NANKANG NS-2R 195/55R15.Z 89W XL(TREAD120)
■台湾で最も長い歴史をもつ名門タイヤメーカーNANKANG(ナンカン)は、1959年創業。
常に技術革新に挑む同社が送り出す高品質タイヤは、世界各国で高い評価を得ており数々の国際的な賞を受賞。
世界180ヶ国以上での販売実績が証明するアジアンタイヤブランド。
■NS-2R(エヌエスツーアール)は台湾の名門NANKANGが誇るスポーツタイヤです。
ブロックを大きく取ったトレッドパターンとスクエアなプロファイルは、サーキットでも通用するドライグリップと鋭敏なハンドリングを目指した証です。
中央には3本の縦溝を配置して排水性を高め、ウェット路面への対応力を確保しています。
トレッドウェア120のこのモデルには、定番からカスタムまで幅広く対応するサイズラインナップをご用意しています。
■【製造国】台湾
こちらの商品はレース仕様【TREADWEAR:120】です。
タイヤタイプ |
![]() ![]() ![]() |
---|
ブランド名 | NANKANG |
---|---|
パターン名 | NS-2R TREAD120 |
タイヤサイズ | 195/55R15.Z 89W XL(TREAD120) |
インチサイズ | 15インチ |
外径 | 595mm |
タイヤ幅 | 201mm |
推奨リム幅 | 6.0J |
XL規格 | ○ 本製品はXL規格タイヤです。JATMA規格より高めの空気圧の設定が必要です。詳しくは空気圧一覧表をご確認下さい。 |
この商品の同一パターンのレビュー(※この商品とはサイズが異なります)
サエッキ さん
投稿日: 2017年07月04日
商品サイズ:225/40R18.Z 92Y XL(TREAD120)
- 総合評価
-
3.57
- ドライ性能
-
4.5
- ウェット性能
-
4.0
- 高速性能
-
4.0
- 静粛性
-
1.5
- 乗り心地
-
5.0
- 燃費性能
-
3.0
- ライフ・耐久性
-
3.0
まずは、ブリットに履かせて、一般道を走行。
ピンソの同サイズ履かせていますが、応答性が
全然違います。ハンドルの舵角に対して素直に反応
してきます。
微妙な轍も取られやすいですが、この反応の良さは
驚きました。
ピンソに合った足まわりでは、
このタイヤは少々足が負ける感じがします。
乗り心地が5点なのは
応答性の良さです。
その後、チェイサーにてサーキットでドリフトの
フロントに、
カットスリックっぽいかなと思ったのですが、
意外なほど、熱を入れる前のグリップ力があるのに
驚きました。
そのかわり、熱が入ってもさほどグリップ力は変わりません(汗
走行後の、なんというか、独特の砂利や小石を跳ね上げる感じが意外と少ない気がします。
ネオバ等に比べると、粗削りな部分がありますが、
応答性はこちらのフィーリングの方が好きです。
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAYをご利用頂き誠にありがとうございます。
また、いつも御贔屓賜りまして感謝申し上げます。
大変参考になるレビューをいただき、ありがとうございます。
お客様のお声をもとに、より良い商品がご提供できますよう、努力してまいります。
引き続き、ご愛用いただけますと幸いです。
不明な点などございましたら、
いつでもお気軽にご連絡ください。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
AUTOWAY
taka✧ さん
投稿日: 2017年06月25日
商品サイズ:165/55R15 75V(TREAD120)
- 総合評価
-
3.79
- ドライ性能
-
5.0
- ウェット性能
-
3.5
- 高速性能
-
5.0
- 静粛性
-
3.0
- 乗り心地
-
4.0
- 燃費性能
-
3.0
- ライフ・耐久性
-
3.0
タイヤの選択肢が少ないので扁平率55でスポーツタイヤがあるのは喜ばしい事です。前回のNS-2からの履き替えとなります。NS-2と比べて直進ではハンドルが重く感じました、おそらくタイヤのグリップが上がり路面の食いつきが良くなったせいだと思います。ドライでは一昔前のRE-01のようなグリップですね。コーナー進入速度は安定してますが出口付近でアクセル踏むと鳴いてアンダー出ます。(まだ履き替えたばかりで馴染むと違うのかな?)ウェットではNS-2の方が食いついた気がする…とりあえず国産現行タイヤには適わないと思いますが街乗りとサーキットでは結構、楽しめるタイヤだと思います。静粛性と耐久性はスポーツタイヤなので仕方なですがコスパは良いので次はインチアップして購入したいです。その頃には新しいスポーツタイヤがナンカンから出るのかもと期待してます。
