今年もAUTOWAYイチオシのスタッドレスタイヤといえば、
もちろん「AW-1」!
魅力は何といってもコストパフォーマンス
の高さと確かな性能。
こちらのページでは、AUTOWAY冬の
定番人気スタッドレスタイヤ「AW-1」の
プロレーシングドライバーによる試乗レポートや、
性能・評価について詳しくご紹介しております。
試乗レポート


スーパーGTやスーパー耐久シリーズなどのツーリングカーを中心に、様々なレースカテゴリーに出場。
40年以上に渡りモータースポーツ界に携わる。
テストコース編
北海道新千歳モーターランド
- コンディション
-
- 気温
- 0度
- 湿度
- 71%
ブレーキテスト
全然問題なく止まりますね!
10km/hから40km/hまでの
ブレーキテスト

パイロンスラローム
しっかり反応しますね!

クローズドコース
クローズドコースでAW-1の限界に挑戦!
楽しいね!最高!!
ポテンシャル高いですよ、AW-1

ブレーキはしっかり反応しますね。コーナーで減速して曲がる・・いいですね!
加速は全然問題ないですね!
しっかり雪をつかんで加速します。
アクセルを床まで踏みましたがほとんど空転することなく進んでいきますね。
テストコース走行を問題なく終え、
いよいよ一般道へ!
一般道編
市街地~住宅街
短い勾配も難なく上りましたね!
下り坂のブレーキもちゃんと効きますね!
本当にタイヤが優秀!
AW-1すげーな!

タイヤが空転する感覚ってどうしても恐怖感があるんですけど、普通にグリップ感が伝わってきます。(AW-1の)悪いところが今のところ無いというのが率直な意見かな。
車線変更
アイスバーンで車線変更

全然恐怖感なくレーンチェンジ出来ますね。
轍(わだち)でも危なげなくレーンチェンジ出来ました。
嫌な挙動も起きないですね。
峠
ハンドリングもいいですよ!

急な勾配も上っていきますね。滑ってる感覚はまるで無い!
AW-1はタイヤが路面にくいつくからABSが反応せずにしっかり止まりますね。
高速道路
空気圧を2.8kPaに調整して走行!
ロードノイズは
結構静かですね
パーキングエリアで空気圧を
2.5kPaから2.8kPaに調整

コンパウンドが柔らかく少しフワフワした感じがあったので、空気圧を上げて走行してみると、タイヤに張りがあって剛性が増した感じですね!
空気圧を上げると転がり抵抗が軽減されて燃費が良くなるので、普段雪が降らない地域の方は、空気圧を上げ気味にして使用することをお勧めします。
まとめ
AW-1が、日本のタイヤメーカーに劣っているところを今のところ見つけられないですね。
日本には色々な雪質の路面があるので、様々なシーンで対応できるよう想定して、しっかり研究開発したスタッドレスタイヤといった印象です。
グリップしてくれる
AW-1は
とってもおススメできるタイヤです!
動画で観る機能性
様々なシーンで走行!
プロレーシングドライバーによるインプレッション
2シーズン目で検証!危険な雪道
AW-1性能テストレポート
ユーザーレビュー
レビューを参考にされたお客様の数も多く、
自信を持って提供致します!
※当社運営の各サイトから抜粋

総合評価

4.29
北海道 在住のユーザー
札幌市在住です。初めての購入で3月で一冬過ぎましたが、こんなに性能がいいとは驚きです。とにかく今までのブリザックのVRX2と何ら変わりなく安心して過ごせました。
特に圧雪ではがっちり雪に食いこみ安心して乗れましたね。北海道はブリザックの装着率が高いのですが、これは一度履いてみる価値はあると思います。
AW-1は期待以上なのでとても良かったです。ブリザックは3年で交換してましたがナンカンはまだわかりませんが価格が安いので2年でもいいかと思ってます。今度買う時もナンカンAW1を買いたいと思います。
・・・続きを読む

総合評価

4.86
神奈川県 在住のユーザー
冬季の秋田への帰省のために新調しました。
タイヤを触った感じは、以前のものはスポンジ的、今回のものはゴム的と感じています。この違いが、走行に影響するか不明ですが、久々の雪道(圧雪、凍結)でした。
通常的に走行しているぶんには、滑らず曲がり止まります。降雪時のわだちも乗り上がって行くくらいなので走破性も確保されています。
高速道路使用でドライからウェットへ、降雪へ変わる天候でしたが問題なしです。さすがに、スタッドレスなので、柔らかく高速では若干振られます。
ちょっとだけ、走行音は高いかも。燃費低下は覚悟していましたが、以前と比べてもサマータイヤと比べても同等でした。総じて、満足、合格点です。(満足なものは5点にしました)
・・・続きを読む

