Goodyear EfficientGripPerformance2 215/55R17 98WXL
- 在庫:
 - お取り寄せ
 
- 倉庫状況:
 
- ○
 - :倉庫には十分在庫がございます
 - △
 - :倉庫の在庫が残り少なくなってきております
 - ×
 - :倉庫に在庫がございません ※最寄り倉庫に在庫が無い場合、別倉庫から発送します。
 
                        ■世界三大タイヤメーカーの一社GOODYEAR(グッドイヤー)。 1898年に米国で創業して以来、120年以上にわたってタイヤを製造しています。 ユーザーニーズを満たす高品質な製品の生産、環境や人々の未来を考えた技術で、 今もなお、進化を続けるタイヤメーカーです。
■EfficientGrip Performance 2(エフィシェントグリップ パフォーマンス ツー)は、3つの独自テクノロジーのシナジー効果で、「ウェット性能」と「耐摩耗性能」を実現したことにより、優れた運動性能、低燃費、安全性、長持ち性能を実現したハイパフォーマンスコンフォートタイヤです。
■左右非対称パターンです。このタイヤの外側には「OUTSIDE」、内側には「INSIDE」と刻印があります。
「OUTSIDE」が車両に対して外側になるように装着してください。
■右用左用の設定はありません。
■【製造国】日本
お取り寄せ商品の為、入金確認後の発送となります。
お届けまでに10日程お時間を頂いておりますので予めご了承の上ご注文下さいませ。
            
    GOODYEAR(グッドイヤー)について
    
        
| タイヤタイプ | 
                 | 
        
|---|
こちらの一覧はあくまで目安となります
トヨタ
| MIRAI | ZBA-JPD10 | 
|---|---|
| アベンシス ワゴン | DBA-ZRT272W | 
| エスティマ | ACR30W(M/C前) ACR30W(M/C後) ACR40W(M/C前) ACR40W(M/C後) DBA-ACR50W(M/C前) DBA-ACR50W(M/C後) DBA-GSR50W MCR30W(M/C前) MCR30W(M/C後) MCR40W(M/C前) MCR40W(M/C後) | 
| エスティマ ハイブリッド | CAA-AHR10W | 
| カムリ | 6AA-AXVH75 DAA-AVV50 DAA-AXVH70 DBA-ACV40 DBA-ACV45 | 
| クラウン | 3BA-ARS220(純正16・17インチ) 6AA-AZSH20(純正17インチ) 6AA-AZSH21(純正17インチ) | 
| クラウン アスリート | DAA-AWS210 DAA-AWS211 DBA-ARS210 DBA-GRS210 DBA-GRS211 | 
| クラウン ハイブリッド | DAA-GWS204 | 
| クラウン マジェスタ | DBA-UZS186 DBA-UZS187 | 
| クラウン ロイヤル | DAA-AWS210 DAA-AWS211 DBA-GRS200 DBA-GRS201 DBA-GRS202 DBA-GRS203 DBA-GRS210 DBA-GRS211 | 
| ヤリス クロス | 5BA-MXPB10 5BA-MXPB15 6AA-MXPJ10 6AA-MXPJ15 | 
ホンダ
| CR-V | RD4 RD5 | 
|---|---|
| WR-V | 5BA-DG5 | 
| ヴェゼル | 6AA-RV5 6AA-RV6 6BA-RV3 6BA-RV4 DBA-RU1 DBA-RU2 | 
| ヴェゼル ハイブリッド | DAA-RU3 DAA-RU4 | 
| オデッセイ | 6AA-RC4(M/C前・アブソルート) 6BA-RC1(M/C前・アブソルート) 6BA-RC2(M/C前・アブソルート) ABA-RB1(アブソルート) ABA-RB2(アブソルート) DAA-RC4 DBA-RB1 DBA-RB2 DBA-RB3 DBA-RB3(アブソルート) DBA-RB4 DBA-RB4(アブソルート) DBA-RC1 DBA-RC1(アブソルート) DBA-RC2 DBA-RC2(アブソルート) LA-RB1(アブソルート) LA-RB2(アブソルート) RA6 RA7 RA8 RA9 | 
日産
| ジューク | CBA-F15 CBA-NF15 CBA-NF15(NISMO) DBA-YF15 | 
|---|---|
| スカイライン | GH-HV35(ノーマルキャリパー) GH-NV35(ノーマルキャリパー) GH-V35(ノーマルキャリパー) UA-PV35(ノーマルキャリパー) | 
| セレナ | 5BA-C28 5BA-FC28 6AA-GC28 6AA-GFC28 | 
| ティアナ | CBA-J31 CBA-J32 CBA-PJ31 CBA-PJ32 CBA-TNJ31 CBA-TNJ32 DBA-J32 DBA-L33 UA-J31 UA-PJ31 UA-TNJ31 | 
マツダ
| CX-3 | 3DA-DK8AW 3DA-DK8AY 3DA-DK8FW 3DA-DK8FY 5BA-DKLAW 5BA-DKLAY 5BA-DKLFW 5BA-DKLFY 6BA-DKEAW 6BA-DKEFW LDA-DK5AW LDA-DK5FW | 
|---|---|
| MPV | LW3W(純正15インチ) LW3W(純正16インチ) LW5W LWEW LWFW(純正16インチ) | 
三菱
| ディアマンテ | ABA-F31A ABA-F34A ABA-F36A ABA-F41A ABA-F46A | 
|---|---|
| デリカ D:5 | DBA-CV4W(M/C前) DBA-CV5W(2WD) | 
スズキ
| SX4 Sクロス | DBA-YA22S(M/C後) DBA-YB22S(M/C後) | 
|---|
スバル
| フォレスター | SF5 SF9 SG5(NA) SG5(クロススポーツ・後期) SG5(ターボ) | 
|---|---|
| レガシィ アウトバック | CBA-BP9 CBA-BPE DBA-BP9 DBA-BPE | 
ダイハツ
| アルティス | DAA-AVV50N DAA-AXVH70N | 
|---|
レクサス
| ES | 6AA-AXZH10(300h) 6AA-AXZH11(300h) | 
|---|---|
| HS | DAA-ANF10 | 
アウディ
| Q2 | 3BA-GADPC 3DA-GADFG ABA-GACHZ ABA-GACZE | 
|---|
シトロエン
| DS4 | ABA-B7C5F02S ABA-B7C5F03S ABA-B7C5F06S ABA-B7C5G01 | 
|---|
フィアット
| 500X(チンクエチェントエックス) | 3BA-33413 ABA-33414 | 
|---|
プジョー
| 407 | ABA-D2Y GH-D2 GH-D2V GH-D2Y | 
|---|---|
| 407SW | ABA-D2BRY GH-D2BR GH-D2BRV GH-D2BRY | 
| 508 | 3BA-R85G06 ABA-W25G01 ABA-W25G02 | 
| 508SW | 3BA-R85G06 ABA-W2W5G01 ABA-W2W5G02 | 
フォルクスワーゲン
| T-ROC(ティーロック) | 3DA-A1DFF | 
|---|---|
| ザ・ビートル | ABA-16CZD DBA-16CBZ DBA-16CBZK | 
| パサート | 3DA-3CDFH DBA-3CCXE DBA-3CCZE LDA-3CDFC | 
| パサート ヴァリアント | 3BA-3CDPC 3DA-3CDFH DBA-3CCZE LDA-3CDFC | 
- ドライ性能
 - 
        