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAYをご利用頂き誠にありがとうございます。
また、いつも御贔屓賜りまして感謝申し上げます。
NS-2との比較のご感想をいただき、私どももとても参考になります。
NS-2Rは当店でも大変人気の高いスポーツタイヤです。
ぜひ街乗り、サーキットでお楽しみいただければと思います。
不明な点などございましたら、
いつでもお気軽にご連絡ください。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
AUTOWAY
CrankNEO さん
投稿日: 2017年05月30日
商品サイズ:235/40R18.Z 95Y XL(TREAD120)
- 総合評価
-
4.43
- ドライ性能
-
5.0
- ウェット性能
-
4.5
- 高速性能
-
4.5
- 静粛性
-
4.0
- 乗り心地
-
4.5
- 燃費性能
-
5.0
- ライフ・耐久性
-
3.5
R32 GTR用で購入しました
街乗り、練習用で使ってます
街乗りは、何の問題もなく
ドライもウェットも何ら支障ありません
走行会では、さすがに国産高性能タイヤには劣るものの楽しいタイヤです。
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAYをご利用頂き誠にありがとうございます。
また、いつも御贔屓賜りまして感謝申し上げます。
お客様にご満足いただけ大変嬉しく思います。
お客様のお声をもとに、より良い商品がご提供できますよう、努力してまいります。
ご不明な点などございましたら、
いつでもお気軽にご連絡ください。
今後とも、宜しくお願い致します。
AUTOWAY
あびるし さん
投稿日: 2017年05月22日
商品サイズ:215/45R17.Z 91W XL(TREAD120)
- 総合評価
-
2.86
- ドライ性能
-
5.0
- ウェット性能
-
2.5
- 高速性能
-
5.0
- 静粛性
-
1.0
- 乗り心地
-
2.0
- 燃費性能
-
2.0
- ライフ・耐久性
-
2.5
通勤、街乗りでs13シルビア(s15タービン*ブーストアップ仕様0・9程度)に乗ってます、前後にNS2Rを履かせてます。使用してやがて1年ちょいたちます。
総合的にはかなり良いタイヤだと思います。
雨の日は滑ります。晴れた日は(ドライ)は異常ありません。高速(MAX200キロちょい)安定してます。乗り心地は求めてませんが、うるさいですね。、燃費は良いとは言えません、タイヤ自体重いし、ハイグリップだし・・
減り具合はハイグリップなので多少早い気はしますが、ネオバ、ディレッツァ、RE11と比較すると減りは少しではありますが遅い気がします。
滑りやすい沖縄の道で、なかなか頑張ってくれてます。次回も購入予定です
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAYをご利用頂き誠にありがとうございます。
また、いつも御贔屓賜りまして感謝申し上げます。
大変参考になるレビューをいただき有難うございます。
お客様のお声をもとに、より良い商品がご提供できますよう努力いたします。
ご不明な点などございましたら、
いつでもお気軽にご連絡ください。
今後とも、宜しくお願い致します。
AUTOWAY
kk231p さん
投稿日: 2017年05月14日
商品サイズ:225/45R17.Z 94W XL(TREAD120)
- 総合評価
-
3.21
- ドライ性能
-
4.5
- ウェット性能
-
4.5
- 高速性能
-
5.0
- 静粛性
-
0.5
- 乗り心地
-
3.0
- 燃費性能
-
3.0
- ライフ・耐久性
-
2.0
食いつき重視のタイヤでコスパはかなり良い。
ただ、性能いい分、どうしてもタイヤノイズが気になります。
そして、食いつくので、そのぶん減ります。
でも、価格考えたら絶対損はしません。
静粛性?何それ美味しいの??
