HIFLY HF805 205/55R15 88V
- 在庫:
- 32本
- 倉庫状況:
- 北海道:× 関東:△ 東海:× 九州:△
- ○
- :倉庫には十分在庫がございます
- △
- :倉庫の在庫が残り少なくなってきております
- ×
- :倉庫に在庫がございません ※最寄り倉庫に在庫が無い場合、別倉庫から発送します。
■高次元な品質とコストパフォーマンスの両立を実現し、北米、ヨーロッパをはじめ世界各国で販売されている人気ブランドHIFLY(ハイフライ)。
アメリカ合衆国運輸省の認定規格であるDOTをはじめ、欧州など各国の基準、規定に合格しています。
■HF805(エイチエフハチマルゴ)は、シリカを配合することで高速走行時でも安定した直進性能とコーナリング性能を発揮。それだけでなく、高い静粛性で快適な乗り心地も提供します。
■左右非対称パターンです。このタイヤの外側には「OUTSIDE」、内側には「INSIDE」と刻印があります。
「OUTSIDE」が車両に対して外側になるように装着してください。
■右用左用の設定はありません。
■【製造国】中国
HIFLY(ハイフライ)について
| タイヤタイプ |
|
|---|
| ブランド名 | HIFLY |
|---|---|
| パターン名 | HF805 |
| タイヤサイズ | 205/55R15 88V |
| インチサイズ | 15インチ |
| 外径 | 607mm |
| タイヤ幅 | 214mm |
| 推奨リム幅 | 6.5J |
- ドライ性能
-
- ウェット性能
-
- 高速性能
-
- 静粛性
-
- 乗り心地
-
- ライフ・耐久性
-
- 燃費性能
-
とある事情でATRの後釜を探し続けてようやく見つけたショルダーガチガチのタイヤ 乗り心地やグリップ静粛性が抜群とは言えませんが そんなことはどうでも良く このショルダーが欲しかった 最高です 後3台分全部これに変えようと思います
搭載して初めは全く問題なかったですが、1ヶ月半で山道(舗装されている)走行中にパンクしました。今までブリジストンのタイヤを履いていてそんなことは無かったので驚きです。これはたまたまなのか、他にも同様の方がいるか気になるので、同じような方いればクチコミ寄せてください。
取扱い商品について
タイヤの選び方についてもっと知りたい方はこちらへ >
車種から商品を検索します














































-
-
-
-
-
4.02023.10.20から2025.10.3まで 走行距離 約48000kmで溝が無くなり タイヤ交換しました。 前回のZEETEX HP2000 vfmのタイヤと比べ 静粛性や燃費など あまり違いが気にならなかったので購入金額を考えて評価しました。 コストパフォーマンスについても満足しています。 ZEETEX HP2000と比べて6000km程、 プラスで距離を走っていますので 溝の減り方は、こっちの方が少ないですね。 空気圧についても、ZEETEX HP2000と同様に まめにチェックしていたので使用方法に差は無かった と思います。 タイヤの耐用年数の目安となるようコメントを残します。