RADAR Dimax ALL SEASON 175/65R15 88H XL
- 在庫:
- 100本以上
- 倉庫状況:
- 北海道:× 関東:○ 東海:× 九州:△
- ○
- :倉庫には十分在庫がございます
- △
- :倉庫の在庫が残り少なくなってきております
- ×
- :倉庫に在庫がございません ※最寄り倉庫に在庫が無い場合、別倉庫から発送します。
■シンガポール発のグローバルタイヤブランドRADAR(レーダー)。
世界初の環境に優しい“カーボンニュートラル承認”を取得したタイヤブランドです。
■Dimax ALL SEASON(ディーマックス オール シーズン)は、巨匠ジウジアーロがデザインを手掛けた、実用性と機能美を兼ね備えるオールシーズンタイヤです。V字パターンが複合的に織りなす4本の縦グルーブで、雪を噛み雨を排出します。コンパウンドはウェットと耐摩耗を重視。サイドウォールはレーザー加工で仕上げました。
※スノーフレークマークの表記があり、冬用タイヤ規制にも対応可能です。
■【製造国】タイ
Radar(レーダー)について
| タイヤタイプ |
|
|---|
こちらの一覧はあくまで目安となります
トヨタ
| iQ | DBA-KGJ10 DBA-NGJ10 |
|---|---|
| アクア | 6AA-MXPK10 DAA-NHP10(G'S) DAA-NHP10(M/C前) DAA-NHP10(M/C後) DAA-NHP10(X-URBAN) |
| ヴィッツ | DAA-NHP130(GRスポーツ除く) DBA-NCP131(純正15インチ) DBA-NSP130(純正15インチ) DBA-NSP130(純正175/70R14) DBA-NSP135(純正15インチ) |
| カローラ アクシオ | 3BA-NZE161 3BA-NZE161G 3BA-NZE164 3BA-NZE164G 5BA-NRE161 5BA-NRE161G 6AA-NKE165 6AA-NKE165G DAA-NKE165 DBA-NRE160 DBA-NRE161 DBA-NZE161 DBA-NZE164 |
| カローラ フィールダー | 3BA-NZE161G 3BA-NZE164G 5BA-NRE161G 6AA-NKE165G CE121G DAA-NKE165G DBA-NRE161G DBA-NZE161G DBA-NZE164G DBA-ZRE162G NZE121G |
| カローラ ランクス | DBA-NZE121 |
| スペイド | DBA-NCP141 DBA-NCP145 DBA-NSP140 |
| ポルテ | CBA-NNP10 CBA-NNP11 CBA-NNP15 DBA-NCP141 DBA-NCP145 DBA-NNP10 DBA-NNP11 DBA-NNP15 DBA-NSP140 DBA-NSP141 |
| ラクティス | CBA-NCP105 DBA-NCP100 DBA-NCP120(Sグレード除く) DBA-NCP122 DBA-NCP125 DBA-NSP120 DBA-SCP100 |
ホンダ
| インサイト | DAA-ZE2 |
|---|---|
| フィット | DBA-GE6(15インチOP車) DBA-GE7 DBA-GE8 DBA-GE9 |
| フィット ハイブリッド | DAA-GP1 DAA-GP4 |
日産
| キューブ | DBA-NZ12 DBA-Z12 |
|---|---|
| マイクラC+C | ABA-FHZK12(AT) |
| ラティオ | DBA-N17 |
スズキ
| XBEE(クロスビー) | 4AA-MN71S DAA-MN71S |
|---|---|
| イグニス | DAA-FF21S |
| スイフト | 5AA-ZC53S 5AA-ZD53S 5BA-ZCDDS 5BA-ZDDDS DBA-ZC72S DBA-ZC83S DBA-ZD72S DBA-ZD83S |
| バレーノ | CBA-WB42S DBA-WB32S |
フィアット
| グランデプント | ABA-199142(純正175/65R15) |
|---|---|
| プントエヴォ | ABA-199144(純正175/65R15) |
ミニ
| ミニ | [F55]3BA-XU15MW [F55]3DA-XV15MW [F55]DBA-XS12 [F55]DBA-XS15 [F55]DBA-XU15M [F55]LDA-XT15 [F55]LDA-XT15M [F56]3BA-XR15MW [F56]3DA-XY15MW [F56]DBA-XM12 [F56]DBA-XM15 [F56]DBA-XR15 [F56]DBA-XR15M [F56]DBA-XU15 [F56]LDA-XN15 [F56]LDA-XN15M [R50]GH-RA16(M12ボルト車) [R56]ABA-ME14 [R56]ABA-MF16 [R56]CBA-SR16 [R56]CBA-SU16 [R56]DBA-SR16 [R56]DBA-SU16 |
|---|---|
| ミニ クーペ | [R58]DBA-SX16 |
| ミニ クラブマン | [R55]ABA-ML16 [R55]CBA-ZF16 [R55]DBA-ZF16 |
| ミニ コンバーチブル | [R52]ABA-RF16(M14ボルト車) [R52]ABA-RH16(M14ボルト車) [R52]GH-RF16(M12ボルト車) [R57]ABA-MR16 [R57]CBA-ZN16 [R57]DBA-ZN16 |
- ドライ性能
-
- ウェット性能
-
- 高速性能
-
- 静粛性
-
- 乗り心地
-
- ライフ・耐久性
-
- 燃費性能
-
東京在住で、稀にある降雪時に「無事に家まで帰れる」ということで自家用車も以前の営業車もオールシーズンにしています。 今回は車重がありフル乗車・積載も多いので、XL規格の本商品にしました。メーカー・商品ともに情報が少なく(当商品のレビューはゼロ)不安もありましたが、これまでのオートウェイさんへの信頼で決めました。 他の詳しい方のような評価はできないのですが、素人なりのレビューをしてみます。 空気圧は指定標準が240pでXL規格では260psiが相当らしいですが、今回は少し高めで270psiにしてみました。 そのせいか走りは軽く燃費も良いです。段差でのショックも穏やかです。ただ空気圧が適正かこれから試しつつオートウェイさんや他のユーザーさんの意見も聞きたいところです。 静粛性に関しては特別「静か」ということはなく、舗装が荒い部分や細かく溝が切ってあるところでは少し高い音が聞こえます。ただそのレベルは今までのものとあまり変わらず、十分許容の範囲です。同乗者は違いに気づきませんでした。 カーブの多い首都高を含む高速道路でもしっかり走っており、特に不安は感じません。 「ウェット」「耐久性」については未評価です。これからの使用で追記します。降雪時の走行があればそれについても報告します。 これまでのタイヤが限界に近かったせいもあるかもしれませんが、むしろ今までより快適に感じています。これからの走りが楽しみです。
取扱い商品について
タイヤの選び方についてもっと知りたい方はこちらへ >
車種から商品を検索します














































-
-
-
-
-
4.9先日履き替えました。 晴天時、雨天時と走行しましたが特に気になるところはありません。 高速も問題ありませんでした。 静寂性に関してはオールシーズンなのでこんなものかと。 乗り心地に関しては若干やわらかい感じがしました。 少し空気圧を上げてみたのでもう少し様子を見ます。 燃費はそんなに変わらないようです。 耐久性に関してはまだ何とも言えないです。 雪道についてはまだこれからです。 価格的には非常に満足しています。 取り付け先に送っていただきスムーズに交換でき非常に良かったです。