そんな人にオススメです
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAYをご利用頂き誠にありがとうございます。
また、いつも御贔屓賜りまして感謝申し上げます。
NANKANG NS-2Rは、スポーツ走行に特化したタイヤですので、
グリップ性能が非常に高い反面、ロードノイズを拾いやすくなってしまいます。
一方で、評価いただきましたとおりコストパフォーマンスの高い商品となっておりますので、
今後もご愛顧いただけましたら幸いです。
不明な点などございましたら、
いつでもお気軽にご連絡ください。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
AUTOWAY
S-ic さん
投稿日: 2017年05月04日
商品サイズ:205/55R16.Z 91W(TREAD120)
- 総合評価
-
4.07
- ドライ性能
-
4.5
- ウェット性能
-
4.0
- 高速性能
-
5.0
- 静粛性
-
2.0
- 乗り心地
-
4.0
- 燃費性能
-
4.0
- ライフ・耐久性
-
5.0
アルテッツァに205/55R16を履かせてます。
ドライ性能:良いです。が、サーキットなどでは熱を入れるのに少し時間が掛かります。ARと比較するとスパ西浦で0.5秒落ちます。
ウェット性能:試せていませんが、、、見た目で4(笑)
高速性能:高剛性&ハイグリップ。良いと思います。
静粛性:問題あり(笑)。60km/hからファンファン音がすごいんです。トレッドパターンを趣味で考えたとしか思えない(汗)
乗り心地:剛性の高さの割りに悪くない。ARよりは良いです。
燃費性能:抵抗は大きい分落ちますが、圧次第。あとは熱ダレにくいのでハイグリップの割りに良いかも。
耐久性:グリップに徹すればショートサーキットでは200km行けるかも。練習用で考えればARよりかなり良いです。
所感:静粛性を除けば、文句なしです!
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAYをご利用頂き誠にありがとうございます。
また、貴重なお時間を割いてユーザーレビューにもご投稿頂き感謝申し上げます。
大変参考になるレビューをいただきましてありがとうございます。
お客様のお声をもとに、より良い商品がご提供できますよう、努力してまいります。
ご不明な点などございましたら、
いつでもお気軽にご連絡ください。
今後とも、宜しくお願い致します。
AUTOWAY
how******* さん
投稿日: 2017年04月28日
商品サイズ:225/45R17.Z 94W XL(TREAD120)
- 総合評価
-
3.79
- ドライ性能
-
4.5
- ウェット性能
-
3.0
- 高速性能
-
4.5
- 静粛性
-
2.5
- 乗り心地
-
4.0
- 燃費性能
-
4.0
- ライフ・耐久性
-
4.0
注文番号:000000001459813
2000GT
=======
スポーツ走行&街乗り、更にコスト面も含めて検討。
AR-1も比較に入っておりましたが、タイヤパターンから見ても雨の日の街乗りには不向き...