 - ウェット性能
 - 
        
 - 高速性能
 - 
        
 - 静粛性
 - 
        
 - 乗り心地
 - 
        
 - ライフ・耐久性
 - 
        
 - 燃費性能
 - 
        
 
空気圧2.8kpaにて調整。1.7tあるセダンに履かせてます。 サイドウォールが柔らかめなので若干の腰砕け感あり。 ただ、コンフォートタイヤと思えば充分。 2000㎞ほど高速道を走らせましたが、以前のタイヤと比べて 0.5km/lほど燃費向上(以前はポテンザS007A) 直進性も充分。ヘビーウェットも経験しましたが問題なし! なんといっても静粛性が向上しました。 ハイブリッド走行時によくわかります。 お勧めできるタイヤかと思います。
XL規格タイヤなので以前より硬めです。 ロードノイズは少ないと感じます。 グリップは程々かな。 あとは長持ちしてくれたら良いと思います。
取扱い商品について
    
    
タイヤの選び方についてもっと知りたい方はこちらへ >
車種から商品を検索します









































                                
                                
                                
                                
    

    
    
- 
            
        
 
            - 
            
        
 
            - 
            
        
 
            - 
            
        
 
            - 
            
        
 
    
4.3ドイツのADACのタイヤ比較テストで最高評価を得ていたので選びました。 以前装着していたPrimacy 4 との比較になりますが、応答性はPrimacyの方が良かったと思います。 ハンドルを切った時の感触が最も異なる点でした。Performance 2はスポーツ性よりはコンフォート寄りなのでしょう。 燃費は改善した気がします。 それ以外は大差ありません。 最初に車に純正で装着されていたTuranzaと比較すれば、どちらのタイヤを選んでも後悔しません。Turanzaは突き上げがひどく、乗り心地の悪いタイヤでした。 今回、Performance 2をセールで安く買えたので、納得しています。