NANKANG NS-2R 195/55R15.Z 89W XL(TREAD120)

フリーワード検索

キーワード検索履歴

検索したキーワードを最大100件保存でき、リンクをクリックするとそのキーワードで検索できます。
また不要なキーワードは「ゴミ箱」ボタンで削除できます。

  • {{ number }}
TOPICS

NANKANG NS-2R 195/55R15.Z 89W XL(TREAD120)

■台湾で最も長い歴史をもつ名門タイヤメーカーNANKANG(ナンカン)は、1959年創業。
常に技術革新に挑む同社が送り出す高品質タイヤは、世界各国で高い評価を得ており数々の国際的な賞を受賞。
世界180ヶ国以上での販売実績が証明するアジアンタイヤブランド。
 
■NS-2R(エヌエスツーアール)は台湾の名門NANKANGが誇るスポーツタイヤです。
ブロックを大きく取ったトレッドパターンとスクエアなプロファイルは、サーキットでも通用するドライグリップと鋭敏なハンドリングを目指した証です。
中央には3本の縦溝を配置して排水性を高め、ウェット路面への対応力を確保しています。
トレッドウェア120のこのモデルには、定番からカスタムまで幅広く対応するサイズラインナップをご用意しています。

■【製造国】台湾

こちらの商品はレース仕様【TREADWEAR:120】です。

タイヤタイプ スポーツ 回転方向あり XL・RDF規格
タイヤスペック
ブランド名 NANKANG
パターン名 NS-2R TREAD120
タイヤサイズ 195/55R15.Z 89W XL(TREAD120)
インチサイズ 15インチ
外径 595mm
タイヤ幅 201mm
推奨リム幅 6.0J
XL規格 本製品はXL規格タイヤです。JATMA規格より高めの空気圧の設定が必要です。詳しくは空気圧一覧表をご確認下さい。

この商品の同一パターンのレビュー(※この商品とはサイズが異なります)

ryu******* さん

投稿日: 2022年06月06日

商品サイズ:165/55R15 75V(TREAD120)

総合評価

4.21

ドライ性能

5.0

ウェット性能

4.0

高速性能

5.0

静粛性

4.0

乗り心地

4.5

燃費性能

3.5

ライフ・耐久性

3.5

装着車種:S660

以前もNS-2Rを履かせてて、今回もリピート購入です。ワインディングを気持ちよく流す程度のペースで使用する分には充分過ぎるタイヤですね。
ウェット性能も意外と悪くなく、踏んでいけます。ロードノイズに関しては気になるほどでもなくスポーツタイヤらしくて個人的には好印象です。ライフに関しては格安アジアンスポーツタイヤなので仕方ないかなと思う部分はあります。毎週末峠をそれなりのペースで走ったりしてましたので、本当の街乗り(市街地走行のみとか)ならかなり持つかなぁと。

NS-2Rは格安でありながら走りが気持ちいいタイヤなので、今後もNS-2RをずっとS660に履かせようかなと思うくらいには気に入りました。

オートウェイスタッフより

この度は、AUTOWAYLOOPで商品をご購入頂きありがとうございます。お客さまのレビューを確認させていただきました。

頂いた貴重なご意見やご感想は、今後の運営の参考とさせていただきます。また、お客様にご注文いただける日を心よりお待ちしております。

今後とも引き続きご愛顧のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。

AUTOWAYカスタマーセンター

MDi さん

投稿日: 2022年04月02日

商品サイズ:165/55R15 75V(TREAD120)

総合評価

4.71

ドライ性能

5.0

ウェット性能

5.0

高速性能

5.0

静粛性

4.0

乗り心地

4.0

燃費性能

5.0

ライフ・耐久性

5.0

装着車種:ビート

後輪摩滅でお替わりしました!
交換したロットは前回の1年後でしたが、感触の違いは感じられず、継続利用の不安は払拭されました。
筑波2000では履き替え前の廃盤ATRーKスポーツで1分15秒86でしたが、NSー2Rで1分15秒93とほぼ同等のタイムが出ました、まだダンパー調整が前のままなのでこのままいけば更新行けると思ってます。
空気圧はビートのフロントが165-50-15で2.5キロ、リアが165-55-15で2.7キロが良い感じでした。(前後共5.5jホイール・周回に合わせて減圧してスタート)

交換の不安要素が無いことが確認できた事、思った以上にタイムが出た事、タイヤグリップを縦に使えないとタイム出にくいことが分かったので次回の走行が楽しみです!