今回はNS2-Rを履いてみました。
ジムカーナでも使用してみましたが、グリップ力は国産スポーツタイヤと比べても謙遜の無い性能でした。
タイム向上を主とせず、趣味の一環としてスポーツ走行をされる方にはピッタリでは無いでしょうか。
もちろん街乗りでの使用も何ら問題ありません、乗り心地や静粛性等はスポーツタイヤなので「それなり」といった感じです。
耐久性に関しては履いて3ヶ月なので何とも言えないですが、値段相応の耐久性と見て履き替える予定にしておいた方が無難と思います。
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAYをご利用頂き誠にありがとうございます。
また、いつも御贔屓賜りまして感謝申し上げます。
詳細なご感想をいただき、ありがとうございます。
お客様のおっしゃる通り、街乗りも視野に入れるのであればAR-1よりもNS-2Rの方がご希望に沿える商品かと存じます。
今後ともご愛顧いただけると幸いです。
不明な点などございましたら、
いつでもお気軽にご連絡ください。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
AUTOWAY
k さん
投稿日: 2017年04月26日
商品サイズ:205/55R16.Z 91W(TREAD120)
- 総合評価
-
4.00
- ドライ性能
-
5.0
- ウェット性能
-
5.0
- 高速性能
-
5.0
- 静粛性
-
3.0
- 乗り心地
-
5.0
- 燃費性能
-
2.5
- ライフ・耐久性
-
2.5
楽天からの購入ですが…追記も含めて。
ネクセンN9000からの履き替えです。溝減り&一部ブロック飛びとひび割れ(2年使用)のため交換。通勤に高速を使っており、往復120km/dayで使用しての感想。ちなどちらも205/55R16で比較(フロントのみ交換リアは純正タイヤのまま)。車はデミオDJ5FS/6MT。
【ドライ性能】
非常に良い。N9000よりもいい。サイドウォールがN9000より固いのか、安定感もある(ぐにゃっといく感じがない)。また、アクセルオフ→エンブレなしでもどんどん速度が落ちていくくらいのグリップがある(転がり抵抗が大きい=グリップ大)。これもN9000より上。
【ウエット性能】
こちらも非常に良い。大雨の東名高速でも(ぬあわkm/h以上)安心感があった。N9000よりも上だと感じる
【静粛性】
いいとは言えない。N9000と比較してロードノイズは少しだけ大きい。が、オーディオの音などでどちらも気にするレベルではなく、ハイグリップタイヤならこれくらい当然。最近の車は静かすぎるんだよね(笑)
【乗り心地】
サイドウォールの硬さがあるためか安定感はすこぶる良い。追従性もN9000より一段階上の印象
【省燃費性能】
これを気にするなら買うのはやめましょう。ただ、N9000よりはガソリン満タン給油(約30L)において車載メーター読みで平均燃費は-0.5~1.0km/L。ディーゼルなのであまり気にしていないし、燃費より確実なグリップと止まることに対しての安全性のほうが重要と考えている
【耐久性】
今後次第。まぁ良いとは言えないでしょうが、ハイグリップタイヤに求めてもねぇ…NEOVAやPOTENZAよりは安いのですぐ買いかえれるのはいいところ
【その他】
格安タイヤの中でもグリップはDRY、WETとも十分すぎるくらい。昔NS2(S14にて)を使ったときはサイドウォールのフニャフニャで今一つだったが、ここは改善されたように思う。N9000と迷っている方がいれば参考までに。
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAYをご利用頂き誠にありがとうございます。
また、貴重なお時間を割いてユーザーレビューにもご投稿頂き感謝申し上げます。
大変参考になるレビューをいただき、ありがとうございます。
お客様のお声をもとに、より良い商品がご提供できますよう、努力してまいります。
引き続き、ご愛用いただけますと幸いです。
ご不明な点などございましたら、
いつでもお気軽にご連絡ください。
今後とも、宜しくお願い致します。
AUTOWAY
fis******* さん
投稿日: 2017年04月19日
商品サイズ:205/40R17.Z 84W XL(TREAD120)
