EMBELY S10 16x6.0 45 100x4 GM + KENDA KR20 205/50R16 87V
- 在庫:
 - 16セット
 
- 倉庫状況:
 - 北海道:× 関東:○ 東海:× 九州:○
 
- ○
 - :倉庫には十分在庫がございます
 - △
 - :倉庫の在庫が残り少なくなってきております
 - ×
 - :倉庫に在庫がございません ※最寄り倉庫に在庫が無い場合、別倉庫から発送します。
 
                        
                            ■ホイールについて
                EMBELY S10 16x6.0 45 100x4 GM
                        EMBELY S10(エンベリー エステン) GM(ガンメタリック)
深みのあるガンメタカラーで高級感を演出。オーソドックスなデザインにより幅広いサイズラインナップで多種多様な車にマッチします。
※装着可・不可を問い合わせ頂く際は、車両型式、年式(車検証記載分)をお申し付け下さい。
                    
                            ■タイヤについて
                KENDA KR20 205/50R16 87V
                        ■KENDA(ケンダ)は、世界150か国以上に愛用されるワールドブランドタイヤで、街乗り、オフロードから本格レーシングタイヤまで高品質なタイヤをリーズナブルな価格で提供しています。台湾、中国、ベトナムに7工場を展開し、すべてでISO9001を取得。環境にも配慮した製造設備で技術と生産性を高め、より価格競争力のある製品を市場に送りだしています。
■KR20(ケーアールニジュウ)は台湾KENDA社の定番スポーツタイヤです。接地面圧の均等化を目指したフラットなプロファイルに、細かく大胆に切れ込んだVシェイプのトレッドを刻みました。個性的なショルダーブロックにはストレートグルーブと屈曲グルーブを交互に配置して、高い排水性を確保しつつパターンノイズ低減を図っています。
■【製造国】中国
                    
| タイヤタイプ | 
                 | 
        
|---|
| ブランド名 | EMBELY S10 | 
|---|---|
| 
                インチ
                 ホイールの直径 ※1インチ=25.4mm  | 
                            16インチ | 
| 
                リム幅
                 ホイールの幅 ※1/2と表記されている場合は、0.5インチ(例. 17×7 1/2=17×7.5)  | 
                            6.0J | 
| 
                インセット
                 リムの中心から取り付け面までの距離  | 
                            45mm | 
| 
                P.C.D.
                 ボルト穴の中心点を結んでできた円の直径 ※Pitch Circle Diameterの略  | 
                            100mm | 
| 
                ホール数
                 ボルトの穴数  | 
                            4穴 | 
| 
                ハブ径
                 ホイール裏の中心にある円形の直径  | 
                            67.0mm | 
| 
                ボルト径
                 ボルト穴の直径  | 
                            M12 | 
| 
                ボルト座
                 ナットおよびボルトとホイールが接触する面の形状 ※ホイールと同じ形状が必要(60度テーパー・球面・平面など)  | 
                            60度テーパー座 | 
| 
                ホイール規格
                 「JWL(乗用車)」は、国土交通省が定める「乗用車用軽合金製ディスクホイールの技術基準」に適合している製品に付されるマーク。  | 
                            JWL,VIA | 
| ブランド名 | KENDA | 
|---|---|
| パターン名 | KR20 | 
| タイヤサイズ | 205/50R16 87V | 
| インチサイズ | 16インチ | 
| 外径 | 612mm | 
| タイヤ幅 | 210mm | 
| 推奨リム幅 | 6.5J | 
こちらの一覧はあくまで目安となります
トヨタ
| カローラ フィールダー | NZE124G ZZE122G ZZE123G ZZE124G | 
|---|---|
| カローラ ランクス | CBA-NZE124 CBA-ZZE122 CBA-ZZE124 TA-ZZE123 | 
ホンダ
| インテグラ | DB8(SiR-G) DC2(SiR-G) | 
|---|
- タイヤ総合評価:3件
 - 
                                            