また買います!

オートウェイスタッフより

この度は、AUTOWAYLOOPで商品をご購入頂きありがとうございます。お客さまのレビューを確認させていただきました。

頂いた貴重なご意見やご感想は、今後の運営の参考とさせていただきます。また、お客様にご注文いただける日を心よりお待ちしております。

今後とも引き続きご愛顧のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。

AUTOWAYカスタマーセンター

まさ さん

投稿日: 2022年03月23日

商品サイズ:205/40R17.Z 84W XL(TREAD120)

総合評価

4.25

ドライ性能

5.0

ウェット性能

4.0

高速性能

5.0

乗り心地

3.0

装着車種:GE8フィットRS

ハイグリタイヤはじめてですが、ビックリするほどグリップします。条件路面ドライこのタイヤをはくとコーナーがオンザレールコーナーでも踏めます!コーナー前のストレートもアクセルを床まで踏みちぎれます!このタイヤを自分でホイールに組つける時は頑張ってください。タイヤチェンジャー絶対必要!空気圧7.5キロ位でビートが上がりますビビらないで空気を入れよう!ウェット性能も街乗りですが悪くないです。このタイヤのリピーターになります。

オートウェイスタッフより

この度は、AUTOWAYLOOPで商品をご購入頂きありがとうございます。お客さまのレビューを確認させていただきました。
性能にご満足いただけたようで大変嬉しく思います。
今後とも引き続きご愛顧のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。

AUTOWAYカスタマーセンター

とび さん

投稿日: 2022年02月02日

商品サイズ:205/45R17.Z 88W XL(TREAD120)

総合評価

3.50

ドライ性能

4.0

ウェット性能

3.5

高速性能

3.5

静粛性

4.0

乗り心地

3.0

燃費性能

3.5

ライフ・耐久性

3.0

装着車種:ミニクーパーF56JCW

ミニクーパー ピレリPーZEROからのNS−2Rに履き替えです。交換後すぐに違いがわかりました、ステアリングが軽い…遊びができたと言うか反応が鈍くなったような感覚です、かと言ってグリップしない訳ではありません。
ワンテンポ遅れて切り込むかんじです。
多くの人が音がうるさいと言っていたので心配していましたが自分の場合はPーZEROよりよっぽど静かで安心しました。

オートウェイスタッフより

この度は、AUTOWAYLOOPで商品をご購入頂きありがとうございます。お客さまのレビューを確認させていただきました。

頂いた貴重なご意見やご感想は、今後の運営の参考とさせていただきます。また、お客様にご注文いただける日を心よりお待ちしております。

今後とも引き続きご愛顧のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。

AUTOWAYカスタマーセンター

ポム爺 さん

投稿日: 2022年01月23日

商品サイズ:165/55R14 72V(TREAD120)

総合評価

3.50

ドライ性能

5.0

ウェット性能

5.0

高速性能

5.0

静粛性

1.5

乗り心地

2.0

ライフ・耐久性

2.5

装着車種:ekスポーツ H81W

ATR-Kスポーツを購入予定でしたが、在庫が無い為
本品にしました。
噂通りに、ドライグリップは抜群にいいです。
ただ、路面の小石を拾ってタイヤハウスに巻き上げて
結構うるさいです。
はじめ、何を退いたかと思いました。
乗り心地も、噂通り悪いです。
グリップする分、寿命も短そうです。
知人が同じタイヤを履いていますが、
1.5年程でトレッド面に亀裂が入った・・・。
との事なので、少々心配していますが、
タイヤがちびる方が早いかな?