- 総合評価
-
3.43
- ドライ性能
-
3.0
- ウェット性能
-
2.5
- 高速性能
-
4.0
- 静粛性
-
4.0
- 乗り心地
-
4.0
- 燃費性能
-
3.5
- ライフ・耐久性
-
3.0
このタイヤ (TREAD120)ってことで 非常に期待したのですが・・・・
完全に期待はずれ
表面 むちゃくちゃ固くて溶けてくれないです。
グリップもハイグリップ系としては全く物足りない。
ピンソのほうが良いです。
フェデラルの595RS-RRに比べるとコンフォート系タイヤか?と思うくらい悪い。
N9000と同等くらいと思って使ったら良いと思います。
意外なのは 静粛性が意外と良いこと。
でも 2度目はないなあ
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAYをご利用頂き誠にありがとうございます。
また、いつも御贔屓賜りまして感謝申し上げます。
とても参考になるレビューを頂き、有難うございました。
お客様のご期待に沿えず、申し訳ございませんでした。
お客様からのレビューをもとに
メーカーとも協議させて頂き、より良い商品になる様
改善に努めて参りたいと思います。
不明な点などございましたら、
いつでもお気軽にご連絡ください。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
AUTOWAY
パンダ さん
投稿日: 2017年04月19日
商品サイズ:165/55R14 72V(TREAD120)
- 総合評価
-
4.00
- ドライ性能
-
4.0
- ウェット性能
-
3.5
- 高速性能
-
4.0
- 静粛性
-
4.0
- 乗り心地
-
4.5
- 燃費性能
-
3.5
- ライフ・耐久性
-
4.5
注文番号:000000001460679
2000GT
=======
峠道を走ってみましたが、基本的にドライではしっかりグリップし、タイヤの減りもそこまで気にするほどではありませんでした。
ノイズもタイヤの性質を考えると気になるほどうるさくなく、乗りごごちも快適でした。
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAYをご利用頂き誠にありがとうございます。
また、いつも御贔屓賜りまして感謝申し上げます。
ご購入いただいたNANKANG NS-2Rは、
中央の3本の縦溝により排水効率とウェット路面でのハンドリングを向上させています。
スポーツタイプの中では、当店でも人気の高い商品です。
今後ともご愛顧いただけましたら幸いです。
不明な点などございましたら、
いつでもお気軽にご連絡ください。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
AUTOWAY
ダメオヤジ さん
投稿日: 2017年04月07日
商品サイズ:165/55R14 72V(TREAD120)
- 総合評価
-
4.14
- ドライ性能
-
5.0
- ウェット性能
-
4.0
- 高速性能
-
5.0
- 静粛性
-
3.5
- 乗り心地
-
3.5
- 燃費性能
-
4.0
- ライフ・耐久性
-
4.0
カプチーノに装着しました
サーキットは走りませんので
街乗りの印象です
やっぱりタイヤ重量は重たい感じですね
その分剛性があるのかな?
今時のハイグリップぽくタイヤに触った感じは
固くてプラスチック成分が多い感じです
雨上がりに運転する機会がありましたが
街乗りでなら何も不安なく運転できました
ノイズについてもタイヤの性格上許容範囲と思います
コンフォート系と比べればうるさいです
乗り心地は固いですが55扁平ですから、これも許容範囲と思います
ライフについては期待を込めて4点にしておきます
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAYをご利用頂き誠にありがとうございます。
また、いつも御贔屓賜りまして感謝申し上げます。
お客様のおっしゃる通り、地面との設置面積が大きいため、ロードノイズを拾いやすくなってしまいます。
その反面、高いグリップ性能を発揮することができ、ドライ性能、グリップ性能ともに優れた商品です。
不明な点などございましたら、