 
- ホイール総合評価:59件
 - 
                                            
 
- ドライ性能
 - 
        
 - ウェット性能
 - 
        
 - 高速性能
 - 
        
 - 静粛性
 - 
        
 - 乗り心地
 - 
        
 - ライフ・耐久性
 - 
        
 - 燃費性能
 - 
        
 
トレッドから見た感じロードノイズはうるさく感じるかと思いましたが綺麗な路面の時は滑らかで静かです。 ただ、アスファルトが荒れてる路面はどうしてもロードノイズがうるさい傾向です。 ワインディングも走りましたがドライ路面なら普通に食いついてきます。ただ、タイヤの限界点は低いように感じました。 また下手に荷重移動をするとタイヤがよれてアンダーが出やすい傾向でした。ただ、荷重移動さえしっかりやれば素直に自分の捉えたラインに頭が入って行きます。 ウエット路面に関しては普通にヒヤリハットしました。 ハーフ路面ならまだいいですがそこら辺に水たまりができたような降水量ですーぐ滑ります。 タイヤは皮むき終わった9部山なので溝がないからと言う理由ではなかったです。(感覚としてはハイドロプレーニング現象と似ていた) 雨に対しては非常に弱いイメージでした。少しでもアクセル踏みすぎるとすぐにトラコンが作動しました。 また交差点曲がる際もハンドル持ってかれたり車体が横へ行く感覚がありました。ウエットな路面では十分注意が必要です。 高速は特に問題ありませんでした。 首都高も走りましたが特に不安な面はありませんでした。 ただ燃費はリッター1程悪くなりました。 耐久性に関してはまだ分からないのでこの先に期待です。 ただ、リピには繋がらないタイヤですね。ウエットがおっかなすぎます。
ドライでもウェットでもグリップは良いと思います。 ブレーキ時の止まる感も感じます。 前までのタイヤでは、ウェットの発進時、アクセルを強く踏み込むとホイルスピンをすることが多かったが、路面状況もありますがこのタイヤは結構付いてきてくれます。 サイドもNS-2よりは硬めでコーナーも接地感があり安心感がありす。 その分、乗り心地はゴツゴツ感が増したと思います。 ロードノイズも少し大きくなった感がありますが、自分の中ではスポーツタイヤとして許容範囲だと思います。 街乗り、高速が殆どですが、何の問題もありません。 燃費はNS-2と同等か少し落ちたようにも思います。 NS-2はサイドのバリ(ひげ)が多かったが、KR20は全く無くきれいなサイドです。 アジアンタイヤも少しづつ値段が上がってきてますが、国産タイヤに比べればかなり安価です。 特にこのタイヤサイズは国産では選択肢が少なく、アジアンタイヤの恩恵を感じます。 あとは耐久性ですが、NS-2程度持ってくれればOKと思ってます。 レビューのまだ無いタイヤでもあり不安もあったので、NS-2のリピートかレビューの評価が高いタイヤを考えてましたが、結果的にはこのタイヤをチョイスして良かったと思っています。
- カラー
 - 
        
 - デザイン
 - 
        
 
車にあったデザインのものがあって良かったです😊
コスパもスタイルも大満足です。
9/17夜に注文して9/19夜に到着しました。 デザインも色も良い感じでした。 スタッドレス用なのでまだ装着してませんがきっと良く似合うと思います。
車種から商品を検索します









































                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
                                
    

    
    
- 
            
        
 
            - 
            
        
 
            - 
            
        
 
            - 
            
        
 
            - 
            
        
 
    
4.4初めてのアジアンタイヤでこちらを購入しました。 まだドライのみでの走行しかしてないですがグリップが効いて走りやすいです。 ロードノイズなどはうるさすぎるということはなく、気になる人は少し気になるかなくらいだと思います。少しだけ燃費も悪くなりました。 素人なので詳しいことは分かりませんが特に気になる事はなかったので買ってよかったです。