GALERNA REFINO 15x6.0 45 100x4 MB + DAVANTI ALLTOURA 195/55R15 85H
- 在庫:
- 28セット
- 倉庫状況:
- 北海道:× 関東:○ 東海:× 九州:○
- ○
- :倉庫には十分在庫がございます
- △
- :倉庫の在庫が残り少なくなってきております
- ×
- :倉庫に在庫がございません ※最寄り倉庫に在庫が無い場合、別倉庫から発送します。
■ホイールについて
GALERNA REFINO 15x6.0 45 100x4 MB
■GALERNA REFINO(ガルレナ レフィーノ) MB(マットブラック)
ENKEIの得意とする機能優先が現れるスポーティテイストとKYOHOの得意とするドレスアップホイールとしてのデザイン性への拘りが融合。ガレルナは高性能とファッション性を高い次元で両立した新世代ホイールです。強度をアップし、ブレーキ冷却を促すセンターサブスポーク、高強度高剛性と軽量化に成功したスポーク断面形状、リム部分の肉抜きなどは性能が形にあらわれつつもデザイン性に留意し、鮮明に浮かび上がるホイール本体の鋳出文字を高度な鋳造技術と塗装技術で表現しています。
※装着可・不可を問い合わせ頂く際は、車両型式、年式(車検証記載分)をお申し付け下さい。
■タイヤについて
DAVANTI ALLTOURA 195/55R15 85H
■DAVANTI(ダヴァンティ)は、イギリスのタイヤブランドです。専門的なエンジニアが高度な製造プロセスと走行テストにより、安全で快適なドライブを実現するタイヤを研究・開発しています。
■ALLTOURA(オールトゥーラ)は、夏タイヤと冬タイヤの主な技術的特徴をバランス良く兼ね備え、あらゆる天候で一貫した性能を発揮するオールシーズンタイヤです。変化し続ける天候条件にシームレスに対応するよう設計されているため、都市向けの小型車からSUVまで、どんな車両でも高い制御能力をドライバーに提供します。
※スノーフレークマークの表記があり、冬用タイヤ規制にも対応可能です。
■【製造国】中国
DAVANTI(ダヴァンティ)について
タイヤタイプ |
![]() ![]() ![]() |
---|
ブランド名 | GALERNA REFINO |
---|---|
インチ
ホイールの直径 ※1インチ=25.4mm |
15インチ |
リム幅
ホイールの幅 ※1/2と表記されている場合は、0.5インチ(例. 17×7 1/2=17×7.5) |
6.0J |
インセット
リムの中心から取り付け面までの距離 |
45mm |
P.C.D.
ボルト穴の中心点を結んでできた円の直径 ※Pitch Circle Diameterの略 |
100mm |
ホール数
ボルトの穴数 |
4穴 |
ハブ径
ホイール裏の中心にある円形の直径 |
67.0mm |
ボルト径
ボルト穴の直径 |
M12 |
ボルト座
ナットおよびボルトとホイールが接触する面の形状 ※ホイールと同じ形状が必要(60度テーパー・球面・平面など) |
60度テーパー座 |
ホイール規格
「JWL(乗用車)」は、国土交通省が定める「乗用車用軽合金製ディスクホイールの技術基準」に適合している製品に付されるマーク。 |
JWL,VIA |
ブランド名 | DAVANTI |
---|---|
パターン名 | ALLTOURA |
タイヤサイズ | 195/55R15 85H |
インチサイズ | 15インチ |
外径 | 596mm |
タイヤ幅 | 195mm |
推奨リム幅 | 6.0J |
こちらの一覧はあくまで目安となります
ホンダ
インテグラ | DB6(純正175/65R14) DB6(純正185/65R14) DB8(SiR-G) DB9 DC1(純正175/65R14) DC1(純正185/65R14) DC2(SiR-G) |
---|
三菱
ランサー | DBA-CS2A UA-CS2A |
---|
スズキ
エリオ セダン | ABA-RA21S ABA-RC51S CBA-RA21S LA-RA21S LA-RC51S |
---|
- タイヤ総合評価:106件
-
- ホイール総合評価:0件
- ドライ性能
-
- ウェット性能
-
- 高速性能
-
- 静粛性
-
- 乗り心地
-
- ライフ・耐久性
-
- 燃費性能
-

装着後2日目でまだドライ路面のみの使用です。 高速、一般道(幹線道路)、田舎道と200キロ程走りました。 静粛性も問題なく、今まで履いていたサマータイヤと変わらないです。法的速度で走る分には必要充分です。 サマータイヤと悩みましたが、あちこちドライブする為、転ばぬ先の杖とゆう事で、オールシーズンタイヤにしました。都内在住なので雪山を走る事はないですが、ごく稀に積雪もあるので保険としてのコチラのタイヤです。 同じサイズのオールシーズンタイヤは3種類程しかありませんでしたが、コスパの良いタイヤを購入出来て良かったです。

乗り始めて、まだ数十km/hですが、乗ってすぐ感じたのは、ハンドリングも柔らかく操作性が良くまたタイヤの静粛性も乗心地も予想以上の良い感じでした。 夏タイヤとして購入して、冬は夏タイヤ以上の性能で雪道を走行出来るとしたらこのタイヤはコスパに優れた財布に優しいタイヤです。
この商品にはまだレビューがありません。 最初のレビュアーになりませんか? ※レビューへの書き込みは会員のみの機能です。
車種から商品を検索します
昨年12月に購入、装着し1500kmほど走行しようやく雪上走行できたのでレビュー。その後7000km走ったあたりで純正に戻し比較。 耐久性は前1.0mm、後0.8mm摩耗(2回ローテーション)と、急加速、ハンドルをこじる、スポーツ走行をするなどしなければ特段減りやすいことは無さそうです。 ドライ路面は同じ195幅、FLEVAが劣化気味なのもあってかグリップはそこそこあるように感じました。ハンドリングのキレは2インチダウン、スタッドレス風のトレッドパターンになったのでさすがに落ちました。強いブレーキングをした時にすぐスキール音が鳴る、ABS作動するのが現状唯一の欠点。 ウエット路面は抜群の排水性で強い接地感、安心感があります。スポーティタイヤ並かそれ以上の性能に感じます。 雪上路面は法定速度くらいで普通に走る分には問題ないですが、変な操作(急ハンドル、雑なペダル操作)やスピードに乗った旋回などするとすぐ滑るので、豪雪地帯では大人しくスタッドレスやチェーンを用意した方が良さそうです。 燃費や乗り心地は2インチダウンしたせいかほぼ変化ありませんでした。 静粛性はまあまあでスタッドレスと同じようなゴーっというロードノイズが鳴ります。