いつでもお気軽にご連絡ください。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
AUTOWAY
まんねん さん
投稿日: 2017年03月26日
商品サイズ:205/45R16.Z 87W XL(TREAD120)
- 総合評価
-
4.29
- ドライ性能
-
5.0
- ウェット性能
-
5.0
- 高速性能
-
5.0
- 静粛性
-
2.0
- 乗り心地
-
5.0
- 燃費性能
-
4.0
- ライフ・耐久性
-
4.0
コルトラリーアートバージョンRに装着です。
丁度、雨が降ってくれたので書き込みします。
ドライ、ウエット申し分ない性能です。
予想以上でした。
ガンガン攻めれるいいタイヤだと思います。
乗り心地は、ダイレクト、シャープと言う意味の解釈だと5点。一般的には2~3点かな?と思います
組み替えてもらったショップの方も腰も硬くて良いと
言っていました。
国産負けるとも・・・。
一つだけ気になる点があります。
グリップ重視のタイヤなのは解りますが、
すごいノイズです・・・
ハンドルにも伝わってきます。
その点だけは、ネオバ、RE11に負けます。
ですが、次回もこのタイヤに変えようと思っています。
グリップ重視の方にはお勧めします。
余談ですが、乗ってすぐの独り言
・ハンドル、重っ
・すんげーやかましい
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAYをご利用頂き誠にありがとうございます。
また、いつも御贔屓賜りまして感謝申し上げます。
とても参考になるレビューを頂き、有難うございました。
NS-2Rは、トレッド幅を広めにとり、高速走行時の安定性が向上。
ドライグリップ・ウェットグリップ共に
非常に優れたタイヤとなっております。
性能かつ価格にも自信をもってお薦めできる商品となっておりますので、
今後もご愛用頂けましたら幸いです。
不明な点などございましたら、
いつでもお気軽にご連絡ください。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
AUTOWAY
ナイ さん
投稿日: 2016年11月24日
商品サイズ:235/45R17.Z 97W XL(TREAD120)
- 総合評価
-
3.93
- ドライ性能
-
4.5
- ウェット性能
-
4.0
- 高速性能
-
4.0
- 静粛性
-
3.5
- 乗り心地
-
4.0
- 燃費性能
-
4.0
- ライフ・耐久性
-
3.5
再度購入です
色々コチラで購入しましたが値段とグリップ力は今の所一番でしょうか
ライフはソコソコですが充分と思います
静粛性は無視ですね(笑)
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAYをご利用頂き誠にありがとうございます。
また、いつも御贔屓賜りまして感謝申し上げます。
お客様にご満足いただけ、大変嬉しく思います。
お客様の仰るとおり、NS-2Rはスポーツタイプのタイヤとなりますので、
静粛性には欠けてしまう部分はございますが、コスト面とグリップ力に関しては、
自信を持っておすすめする商品でございます。
引き続き、ご愛用いただけますと幸いです。
ご不明な点などございましたら、
いつでもお気軽にご連絡ください。
今後とも、宜しくお願い致します。
AUTOWAY
aiz******* さん
投稿日: 2016年10月05日
商品サイズ:195/50R15.Z 86W XL(TREAD120)
- 総合評価
-
3.64
- ドライ性能
-
4.0
- ウェット性能
-
3.5
- 高速性能
-
4.0
- 静粛性
-
3.0
- 乗り心地
-
3.0
- 燃費性能
-
4.0
- ライフ・耐久性
-
4.0
AE86でスポーツ走行をしています。今回NS-2Rを購入したのですが、この値段でこのグリップは驚きました!グリップでの走行で使用しましたが、腕があれば国産にも対抗できると思います!滑り出し、戻る時もとても滑らかで分かりやすく、操作性はかなりいいと思います。ドリフトのフロント履きにも使用しましたが、雨でもしっかりしたグリップに安心しました!街乗りでもキャンバーを起こしておけば長持ちすると思います!