オートウェイスタッフより

この度は、AUTOWAYLOOPをご利用いただき、またレビューをご投稿いただき誠にありがとうございました。

ご満足いただけなかった点につきましては、今後の課題とさせていただきます。

ただ、当商品はサーキット向けのタイヤとなっております。路面によく食い付くと言ったタイヤの特性上、静粛性やライフ性能は低くなっております。
街乗り向きのタイヤではございませんので、ご容赦の程お願い致します。

お忙しい中、貴重なご意見をありがとうございました。

AUTOWAYカスタマーセンター

ライ一世 さん

投稿日: 2022年01月02日

商品サイズ:245/40R18.Z 97W XL(TREAD120)

総合評価

3.14

ドライ性能

5.0

ウェット性能

3.0

高速性能

5.0

静粛性

2.5

乗り心地

2.0

燃費性能

2.5

ライフ・耐久性

2.0

装着車種:CZ4A 三菱・ランサーエボリューションⅩ

遊び車のランエボに履かせてます。安くてお手ごろな値段の割に、ドライのグリップが抜群で大変満足しています。ウェットはドライほどではありません
が問題はありません。

静粛性や乗り心地、燃費、耐久性は並程度ですがこのお値段の前には霞んでしまいます。

今まで買ったタイヤの中で一番の満足感でお気に入りです

オートウェイスタッフより

この度は、AUTOWAYLOOPで商品をご購入頂きありがとうございます。お客さまのレビューを確認させていただきました。

頂いた貴重なご意見やご感想は、今後の運営の参考とさせていただきます。また、お客様にご注文いただける日を心よりお待ちしております。

今後とも引き続きご愛顧のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。

AUTOWAYカスタマーセンター

akkey さん

投稿日: 2021年12月25日

商品サイズ:245/40R18.Z 97W XL(TREAD120)

総合評価

4.14

ドライ性能

5.0

ウェット性能

4.0

高速性能

4.0

静粛性

4.0

乗り心地

4.0

燃費性能

4.0

ライフ・耐久性

4.0

装着車種:RX-8 RS

国産のSタイヤと比べてもあまり遜色ありません。(スライドが若干多いかな?乗り方にもよりますが)
サーキット走行(富士)で仕様した感想ですが、
熱の入りが若干悪いです。グリップも国産よりは劣りますが
問題なく使っています。減りは国産とあまり変わりません。
値段が安くコスパが良いので、リピート予定です。

オートウェイスタッフより

この度は、AUTOWAYLOOPで商品をご購入頂きありがとうございます。お客さまのレビューを確認させていただきました。

頂いた貴重なご意見やご感想は、今後の運営の参考とさせていただきます。また、お客様にご注文いただける日を心よりお待ちしております。

今後とも引き続きご愛顧のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。

AUTOWAYカスタマーセンター

aki さん

更新日: 2021年12月21日
投稿日: 2021年12月21日

商品サイズ:255/35R18.Z 94Y XL(TREAD120)

総合評価

4.29

ドライ性能

4.5

ウェット性能

4.5

高速性能

4.5

静粛性

4.0

乗り心地

4.0

燃費性能

4.5

ライフ・耐久性

4.0

装着車種:GDB

先日、購入してから筑波で初めてサーキット走行しました。以前履いていた71Rと比較しても性能的に大差ありません。確かに少し柔らかい感じですが、不安になるようなこともなく、タイヤの滑り出しも穏やかでスポーツ走行を十分楽しめます。国際サーキットでは国産スポーツラジアルと差がでるのかも知れませんが、筑波では十分かと。タイヤの減りも71Rと大差ない感じです。コストパフォーマンスを考えるとお勧めのタイヤです!次もナンカンを購入します。今は普段使いがメインなのでNS2Rにしましたが、今度はAR-1を試してみたいですね。