総合評価

5.00
宮城県 在住のユーザー
コスパが良い。ちゃんと空気圧や速度を考えていれば問題なく使えます。そこまで気にしないでも使えます。
青森県や宮城県の冬道でも問題なく走行しています。最近の技術の進歩はスゴイです。
低価格と高性能、このラインナップ。サマータイヤの購入も検討中です。
・・・続きを読む

総合評価

5.00
北海道 在住のユーザー
今までBS、ヨコハマのスタッドレスしか履いた事が無くナンカンは初めてで半信半疑で購入。
値段が安いので氷上性能はどうなのか?不安に思ってましたが、今まで履いていた国内メーカーのものより良いと感じました。
北海道の冬シーズンでも十分安心して走行出来るタイヤでした。
・・・続きを読む

総合評価

4.88
埼玉県 在住のユーザー
去年の12月に購入し、自分で組み替えました。(整備士してます)まず組み替えた感じは、ミシュランのタイヤに似てる感じでした。
年末年始大雪降る東北に行ってきましたが、ぶっちゃけBSのスタッドレスと走る、止まる、曲がるで何ら変わらないです。
ロードノイズも気にならないです。ただ、カーブとかで少しよれる感じがしますが特に問題ないかと。
一応一言。アイスバーンになってると流石にどのメーカーでも滑ります。
・・・続きを読む

総合評価

4.67
北海道 在住のユーザー
札幌近郊住みです。今まではB社を使用してましたが、高額な為、初めてのナンカンスタッドレスを購入です。
今シーズンは積雪がほとんど無く、アスファルト路面の走行が多いんですがその印象は、ロードノイズが静かでほとんど苦にならず。ゴムが柔らかいせいか、多少柔らかい印象の乗り心地ではあるものの気になるレベルでは無いと思います。
当方高速道路の走行はほぼ無く一般道での感想です。やっと冬道になりスタッドレスの効き目を確かめる事が出来ました。
外気温計がマイナス5℃ぐらい、FF車ですが圧雪の磨かれた交差点での印象はB社とあまり変わらない気がします。工賃込でも3万円半ば、国産の半値以下で購入できてこの性能なら満足です。
ライフは柔らかさが何シーズン保つか?磨耗が早いか?3シーズン使えたら満点に近い評価でしょうね。
・・・続きを読む
性能比較
AW-1とESSN-1(従来品)の性能比較

3つの特性
AW-1が誇る3つの特性


分かりますかね、あのハンドルがぐるんって取られちゃう感じ。雪道を走っている方ならね、その恐怖っていうのは感じると思うんですけど、そこがやっぱり全くないのがいいですね。


凍結した路面で起こりやすい発進時の空回りも少なく、 車体の挙動の安定感もあり、 轍が深い下り坂や、悪路の条件が揃った道でもハンドルが取られず、 より安心して運転していただけます。