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAYをご利用頂き誠にありがとうございます。
また、いつも御贔屓賜りまして感謝申し上げます。
大変嬉しいご感想を頂き有難うございます。
実際にD1GPなどでも使われており、スポーツ走行を十分にお楽しみいただけるかと思います。
また次回もご検討頂けましたら幸いでございます。
何かお気づきの点やご不明な点などございましたら、 いつでもお気軽にご連絡くださいませ。
今後とも、何卒よろしくお願いいたします。
AUTOWAY
曲がって枯れて さん
投稿日: 2016年09月30日
商品サイズ:225/45R17.Z 94W XL(TREAD120)
- 総合評価
-
4.86
- ドライ性能
-
5.0
- ウェット性能
-
5.0
- 高速性能
-
5.0
- 静粛性
-
4.5
- 乗り心地
-
5.0
- 燃費性能
-
5.0
- ライフ・耐久性
-
4.5
ハンドリングがとても良好です
グリップもとても良く驚いてます
乗り心地は加重を掛けた場合はとても良い
ウエットはお察し
まあ
このタイヤを選ぶ人は静粛性や燃費などは求めてないと思われるので・・・
力の無い車の場合ですが
タイヤに力を食われてしまうのでお勧めは・・・
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAYをご利用頂き誠にありがとうございます。
また、いつも御贔屓賜りまして感謝申し上げます。
高評価を頂き有難うございます。
グリップ力が突出しているスポーツヤイプのタイヤですので、サーキット走行などもお楽しみ頂けるかと思います。
何かお気づきの点やご不明な点などございましたら、 いつでもお気軽にご連絡くださいませ。
今後とも、何卒よろしくお願いいたします。
AUTOWAY
hirasan さん
投稿日: 2016年09月22日
商品サイズ:195/45R16 84V XL(TREAD120)
- 総合評価
-
3.86
- ドライ性能
-
5.0
- ウェット性能
-
5.0
- 高速性能
-
5.0
- 静粛性
-
3.0
- 乗り心地
-
3.0
- 燃費性能
-
3.0
- ライフ・耐久性
-
3.0
S660のリアに使用。
このサイズでこのクラスのタイヤは
純正タイヤ買い直し一択なので
ありがたく使わせてもらっています。
純正タイヤとは速度記号が異なるためか
タイヤ自体のクセのせいか
若干の違和感があります。
ですが、他の方のレビュー通り
スポーツ走行の使用には十分耐えますので
値段を考えれば満足できています。
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAYをご利用頂き誠にありがとうございます。
また、いつも御贔屓賜りまして感謝申し上げます。
嬉しいレビューを頂き誠にありがとうございます。
空気圧を多少上げることで、若干燃費や摩耗を抑える事が出来るかと思いますのでご検討下さい。
こちらのタイヤはXL規格となり、通常のタイヤの空気圧設定とは異なってまいりますので
詳細はご連絡頂ければと思います。
不明な点などございましたら、
いつでもお気軽にご連絡ください。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
AUTOWAY
hirasan さん
投稿日: 2016年09月22日
商品サイズ:165/55R15 75V(TREAD120)
- 総合評価
-
3.86
- ドライ性能
-
5.0
- ウェット性能
-
5.0
- 高速性能
-
5.0
- 静粛性
-
3.0
- 乗り心地
-
3.0
- 燃費性能
-
3.0
- ライフ・耐久性
-
3.0
S660のフロントに使用。
このサイズでこのクラスのタイヤは現状
純正タイヤの買い直し一択だったので
ありがたく使わせてもらっています。
タイヤなりのクセがありますが
他の方のレビュー通り
スポーツ走行に十分使えます。
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAYをご利用頂き誠にありがとうございます。
また、いつも御贔屓賜りまして感謝申し上げます。
お客様にご満足いただけ大変嬉しく思います。
NS-2Rは、ハンドリング性能が向上しておりますので、スポーツ走行に
大変おすすめの商品でございます。
引き続きご愛用いただけますと幸いです。
ご不明な点などございましたら、
いつでもお気軽にご連絡ください。
今後とも、宜しくお願い致します。
AUTOWAY
zaxima さん
投稿日: 2016年09月08日
商品サイズ:205/45R16.Z 87W XL(TREAD120)
- 総合評価
-
4.07
- ドライ性能
-
5.0
- ウェット性能
-