一つ、空気圧は温感で2.8くらいが良かったです。国産タイヤに比べて高めが良いかと。

オートウェイスタッフより

この度は、AUTOWAYLOOPで商品をご購入頂きありがとうございます。お客さまのレビューを確認させていただきました。

頂いた貴重なご意見やご感想は、今後の運営の参考とさせていただきます。また、お客様にご注文いただける日を心よりお待ちしております。

今後とも引き続きご愛顧のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。

AUTOWAYカスタマーセンター

Yamane さん

投稿日: 2021年11月26日

商品サイズ:165/50R16 75V(TREAD120)

総合評価

4.64

ドライ性能

5.0

ウェット性能

5.0

高速性能

5.0

静粛性

2.5

乗り心地

5.0

燃費性能

5.0

ライフ・耐久性

5.0

装着車種:Honda N One

とても綺麗なデザインでこのタイヤを購入しましたが、40km以上でこの音は普通ですか? たまらない音

オートウェイスタッフより

この度は、AUTOWAYLOOPをご利用いただき、またレビューをご投稿いただき誠にありがとうございました。

NANKANG NS-2Rはハイグリップタイヤとなるため、
ロードノイズを拾いやすい傾向がございます。

一般走行には不向きな点、ご容赦いただければと存じます。

お忙しい中、貴重なご意見をありがとうございました。

AUTOWAYカスタマーセンター

Kenken さん

投稿日: 2021年11月12日

商品サイズ:195/50R15.Z 86W XL(TREAD120)

総合評価

3.57

ドライ性能

4.0

ウェット性能

3.0

高速性能

4.0

静粛性

4.0

乗り心地

4.0

燃費性能

3.0

ライフ・耐久性

3.0

装着車種:トヨタMR2(AW11SC)

以前NS2を履いてましたが、今回はNS2Rをチョイス。
価格はちょっとアップ、性能もちょっとアップ、見た目はその気にさせるトレッドがかっこいい。
意外だったのは皮むき後もハンドルが軽い事(AW11なので重ステ)。
また高速でも思ったほどノイズも少なくGood。
また買ってもイイかな!(^^)!

オートウェイスタッフより

この度は、AUTOWAYLOOPで商品をご購入頂きありがとうございます。お客さまのレビューを確認させていただきました。

頂いた貴重なご意見やご感想は、今後の運営の参考とさせていただきます。また、お客様にご注文いただける日を心よりお待ちしております。

今後とも引き続きご愛顧のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。

AUTOWAYカスタマーセンター

jazz さん

投稿日: 2021年10月04日

商品サイズ:165/55R14 72V(TREAD120)

総合評価

3.93

ドライ性能

5.0

ウェット性能

5.0

高速性能

4.0

静粛性

3.0

乗り心地

4.0

燃費性能

2.5

ライフ・耐久性

4.0

車種はゼストです。国産コンフォートタイヤのウェット
時の滑りがあまりに怖く、NS-2R にチャレンジしてみました。
ドライ、ウェット共によく食いつきます。街乗り中心ですが、
登山が趣味のため、悪路の峠なども走ります。
一般用途には全く問題ありません。砂利や砂がトレッドに張り付き
飛ぶのでパラパラうるさいです。まぁ、仕方ありません。
走行ノイズは思ったよりうるさくありませんでした。
良く食いつく分、転がり抵抗は大きく、燃費はかなり悪くなりました。
以前のコンフォートタイヤで 15km/l くらいでしたが、
NS-2R では 12km/l 程度です。燃費を測るまでもなく、
依然と比べアクセルを踏み込まないと進まない感じです。
これも、雨の日や峠道での安心感と引き換えなので、
文句はありません。ライフですが、もっとズカズカ減るのではないかと
思っていましたが、街乗り中心ではあまり減りませんね。
気に入りましたが、NA のゼストにはオーバースペックかも
知れません。次はまた違うものを試すかも知れません。