タイヤの摩耗性を重視したコンパウンドを採用。 「何年使っていただいても、性能が低下しにくい」 というコンセプトで作られたタイヤです。




「AW-1」はタイヤの安全性を重視し、新たにパターンを開発したスタッドレスタイヤです。タイヤ中央のパターンはノコギリ状の3Dサイプで車の駆動力を引き上げ、ショルダー部分の横サイプの角度はさらに垂直になっており氷雪路面の制動力がよくなっています。また、違うピッチを組み合わせる事でAW-1の静粛性能を高くしています。「AW-1」はナンカンタイヤの歴史でもトップのスタッドレスタイヤです。皆様のご期待に沿うことができれば幸いです。
サイズラインナップ
- 13インチ
- 14インチ
- 15インチ
- 16インチ
- 17インチ
- 18インチ
- 19インチ
扁平率 | タイヤサイズ | 価格 |
---|---|---|
65 | 155/65R13 | 5,140円 |
165/65R13 | 5,990円 | |
70 | 155/70R13 | 5,790円 |
80 | 145/80R13 | 5,190円 |
155/80R13 | 5,990円 |
扁平率 | タイヤサイズ | 価格 |
---|---|---|
55 | 155/55R14 | 5,790円 |
165/55R14 | 6,190円 | |
60 | 165/60R14 | 6,790円 |
65 | 155/65R14 | 5,990円 |
165/65R14 | 6,290円 | |
175/65R14 | 6,690円 | |
185/65R14 | 7,690円 |
扁平率 | タイヤサイズ | 価格 |
---|---|---|
70 | 165/70R14 | 6,390円 |
175/70R14 | 6,790円 | |
185/70R14 | 7,490円 | |
80 | 175/80R14 | 8,090円 |
扁平率 | タイヤサイズ | 価格 |
---|---|---|
50 | 165/50R15 | 6,590円 |
195/50R15 | 8,390円 | |
55 | 165/55R15 | 7,090円 |
175/55R15 | 9,190円 | |
185/55R15 | 9,290円 | |
195/55R15 | 9,390円 | |
60 | 165/60R15 | 7,990円 |
185/60R15 | 7,990円 | |
195/60R15 | 9,290円 |
扁平率 | タイヤサイズ | 価格 |
---|---|---|
65 | 145/65R15 | 7,490円 |
165/65R15 | 7,290円 | |
175/65R15 | 7,590円 | |
185/65R15 | 8,090円 | |
195/65R15 | 8,090円 | |
205/65R15 | 9,190円 | |
215/65R15 | 10,290円 | |
70 | 195/70R15 | 9,890円 |
205/70R15 | 9,990円 | |
215/70R15 | 10,290円 | |
80 | 175/80R15 | 7,990円 |
195/80R15 | 10,590円 |
扁平率 | タイヤサイズ | 価格 |
---|---|---|
45 | 205/45R16 | 10,890円 |
50 | 195/50R16 | 10,590円 |
205/50R16 | 10,990円 | |
55 | 185/55R16 | 10,390円 |
195/55R16 | 10,490円 | |
205/55R16 | 10,590円 | |
215/55R16 | 11,690円 | |
225/55R16 | 12,990円 |
扁平率 | タイヤサイズ | 価格 |
---|---|---|
60 | 175/60R16 | 8,490円 |
185/60R16 | 9,990円 | |
195/60R16 | 10,490円 | |
205/60R16 | 10,490円 | |
215/60R16 | 11,290円 | |
65 | 195/65R16 | 10,790円 |
205/65R16 | 10,890円 | |
215/65R16 | 11,190円 | |
70 | 215/70R16 | 11,790円 |
265/70R16 | 14,990円 | |
80 | 175/80R16 | 9,690円 |
扁平率 | タイヤサイズ | 価格 |
---|---|---|
45 | 205/45R17 | 11,690円 |
215/45R17 | 11,790円 | |
225/45R17 | 12,690円 | |
235/45R17 | 13,190円 | |
245/45R17 | 13,990円 | |
50 | 205/50R17 | 12,990円 |
215/50R17 | 13,490円 | |
225/50R17 | 13,890円 | |
55 | 205/55R17 | 12,990円 |
215/55R17 | 12,990円 | |
225/55R17 | 13,790円 |
扁平率 | タイヤサイズ | 価格 |
---|---|---|
60 | 195/60R17 | 11,690円 |
215/60R17 | 12,290円 | |
225/60R17 | 13,890円 | |
65 | 225/65R17 | 11,890円 |
235/65R17 | 12,890円 | |
265/65R17 | 16,690円 |
扁平率 | タイヤサイズ | 価格 |
---|---|---|
40 | 225/40R18 | 13,990円 |
235/40R18 | 15,990円 | |
245/40R18 | 16,290円 | |
45 | 215/45R18 | 15,890円 |
225/45R18 | 14,590円 | |
235/45R18 | 16,290円 | |
245/45R18 | 16,390円 | |
50 | 215/50R18 | 16,590円 |
225/50R18 | 17,990円 | |
235/50R18 | 17,990円 |
扁平率 | タイヤサイズ | 価格 |
---|---|---|
55 | 215/55R18 | 15,990円 |
225/55R18 | 16,290円 | |
235/55R18 | 16,890円 | |
60 | 225/60R18 | 15,490円 |
235/60R18 | 16,590円 |
扁平率 | タイヤサイズ | 価格 |
---|---|---|
40 | 245/40R19 | 23,990円 |
55 | 225/55R19 | 18,990円 |
235/55R19 | 19,990円 |

ナンカンタイヤは、25年間スタッドレスタイヤの開発を続けてきました。これまで培ってきたノウハウを活かし、より高性能なスタッドレスタイヤを製造しています。「AW-1」は、従来品の「ESSN-1」よりも性能は更に向上しており、氷や雪の上でもその性能を十分に発揮しました。また、タイヤの摩耗性を重視したコンパウンドを採用し、走行テストでは、「ESSN-1」を上回る良い結果になりました。