4.0
- 高速性能
-
5.0
- 静粛性
-
3.0
- 乗り心地
-
4.0
- 燃費性能
-
5.0
- ライフ・耐久性
-
2.5
マーチニスモSに装着。
標準のPOTENZA RE11よりハイグリップで乗り心地が良いです。ハードブレーキング時のスタビリティも良くアジアンタイヤに多いサイドウォールが柔いという事も無くしっかりと剛性があります。トレッドウェアが120な為、寿命は短いと思いますがサーキットでの活躍は期待できそうです。
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAYをご利用頂き誠にありがとうございます。
また、いつも御贔屓賜りまして感謝申し上げます。
嬉しいご感想を頂き、有難うございます。
D1GPでも活躍しているタイヤですので、きっとサーキットでもご満足いただけるかと思います。
何かお気づきの点やご不明な点などございましたら、 いつでもお気軽にご連絡くださいませ。
今後とも、何卒よろしくお願いいたします。
AUTOWAY
hir******* さん
投稿日: 2016年09月04日
商品サイズ:225/40R18.Z 92Y XL(TREAD120)
- 総合評価
-
3.64
- ドライ性能
-
5.0
- ウェット性能
-
5.0
- 高速性能
-
3.0
- 静粛性
-
1.0
- 乗り心地
-
3.5
- 燃費性能
-
3.0
- ライフ・耐久性
-
5.0
大変よくグリップ性能抜群です。雨振り後もかなりついてきます。街中飛ばしたり、田舎道など急カーブの食い付きはかなりついてきます。いつもならこの速度は!無理!と思ったところでも案外食い付いてきます。思ったよりも、耐久性がありいつもなら半年交換になる自分ですが、今のところ予想外なぐらい持っています。ヘリがそこまで無い。個人差、運転の仕方と色々とありますが。
ただし、道の悪いところでは、ハンドルが取られやすく、ホイルバランスとっていても、かなり、ハンドルを放して片手運転んされる方には気おつけた方が宜しいかと個人的にはおもいます。ちなみに今のスポーツタイプに乗られている方には個人差もありますがオススメです。
最後にですが、ロードノイズを気にされる方にはオススメしません。
静粛性は星1とつけていますが、かなり正直うるさいです。音楽聞いていても分かります。
走り中心の方には気にならないと思いすが。
燃費性能については走り方と車種によると思います。
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAYをご利用頂き誠にありがとうございます。
また、いつも御贔屓賜りまして感謝申し上げます。
NS-2Rはグリップ性能の高さからドリフトユーザーに人気の商品です。
静粛性などは、今後改善していける様にメーカー側とも協議してまいります。
不明な点などございましたら、
いつでもお気軽にご連絡ください。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
AUTOWAY
欄圈 さん
投稿日: 2016年07月24日
商品サイズ:235/40R17.Z 94W XL(TREAD120)
- 総合評価
-
3.71
- ドライ性能
-
4.5
- ウェット性能
-
4.0
- 高速性能
-
4.0
- 静粛性
-
3.0
- 乗り心地
-
3.0
- 燃費性能
-
4.0
- ライフ・耐久性
-
3.5
アジアンタイヤの中でもトップクラスのグリップ力だと思います。
内圧の上がり方もまぁまあですし、サーキット走行なら車両への合わせこみも、足廻りへの合わせこみも比較的楽かなぁと思いました。
国産タイヤのグリップ力にもひけはとらないですが、その先の反応はやはりコントラルブではないかな。
でもハイグリップタイヤとしての資質はありますね。
国産にごだらないのであれば選択の幅が広がりますね。
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAYをご利用頂き誠にありがとうございます。
また、いつも御贔屓賜りまして感謝申し上げます。
詳細にご感想を頂き有難うございます。
ハイグリップタイヤとしてD1GPなどのレースでも使われているタイヤです。
今後も、走りの楽しさを実感しながらお使いいただけるのではないかと思います。
ナンカン新商品のセミスリックタイヤ、「AR-1」も、まだサイズラインナップは少なめですが、今後新サイズの入荷予定もございますので、ご検討頂けましたら幸いです。
http://www.autoway.jp/search/keyword/?Availavility=&Keyword=AR-1
何かお気づきの点やご不明な点などございましたら、 いつでもお気軽にご連絡くださいませ。
今後とも、何卒よろしくお願いいたします。
AUTOWAY