オートウェイスタッフより

この度は、AUTOWAYLOOPで商品をご購入頂きありがとうございます。お客さまのレビューを確認させていただきました。

頂いた貴重なご意見やご感想は、今後の運営の参考とさせていただきます。また、お客様にご注文いただける日を心よりお待ちしております。

今後とも引き続きご愛顧のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。

AUTOWAYカスタマーセンター

MDi さん

投稿日: 2021年09月30日

商品サイズ:165/55R15 75V(TREAD120)

総合評価

4.64

ドライ性能

5.0

ウェット性能

5.0

高速性能

5.0

静粛性

4.0

乗り心地

4.0

燃費性能

4.5

ライフ・耐久性

5.0

購入して半年経ちますが、やっとドライのサーキットを走れたので、そのレビュー。

MR乗りの方ならわかると思いますが、MR車は突っ込んだら負けで、負けない走行を目指すならこのNS-2Rは最高の相性と感じました!
走行したのは日光サーキットですが、横G凄すぎて呼吸困難にw
6コーナーの立ち上がりで7コーナーに自然な形で寄せられる。
8-9コーナーを4速でも抜けられる。
ショルダーがしっかりしたスポーツタイヤゆえのしっかり感!
高速コーナーを全開で踏み抜ける性能は気持ち良く走れました!

乗り心地や静寂性?高速コーナーで踏ん張りながら前に進む性能が最高です!
街乗りも減衰力のセットアップで結構な所まで対応できるとおもいます!
ライフ、耐摩耗性もこの前に使っていたATR-Ksportsより高い印象ですし、文句どころか大満足です!

雨でのグリップも問題なく、タイヤ幅に合わせた適正なホイール幅であれば、問題なく使えます!
実際の所、しばらくNS-2R継続利用と決めました!

かなりのGが発生させられるタイヤなので、本気組は呼吸困難注意ですw

オートウェイスタッフより

この度は、AUTOWAYLOOPで商品をご購入頂きありがとうございます。お客さまのレビューを確認させていただきました。

頂いた貴重なご意見やご感想は、今後の運営の参考とさせていただきます。また、お客様にご注文いただける日を心よりお待ちしております。

今後とも引き続きご愛顧のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。

AUTOWAYカスタマーセンター

カーメイキング さん

投稿日: 2021年07月08日

商品サイズ:265/35R18.Z 97Y XL(TREAD120)

総合評価

5.00

ドライ性能

5.0

ウェット性能

5.0

高速性能

5.0

静粛性

5.0

乗り心地

5.0

燃費性能

5.0

ライフ・耐久性

5.0

GVBインプレッサにサーキット走行で使用しました。以前も使用した事があったので、フロントキャンバー2度30、リヤ3度にした所、以前アライメント調整をしないで使用した時より遥かに粘り、タイヤが上手く潰れて美味しい所を使用出来ました。タイヤ空気圧は軽量ホイールを使用していた為、温感で2.2キロが良い感じでした。国産ハイグリップを使用するより数倍コストパフォーマンスが良く、ストリート車用に出回っている一般的な車高調のバネレートに適したタイヤだと思います。通常のハイグリップより遥かにグリップが良いのですが、タイムが伸びない人はありがとう必ずアライメント調整でキャンバーをハイグリップセッティングにするとこのタイヤを本領発揮出来るかと思います。ロードノイズは多少あるかと思いますが、グリップ力を求めるのであれば気になりません。ハーフウェットでも十分なグリップ力です。タイヤの温まりも早く、表面温度90〜110度ぐらいが安定したグリップ力を持続出来ます。周回回数を重ねてタイヤがタレる状態も少なかったです。新品で使用する場合は、一度適正空気圧を入れて、高速道路を50Km以上走行してから24時間以上経過してからサーキット走行すると、グリップ力は変わらず減りが遅くなり長持ちして使用出来ました。新品を即サーキットで使用する事は無駄に摩耗するだけなのと、熱ダレの原因になるのでお勧め出来ません。腕を上げたいなら先ずはこのタイヤで走り込み、アライメントと空気圧でベストセッティングを出す事をお勧め致します。

