HI-BLOCK TARMOR 14x5.0 38 100x4 SB + DAVANTI ALLTOURA 165/70R14 81T
- 在庫:
- 10セット
- 倉庫状況:
- 北海道:× 関東:○ 東海:× 九州:×
- ○
- :倉庫には十分在庫がございます
- △
- :倉庫の在庫が残り少なくなってきております
- ×
- :倉庫に在庫がございません ※最寄り倉庫に在庫が無い場合、別倉庫から発送します。
■ホイールについて
HI-BLOCK TARMOR 14x5.0 38 100x4 SB
■HI-BLOCK TARMOR SB
SUVやオフロード車に最適なタフなデザインと高い耐久性を備えたアルミホイールです。特に、オフロード走行を楽しみたい方や、アウトドア志向のユーザーにおすすめのモデル。
デザイン面では、軍用車のホイールを連想させるラギッドデザイン。無骨なコンケーブ形状とマットブラックのカラーリングが特徴で、愛車をワイルドな雰囲気に仕上げたい人にぴったりです。サイズによってホイールデザインが異なる場合がございますので、メーカーページにて詳細をご確認ください。
■HI-BLOCK TARMOR SB【https://monza-japan.co.jp/lineup/hi-block-tarmor/】
※装着可・不可を問い合わせ頂く際は、車両型式、年式(車検証記載分)をお申し付け下さい。
■タイヤについて
DAVANTI ALLTOURA 165/70R14 81T
■DAVANTI(ダヴァンティ)は、イギリスのタイヤブランドです。専門的なエンジニアが高度な製造プロセスと走行テストにより、安全で快適なドライブを実現するタイヤを研究・開発しています。
■ALLTOURA(オールトゥーラ)は、夏タイヤと冬タイヤの主な技術的特徴をバランス良く兼ね備え、あらゆる天候で一貫した性能を発揮するオールシーズンタイヤです。変化し続ける天候条件にシームレスに対応するよう設計されているため、都市向けの小型車からSUVまで、どんな車両でも高い制御能力をドライバーに提供します。
※スノーフレークマークの表記があり、冬用タイヤ規制にも対応可能です。
■【製造国】中国
DAVANTI(ダヴァンティ)について
タイヤタイプ |
![]() ![]() ![]() |
---|
ブランド名 | HI-BLOCK TARMOR |
---|---|
インチ
ホイールの直径 ※1インチ=25.4mm |
14インチ |
リム幅
ホイールの幅 ※1/2と表記されている場合は、0.5インチ(例. 17×7 1/2=17×7.5) |
5.0J |
インセット
リムの中心から取り付け面までの距離 |
38mm |
P.C.D.
ボルト穴の中心点を結んでできた円の直径 ※Pitch Circle Diameterの略 |
100mm |
ホール数
ボルトの穴数 |
4穴 |
ハブ径
ホイール裏の中心にある円形の直径 |
67.1mm |
ボルト径
ボルト穴の直径 |
M12 |
ボルト座
ナットおよびボルトとホイールが接触する面の形状 ※ホイールと同じ形状が必要(60度テーパー・球面・平面など) |
60度テーパー座 |
ホイール規格
「JWL(乗用車)」は、国土交通省が定める「乗用車用軽合金製ディスクホイールの技術基準」に適合している製品に付されるマーク。 |
VIA,JWL-T規格 |
ブランド名 | DAVANTI |
---|---|
パターン名 | ALLTOURA |
タイヤサイズ | 165/70R14 81T |
インチサイズ | 14インチ |
外径 | 587mm |
タイヤ幅 | 165mm |
推奨リム幅 | 5.0J |
こちらの一覧はあくまで目安となります
トヨタ
アクア | DAA-NHP10(M/C前) |
---|---|
ヴィッツ | CBA-NCP95(純正14インチ) DBA-KSP130 DBA-KSP90(純正14インチ) DBA-NSP130(純正165/70R14) DBA-NSP135(純正14インチ) DBA-SCP90(純正14インチ) |
スペイド | DBA-NSP140 |
パッソ | DBA-KGC30(M/C前) DBA-KGC35 DBA-KGC35(1.0+Hana) DBA-NGC30 |
ベルタ | CBA-NCP96 DBA-KSP92 DBA-SCP92 |
ポルテ | DBA-NCP141 DBA-NSP140 DBA-NSP141 |
日産
マーチ | CBA-AK12 CBA-BK12 CBA-BNK12 CBA-K12 DBA-AK12 DBA-BNK12 DBA-YK12 |
---|
スズキ
スイフト | DBA-ZC11S DBA-ZC21S DBA-ZC71S DBA-ZD11S DBA-ZD21S HT51S |
---|
ダイハツ
ブーン | DBA-M600S(M/C前) DBA-M601S DBA-M610S |
---|
- タイヤ総合評価:97件
-
- ホイール総合評価:0件
- ドライ性能
-
- ウェット性能
-
- 高速性能
-
- 静粛性
-
- 乗り心地
-
- ライフ・耐久性
-
- 燃費性能
-

約2年使った感想です。走行に関する性能は全く問題ありませんでした。オールシーズンと言う特性上燃費は3〜5%落ちました。雪の時にトータル3回ほど運転しましたが、問題なく走れましたが、雪の下に氷が隠れているとダメでした。2年くらい経ち、タイヤの溝が減ってくるとアクセル踏み出し時にスリップする感覚がありました。ディーラーで測ってもらったら3.5ミリって言ってた気がします。ですので、今回タイヤの交換しました。オールシーズンタイヤ購入時に2シーズンくらいしか保たないとどこかにあった気がしますが本当にそうだなと思いました。それでも十分コスパがいいタイヤだと思います。

2年半1.5万キロでありえない場所が膨らんできた。このまま乗っていたら破裂したかも。 表側だから気づけたけど裏だったら気づかず危なかったかもしれない。
この商品にはまだレビューがありません。 最初のレビュアーになりませんか? ※レビューへの書き込みは会員のみの機能です。
車種から商品を検索します
日本メーカーのタイヤに比べると、音や乗り心地が劣る感じ。しかし、値段を考慮すると満足です。