NITRO POWER M6 CARBINE 16x7.0 40 114.3x5 GBK + DUNLOP ENASAVE EC300+ 205/65R16 95H
- 在庫:
- 6セット
- 倉庫状況:
- 北海道:× 関東:× 東海:× 九州:○
- ○
- :倉庫には十分在庫がございます
- △
- :倉庫の在庫が残り少なくなってきております
- ×
- :倉庫に在庫がございません ※最寄り倉庫に在庫が無い場合、別倉庫から発送します。
■ホイールについて
NITRO POWER M6 CARBINE 16x7.0 40 114.3x5 GBK
■NITRO POWER M6 CARBINE(ナイトロパワー エム6 カービン) GBK(ガンブラック)
アメリカンヘヴィーデューティを纏った6スポークデザインのM6 カービン。スポークデザインはストレートで力強いラインで構成しNITRO POWERらしいラギッド感を演出しながらもスポーク全体のテーパー面を大きく取ることで多面構造で力強さを纏ったパワースポークデザインに。外周部は新作のフラットピアスボルトを打ち込みミリタリー感をさらに強調し、インパクトとラギッド感のあるオリジナリティを演出。造形にこだわったスポークに対してリムはスポーティな印象を与えるシンプルな構成で、そこにステッカーをプラスすることでNITRO POWERのアイコニックなヘヴィーデューティの世界観を表現。
サイズによってホイールデザインが異なる場合がございますので、メーカーページにて詳細をご確認ください。
■NITRO POWER M6 CARBINE【https://mid-wheels.com/products/brand/detail/94】
※装着可・不可を問い合わせ頂く際は、車両型式、年式(車検証記載分)をお申し付け下さい。
■タイヤについて
DUNLOP ENASAVE EC300+ 205/65R16 95H
■世界的大手タイヤメーカーDUNLOP(ダンロップ)。 1909年に日本でゴム製品の製造を開始し、1913年には日本初となる自動車用タイヤを製造しました。 ハイドロプレーニング現象の解明や新技術の開発など、 常に利用者へ安全を提供するために惜しみない努力を傾注しています。
■ENASAVE EC300+(エナセーブ イーシーサンビャクプラス)は、「ENASAVE」シリーズで培った低燃費タイヤ技術を投入。タイヤの転がり抵抗低減による燃費性能の向上、乗り心地や安全性能を高次元でバランスされ、ロングライフです。
■左右非対称パターンです。このタイヤの外側には「OUTSIDE」、内側には「INSIDE」と刻印があります。
「OUTSIDE」が車両に対して外側になるように装着してください。
■右用左用の設定はありません。
■【製造国】インドネシア
タイヤタイプ |
![]() ![]() ![]() |
---|
ブランド名 | NITRO POWER M6 CARBINE |
---|---|
インチ
ホイールの直径 ※1インチ=25.4mm |
16インチ |
リム幅
ホイールの幅 ※1/2と表記されている場合は、0.5インチ(例. 17×7 1/2=17×7.5) |
7.0J |
インセット
リムの中心から取り付け面までの距離 |
40mm |
P.C.D.
ボルト穴の中心点を結んでできた円の直径 ※Pitch Circle Diameterの略 |
114.3mm |
ホール数
ボルトの穴数 |
5穴 |
ハブ径
ホイール裏の中心にある円形の直径 |
73.1mm |
ボルト径
ボルト穴の直径 |
M12 |
ボルト座
ナットおよびボルトとホイールが接触する面の形状 ※ホイールと同じ形状が必要(60度テーパー・球面・平面など) |
60度テーパー座 |
ホイール規格
「JWL(乗用車)」は、国土交通省が定める「乗用車用軽合金製ディスクホイールの技術基準」に適合している製品に付されるマーク。 |
VIA,JWL規格 |
ブランド名 | DUNLOP |
---|---|
パターン名 | ENASAVE EC300+ |
タイヤサイズ | 205/65R16 95H |
インチサイズ | 16インチ |
外径 | 672mm |
タイヤ幅 | 209mm |
推奨リム幅 | 6.0J |
こちらの一覧はあくまで目安となります
トヨタ
アルファード ハイブリッド(10~30系) | DAA-ATH10W |
---|---|
アルファード(10~30系) | CBA-MNH10W CBA-MNH15W DBA-ANH10W DBA-ANH15W TA-MNH10W TA-MNH15W |
エスティマ | DBA-ACR50W(M/C前) DBA-ACR55W(M/C前) |
カムリ | 6AA-AXVH75 DAA-AXVH70 |
日産
スカイライン | GH-NV35(ノーマルキャリパー) GH-V35(ノーマルキャリパー) |
---|---|
ティアナ | CBA-J32 CBA-TNJ32 DBA-J32 |
ダイハツ
アルティス | DAA-AXVH70N |
---|
- タイヤ総合評価:14件
-
- ホイール総合評価:0件
- ドライ性能
-
- ウェット性能
-
- 高速性能
-
- 静粛性
-
- 乗り心地
-
- ライフ・耐久性
-
- 燃費性能
-

乗り心地、性能とも申し分無く安心して運転出来ます。

半年ほど前(2024年8月)にセレナePower(C27後期)の前輪用に195/65R15を2本購入し,今回(2025年1月)新たに2本購入しました. 今回は新しいのを前輪に付けて,後輪に半年前に購入して前輪で約半年使用したものをローテーションで付け替えました. これで,前後四本が同じタイヤになりました. なお,前回はオートウェイの提携ショップに取り付けをお願いしましたが,今回はちょうど車検だったので,オートウェイから自宅にお送りいただき、タイヤを日産のディーラーに持ち込んで組み換えして頂きました. 2025年1月に購入して,タイヤの製造年月を示す記号は0724でした.ご参考まで. 半年で6000kmほど前輪タイヤとして走行した後のタイヤ(写真はローテーション後なので後輪)の写真と,今回新しく装着したタイヤ(前輪)の写真を投稿させて頂きます. よくわかりませんが,半年経っても,すり減り方とかに特に問題はないように見受けられます.車検でも何も指摘はありませんでした. 長所か短所かはわかりませんが,新車装着タイヤに比べて,溝に砂が入りにくいです. (同じブランドですが,製造国もパターンも違います.) 乗り心地も燃費も上々で,経済的なタイヤだと思っております.
この商品にはまだレビューがありません。 最初のレビュアーになりませんか? ※レビューへの書き込みは会員のみの機能です。
車種から商品を検索します
始めてAUTOWAY LOOPを利用しました、交換前と同一のタイヤ交換を 致しました、迅速な対応をしていただき 有難うございました。