BRUT BR-44 17x7.5 40 139.7x6 CCT + MINERVA ECOSPEED2 SUV 265/65R17 112H
- 在庫:
- 16セット
- 倉庫状況:
- 北海道:× 関東:○ 東海:× 九州:×
- ○
- :倉庫には十分在庫がございます
- △
- :倉庫の在庫が残り少なくなってきております
- ×
- :倉庫に在庫がございません ※最寄り倉庫に在庫が無い場合、別倉庫から発送します。
                        
                            ■ホイールについて
                BRUT BR-44 17x7.5 40 139.7x6 CCT
                        ■BRUT BR-44(ブルート ビーアール44) CCT(コンクリート) 
BR-44のテーマは『オマージュ』で、古き良きデザインを再びプロデュース。クラシックと言う程古くなく、だけど「あのデザイン今有ったらいいね」というご要望に応え、スチールホイールデザインであった仕様を出来る限り忠実にアルミホイールで再現しました。
【※ナットは付属しておりません。】
※装着可・不可を問い合わせ頂く際は、車両型式、年式(車検証記載分)をお申し付け下さい。
                    
                            ■タイヤについて
                MINERVA ECOSPEED2 SUV 265/65R17 112H
                        ■ヨーロッパで愛されて100年。ベルギー発の歴史的グローバルタイヤブランドMINERVA(ミネルバ)。ヨーロッパをはじめアジアなど世界50ヶ国以上で販売されています。
  
■ECOSPEED2 SUV(エコスピードツー エスユーブイ)は、SUV向けプレミアムハイパフォーマンスタイヤです。乗り心地・静粛性の追求に加え、運動性能においては特に高速耐久性、安定性に長け、ドライ・ウェット両コンディションにおいて正確なコーナリングレスポンスで安定した操舵性を発揮します。さらに、耐久性の確保に加え、燃費性能の向上を両立するSUV車専用のトレッドコンパウンドを採用しています。
■左右非対称パターンです。このタイヤの外側には「OUTSIDE」、内側には「INSIDE」と刻印があります。
「OUTSIDE」が車両に対して外側になるように装着してください。
■右用左用の設定はありません。
■【製造国】中国
            
    MINERVA(ミネルバ)について
    
        
| タイヤタイプ |       | 
|---|
| ブランド名 | BRUT BR-44 | 
|---|---|
| インチ ホイールの直径 ※1インチ=25.4mm | 17インチ | 
| リム幅 ホイールの幅 ※1/2と表記されている場合は、0.5インチ(例. 17×7 1/2=17×7.5) | 7.5J | 
| インセット リムの中心から取り付け面までの距離 | 40mm | 
| P.C.D. ボルト穴の中心点を結んでできた円の直径 ※Pitch Circle Diameterの略 | 139.7mm | 
| ホール数 ボルトの穴数 | 6穴 | 
| ハブ径 ホイール裏の中心にある円形の直径 | 108.2mm | 
| ボルト径 ボルト穴の直径 | M14 | 
| ボルト座 ナットおよびボルトとホイールが接触する面の形状 ※ホイールと同じ形状が必要(60度テーパー・球面・平面など) | 60度テーパー座 | 
| ホイール規格 「JWL(乗用車)」は、国土交通省が定める「乗用車用軽合金製ディスクホイールの技術基準」に適合している製品に付されるマーク。 | JWL-T,VIA | 
| ブランド名 | MINERVA | 
|---|---|
| パターン名 | ECOSPEED2 SUV | 
| タイヤサイズ | 265/65R17 112H | 
| インチサイズ | 17インチ | 
| 外径 | 776mm | 
| タイヤ幅 | 272mm | 
| 推奨リム幅 | 8.0J | 
こちらの一覧はあくまで目安となります
三菱
| パジェロ | CBA-V83W(ナローボディ) CBA-V93W(ナローボディ) CBA-V93W(ワイドボディ) DBA-V83W(ナローボディ) DBA-V93W(ワイドボディ) V63W V65W V68W V73W(ZX除く) V75W V77W V78W | 
|---|
- タイヤ総合評価:42件
- 
                                            
- ホイール総合評価:0件
- ドライ性能
- 
        
- ウェット性能
- 
        
- 高速性能
- 
        
- 静粛性
- 
        
- 乗り心地
- 
        
- ライフ・耐久性
- 
        
- 燃費性能
- 
        
 HK
                                                HK
                    ランドクルーザープラドに装着、ミシュランLatitudeからの履き替え。 タイヤピットでも言われたが、ミネルバのタイヤはミシュランより柔らかいので、変化があるとのこと。 【良い点】 ・ロードノイズは明らかに小さい。快適性は良好。 ・工賃まで含めて、ディーラーの約3分の1の価格。 【悪い点】 ・柔らかさがプラドの重量とトルクに負けているのか、加速時に車体が前後に僅かにゆれる。加速も明らかにミシュランに劣る。アップダウンがある道ではエンジンの高負荷が続き燃費が悪化、DPFの頻度も上がり、長距離(約30,000km/年)走るにはあまり向かないかもしれない。巡航速度を落としても燃費はあまり変わらず。60〜70km/hくらいがスイートスポットかもしれないが、それだとあまりにも遅い…。 ・空気圧が低いと上記の点が更に悪化。250〜260と少し高めの設定で多少は改善する。 乗り方(平坦、街乗り、5,000km/年)ならいいかもしれないが、高速長距離には合わないかもしれないというのが結論。寿命はまだ未知数。
 sek*******
                                                sek*******
                    プラド150系後期に装着しました。 コスパがとても高い新商品ですね。 装着店からはサイドが薄いと言われ、 純正のミシュランが一番だなどと熱く語られましたが、 そこは私的に求めるSDG'sなエコタイヤ。 一皮剥けてからの性能はとても満足できますね。 ソフトな乗り心地、静粛性、高速直進安定性、燃費性能などなど、 個人的にゆったりと余裕をもったランドクルーズが好みですので、 はっきり言ってベストな選択で、 共感いただける方々にお勧めしない理由はありません。 次回もこの商品にします。 この度は良い商品をありがとうございました。
この商品にはまだレビューがありません。 最初のレビュアーになりませんか? ※レビューへの書き込みは会員のみの機能です。
車種から商品を検索します











































 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
    

 
     
     
- 
            
        
- 
            
        
- 
            
        
- 
            
        
- 
            
        
4.1装着したばかりでまだ細かいところは分かりませんが、乗り心地良くなりました。燃費性能に期待です!コスパも良いです!