オートウェイスタッフより

この度は、AUTOWAYLOOPで商品をご購入頂きありがとうございます。お客さまのレビューを確認させていただきました。

頂いた貴重なご意見やご感想は、今後の運営の参考とさせていただきます。また、お客様にご注文いただける日を心よりお待ちしております。

今後とも引き続きご愛顧のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。

AUTOWAYカスタマーセンター

なぎさん さん

投稿日: 2021年05月29日

商品サイズ:235/40R17.Z 94W XL(TREAD120)

総合評価

3.71

ドライ性能

5.0

ウェット性能

4.5

高速性能

5.0

静粛性

3.0

乗り心地

4.0

燃費性能

4.0

ライフ・耐久性

0.5

購入日2021/4/15、装着日2021/4/16です。
フロント2本履き替え。
レビュー記載までの1ヶ月弱で
街乗りのみ1000km弱走行しただけですが、
タイヤの偏摩耗が酷かったです。
今まで複数回リピートしてきてこんなの初めてです。

アライメントが狂ってるかまでチェックできてませんが
ライフの得点がほぼないのはそれが理由です。

今回だけはハズレを引いた感じがします。

オートウェイスタッフより

このたびはユーザーレビューをご投稿いただきありがとうございます。

恐れ入りますが、偏摩耗が起きた場合は
アライメントが原因の可能性がございますので
ご確認いただけますと幸いです。

不明な点などございましたら、
いつでもお気軽にご連絡ください。

今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

AUTOWAY

MDi さん

投稿日: 2021年05月21日

商品サイズ:165/50R15 73V(TREAD120)

総合評価

5.00

ドライ性能

5.0

ウェット性能

5.0

高速性能

5.0

静粛性

5.0

乗り心地

5.0

燃費性能

5.0

ライフ・耐久性

5.0

今回初めて購入しました!
サイズ廃盤のATR-KSportからの履き替えです。

サーキット走行したら改めてレビューしますが、交換後に街中でアライメント調整走行した感触などコメントします。

まずは比較でショルダー剛性が今までより高く、タイヤからの感触で高級感を感じました。
グリップも縦が強い印象で、昔の縦だけグリップタイヤを扱える人ならいきなりちゃんとタイム出ると思います。
(横方向もしっかりしているのでどこまでショルダーを活かせるかがポイントと感じました)

旋回中の加速も反応は良く、ついつい踏みすぎてしまう安心感がありました。
斜め方向グリップが希薄という噂もありますが、おそらくはタイヤを縦に使う部分での微妙なコントロールの範疇と思いました。
ショルダー剛性があることを上手く使う、舵角小さい走りができるなら、タイヤのクセを活かせると思うので、トレードオフと思います。

街中で慣らしの段階では、ATR-KSportとはキャラクターが違いますがスポーツタイヤとしては同等くらいの性能を持っていると思います。

後はサーキットで使ってみて、限界領域ではどんな反応が出るか楽しみです。

空気圧は今の所推測で250hpl辺りが基本かなと見ています。
タイヤの持っている運動性と現状のダンパーと車体のマッチングがどこまで詰められるか期待しております!

サイズの組合わせも今回初めてですが、街中の慣らしでは非常に好感触なので、サーキット走行が楽しみです!
サーキットスタンダードタイヤとして感触はかなり良いように感じました!

オートウェイスタッフより

このたびはユーザーレビューをご投稿いただきありがとうございます。

非常に高い評価をいただき、嬉しい限りでございます。

NS-2Rは高いハンドリング性能を備えたハイグリップタイヤで、
街乗りからスポーツ走行まで幅広くご使用いただける商品です。
ぜひご愛用頂けましたら幸いです。

不明な点などございましたら、
いつでもお気軽にご連絡ください。
またのレビューもお待ちしております。

今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

AUTOWAY

yuuki さん

投稿日: 2021年04月09日

商品サイズ:225/45R17.Z 94W XL(TREAD120)

