
オールシーズンタイヤとは?

オールシーズンタイヤとは、天候に左右されず一年を通して使用できる全天候型タイヤです。ドライ、ウェット性能はもちろん、浅い雪道や圧雪路、シャーベット状の雪であれば、十分なブレーキ性能を発揮します。
夏冬の交換やタイヤの保管も不要なので、手間が掛からず経済的です。
オールシーズンタイヤはスタッドレスタイヤと性能が異なります。
降雪地にお住まいの方、過酷な積雪路や凍結路で走行する場合は、スタッドレスタイヤのご使用をお勧め致します。
オールシーズンタイヤのメリット
- 天候に左右
されない
安心感 - 突然の降雪でも
慌てずに走れる
- タイヤ費用
交換工賃が
不要 - 一年中使えるので
経済的
- 時間いらず
手間いらず - シーズン毎の
タイヤ交換が不要
- 場所を取らず
省スペース - 交換したタイヤの
保管場所が不要
- スノーフレーク
マーク付きで
より安心 - 高速道路の
冬用タイヤ規制は通行可
- ドライ路面、
ウェット路面での
性能も確保 - 冬道以外でも
快適に走行できる
非降雪地域にお住まいで、シーズン中に数回しか雪が降らず、毎年交換を悩まれている方へおすすめです。
一般的なサマータイヤ・スタッドレスタイヤとの
比較イメージ
路面状態 | サマータイヤ | 一般的なオールシーズンタイヤ | スタッドレスタイヤ | |
通常路面 | ドライ路面 | ◎ | ○ | △ |
ウェット路面 | ◎ | ○ | △ | |
積雪路面 | シャーベット | × | ○ | ◎ |
圧雪路 | × | ○ | ◎ | |
高速道路 冬用タイヤ規制 |
チェーン装着 | 通行可 | 通行可 | |
全車 チェーン規制 |
チェーン装着 | チェーン装着 | チェーン装着 |
- 凍結路面走行を伴う場合は、スタッドレスタイヤのご利用をおすすめします。
- 乾燥路面と同様の性能を保証するものではありません。速度等、雪道での運転には十分にご注意ください。
- いかなるタイヤ(スタッドレスタイヤ含む)もチェーン装着が必要となります。全車チェーン規制に備えチェーンを携行ください。
スタッドレスタイヤではありません。過酷な積雪・凍結がある地域にお住まいの場合、スタッドレスタイヤの使用をおすすめします。

- スノーフレークマーク
- 欧州で冬用タイヤとして認証されたマークです。日本でもこのマークが刻印されたタイヤを装着していれば、冬用タイヤ規制時でも走行可能です。
オールシーズンタイヤを探す
ベクター フォーシーズンズ ハイブリッド
- 路面を選ばず、優れた運動性能を実現
- ドライ路面では剛性感のある走りを実現し、ウェット路面では高い排水性能を発揮します。さらに、軽微な雪道も走行できるので、突然の降雪にも慌てる必要がなくなります。季節ごとのさまざまな路面状況に対応し、いつでも安定した性能を発揮できるオールシーズンタイヤです。




オールトゥーラ エイチティー
- 性能と安定性の絶妙なバランス
- Alltoura H/T(オールトゥーラエイチティー) は、あらゆる天候で文句なしの性能を発揮する非対称のSUV用トレッドパターンです。深い縦溝と大きな接地面積により、濡れた路面でも優れた性能と安全性を発揮します。トレッドブロックの設計に工夫を凝らし、より重い荷重に耐える安定性と耐久性を実現しました。




オールトゥーラ
- 耐久性に優れた高性能タイヤ
- Alltoura(オールトゥーラ)は、変化し続ける天候条件にシームレスに順応できるように設計されており、小型車からSUVなど、様々な車種において、安定したグリップ力を提供します。冬用タイヤと夏用タイヤの特徴をバランス良く兼ね備え、年間を通して一貫した性能を発揮します。