総合評価

3.64

ドライ性能

5.0

ウェット性能

4.0

高速性能

5.0

静粛性

3.0

乗り心地

3.0

燃費性能

3.0

ライフ・耐久性

2.5

今回で3セット目です。グリップ性能に関しては文句なしです。ウェットには弱くは無いですが、ドライよりの性格なので注意は必要ですね。ライフに関しては、この手のタイヤとしては普通ではないでしょうか。但し、トレッドの経年劣化は早いと思います。3シーズンは使えません。走る人なら、そんなに持ちませんが…今回、走る機会が少なくなり溝はまだあるものの表面に細かなヒビが入り交換しました。値段と性能からすれば、コスパは良いですね。スポーツタイヤとしてはロードノイズは普通ではないでしょうか。しかし、見た目重視で乗るタイヤではないです。普通のタイヤと比べるとかなり煩いですからね。今のところ、このタイヤよりコスパのいいタイヤに出会っていません。絶対的なグリップ性能が欲しいなら話は別ですが、普段履きや練習用にはうってつけのタイヤだと思います。

オートウェイスタッフより

このたびはユーザーレビューをご投稿いただきありがとうございます。

コストパフォーマンスにもご満足頂けたようで嬉しい限りでございます。

性能かつ価格にも自信をもってお薦めできる商品となっておりますので、
今後もご愛用頂けましたら幸いです。

また、頂いたご意見はメーカーにも共有させていただき
より良い商品になる様、改善に努めて参りたいと思います。

不明な点などございましたら、
いつでもお気軽にご連絡ください。

今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

AUTOWAY

欄圈 さん

投稿日: 2020年12月11日

商品サイズ:225/45R18.Z 95W XL(TREAD120)

総合評価

4.14

ドライ性能

4.5

ウェット性能

4.0

高速性能

4.5

静粛性

3.5

乗り心地

4.5

燃費性能

4.0

ライフ・耐久性

4.0

このグリップ力で、この価格なら コストパフォーマンスはかなり高いでしょう。
国産メーカーのハイグリップタイヤの限界値には及ばないものの、温まってからのグリップ力なら一般のドライバーには、十分だと思います。
つくばサーキット本コースを分切りを狙う!なんて慣れたドライバーならもう少し あとここがなど、不満に感じる所はあるでしょうが、一般道路や高速道路で普段 不満に感じるのは、パターンノイズくらいだと思います。
ただ価格を考えれば、国産の半分程ですから、上級タイムを目指すドライバーの練習用やドリフトの練習用 高速でのグリップ力が欲しい、一般道路での安心感が欲しいと言うドライバーには 良いタイヤだと思います。

オートウェイスタッフより

この度は、AUTOWAYをご利用頂き誠にありがとうございます。
また、いつも御贔屓賜りまして感謝申し上げます。

高い評価をいただき、ありがとうございます。
NS-2Rは高いハンドリング性能を備えたハイグリップタイヤで、
街乗りからスポーツ走行まで幅広くご使用いただける商品です。

不明な点などございましたら、
いつでもお気軽にご連絡ください。

今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

AUTOWAY

GTキューブ さん

投稿日: 2020年11月29日

商品サイズ:195/50R15.Z 86W XL(TREAD120)

総合評価

2.64

ドライ性能

4.0

ウェット性能

3.0

高速性能

4.0

静粛性

1.5

乗り心地

1.5

燃費性能

1.5

ライフ・耐久性

3.0

ミニサーキットと通勤でノーマルの1500NAで使用しました。

サーキットで色々なタイヤを試しています。
NS-2R120は123Sに比べるとグリップは高くショルダーも硬いのでレスポンスも上がったように感じます。
ピークグリップは高いのですが走行中のグリップの変化が激しくまた、
摩耗が進んでくると熱ダレするもの早くなる傾向でした。

123Sでラップタイムの伸び悩みがあるのならばこのタイヤは、
試してみるといいかもしれません。

耐久力は、30分連続走行で10分走行から徐々に熱ダレがはじまり、20分には
急激に熱ダレを感じました。
30分走行4本が限界でした。

ラップタイムアタックするには良いタイヤと思います。

オートウェイスタッフより

この度は、AUTOWAYをご利用頂き誠にありがとうございます。
また、いつも御贔屓賜りまして感謝申し上げます。

今回いただきました、サーキット走行でのご意見を
社内でも共有し参考にさせていただきます。

NS-2Rは、トレッド幅を広めにとることで
高速走行時の安定性が向上しており、
さらに、ドライグリップ・ウェットグリップ共に
非常に優れたタイヤとなっております。
ぜひご愛用頂けましたら幸いです。

不明な点などございましたら、
いつでもお気軽にご連絡ください。

今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

AUTOWAY

fla******* さん

投稿日: 2020年10月23日

商品サイズ:235/40R18.Z 95Y XL(TREAD120)

総合評価

4.17

ドライ性能

5.0

ウェット性能

4.0

高速性能

5.0

静粛性

3.5

乗り心地

4.0

燃費性能

3.5

インプレッサ GRBに取り付けしました。

パターンは「これはグリップしそうな感じだ!」と評価も高く、街乗りでの使用ですが、サイドの剛性もいい感じで実際にドライのグリップ、ウエットのグリップ共に満足いくものです。
高速でも安定していてコスパはかなりいいと思います。

個体差はあるでしょうが、ハイグリップタイヤですので覚悟はしていましたがロードノイズはそこそこやかましい感じで、60km/hくらいからタイヤの回転に合わせてルルルルルルル…といったような音を発しました。使用開始から約2ヶ月です。恐らくパターンノイズだと思います。
車検ギリギリのマフラーをつけていても車内に聞こえるほどでしたので、ハブベアリングの故障を疑っていましたが別のタイヤホイールセットにはめ替えたところ音が消えたのでタイヤに起因するものだと思います。

この価格でグリップも良く、ノイズに関しては使用上問題はなく、見た目は好みでコスパには優れているのでまたリピートしたいと思います。

オートウェイスタッフより

この度は、AUTOWAYをご利用頂き誠にありがとうございます。
また、いつも御贔屓賜りまして感謝申し上げます。

静粛性につきましては、申し訳ございません。
NS-2Rはグリップ力を重視した商品となっており、
地面との接地面が広いため、ロードノイズを拾いやすくなっております。
商品の特徴についてご不明な場合は、
ご要望に合った商品をご案内させていただきますので、
ぜひお気軽にご連絡ください。

今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

AUTOWAY

kur******* さん

投稿日: 2020年10月13日

商品サイズ:245/40R18.Z 97W XL(TREAD120)

総合評価

3.21

ドライ性能

4.0

ウェット性能

4.0

高速性能

4.0

静粛性

1.0

乗り心地

2.5

燃費性能

3.0

ライフ・耐久性

4.0

妻のアウディに利用しました。オススメの1番に掲載されてたので購入しました。帰り道とにかくうるさいのでビックリしましたが、路面にしっかり吸い付いてる感はとても良いと思いました。タイヤの性能をしっかり把握して購入すべきでした。

オートウェイスタッフより

この度は、AUTOWAYをご利用頂き誠にありがとうございます。
また、いつも御贔屓賜りまして感謝申し上げます。

静粛性につきましては、申し訳ございません。
NS-2Rはグリップ力を重視した商品となっており、
地面との接地面が広いため、ロードノイズを拾いやすくなっております。
商品の特徴についてご不明な場合は、
ご要望に合った商品をご案内させていただきますので、
ぜひお気軽にご連絡ください。

今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

AUTOWAY

最近チェックした商品

中古車情報 グーネット中古車 タイヤ公正取引協議会会員です
AUTOWAY LOOPでのタイヤの買い方 AUTOWAY LOOPで購入したタイヤの取付店をお探す! マッチングや商品についてもっと知りたい
PAGE TOP
現在、
を取付店に選択しています。
×