KIRCHEIS VN 15x6.0 45 139.7x6 BLACK E25~専用 + NANKANG SNC-1 215/70R15 8PR 109/107Q D スタッドレス
- 在庫:
- 5セット
- 倉庫状況:
- 北海道:× 関東:○ 中京:× 九州:×
- ○
- :倉庫には十分在庫がございます
- △
- :倉庫の在庫が残り少なくなってきております
- ×
- :倉庫に在庫がございません
■ホイールについて
KIRCHEIS VN 15x6.0 45 139.7x6 BLACK E25~専用
■KIRCHEIS VN(キルヒアイス ブイエヌ)
低価格でありながらクオリティの高い【キャラバンE25~専用】ホイールです。 現代風なワイルドなデザインで車両の存在感を高めます。
※装着可・不可を問い合わせ頂く際は、車両型式、年式(車検証記載分)をお申し付け下さい。
【製造国】
ブランド名 | KIRCHEIS |
---|---|
パターン名 | KIRCHEIS VN BLACK |
ホイールサイズ | 15x6.0 +45 139.7x6 |
インチサイズ | 15インチ |
ホイール規格 | JWL-T規格 |
オススメ車種 |
![]() |
■タイヤについて
NANKANG SNC-1 215/70R15 8PR 109/107Q D スタッドレス
■台湾で最も長い歴史をもつ名門タイヤメーカーNANKANG(ナンカン)1959年創業。
常に技術革新に挑む同社が送り出す高品質タイヤは、世界各国で高い評価を得ており数々の国際的な賞を受賞。
世界180カ国以上での販売実績が証明するアジアンタイヤブランド。
■SNC-1(エスエヌシーワン)は、北海道のアイスバーン路面を想定して開発された、氷雪上性能と耐久性に優れた商用車用スタッドレスタイヤです。低温時でも硬化しにくい特殊コンパウンドの採用により、アイスバーンでも高い制動力を発揮します。
■氷雪上性能を重視した柔かいゴム質の為、ドライ路面走行時、ハンドルを切った後の挙動がワンテンポ遅れる場合があります。ドライ路面走行時はできるだけ速度を抑え、急な車線変更や、急ハンドルを切らない様にご注意下さい。
■こちらの商品には、PR(プライ)表記がございません。タイヤ側面にロードレンジが表記されており、C=6PR、D=8PRを表しています。
■【製造国】台湾
ブランド名 | NANKANG |
---|---|
パターン名 | SNC-1スタッドレス |
タイヤサイズ | 215/70R15 8PR 109/107Q D スタッドレス |
インチサイズ | 15インチ |
外径 | 683mm |
タイヤ幅 | 221mm |
推奨リム幅 | 6.50J |
タイヤタイプ |
![]() ![]() |
- タイヤ総合評価:8件
-
- ホイール総合評価:1件
-
- ドライ性能
-
- ウェット性能
-
- 高速性能
-
- 静粛性
-
- 乗り心地
-
- ライフ:耐久性
-
- 燃費性能
-
- 氷上性能
-

トヨタカムロードのキャンピングカーに装着しました。
サイドウォールはしっかりしているようで、乗り心地は硬めです。国産の高価なスタッドレスと比較しても違和感はなく、お安いので助かります。燃費も夏タイヤと変化なしです。
ただし、説明にもあるように、ゴムは柔らかめで、キャンピングカーのような重量のある車は、高速道路でラフな運転をするとヨーイングを起こすので、注意が必要です。

今回は仕事先のハイエース・グランドキャビンに、
実績と信頼のナンカンのSNC-1を装着してみました。
ゴム質自体は、乗用タイプのESSN-1と同じ感じの
柔らかさ+ブロックの溝も深いです。
コリャー北海道の氷上路面は~ガッチリ効きそう♪
他の方のレビューだと、タイヤ自体の腰砕け感が
有るとのお話ですが、ハイエース級の重量腰高車では
多分他のスタッドレスでも同様な感じかと思うんで
個人的にはさして気にしていないです(笑)
本州の乾燥路面多いエリアだと、気になるかな?
そのエリアの方だと、他の固めなスタッドレスの方を
個人的には~お勧めします(乾燥路~新雪重視の方)
北海道の氷上路面多いエリアだと、効きを重視で♪
減り早い+若干柔らかいという部分を差し引いてでも
一番怖いスケートリンクの様な氷上性能最重視です。
本格的な凍結+積雪路面になってきたので、
色々な路面状況で効き+フィーリングを試してみて
北海道の路面だと、乗用タイプのESSN-1同様に
大変信頼出来る性能の、このSNC-1だと思います♪
大変重量級なハイエースのグランドキャビンでも
まだ慣らし中にも関わらず、バリバリ効いています。
その分、減りは早いのかもしれないですが
高い国産スタッドレスをケチって長年使うよりは
安価でも充分に効くナンカンのスタッドレスを
こまめなサイクルで交換して使った方が~全然良いべ
それぞれ個人の考え方次第かとは思いますが、
個人的にはベタ惚れに近い良いスタッドレスです♪
オートウェイさん、いつも良い夏冬タイヤを
ラインナップしてくれて、誠に有り難う御座います♪
(●´ω`●)

キャラバンNV350 4WDに使用
あくまでも 商用バンに使用前提です
見た目より コスパ重視
すこし重いけど 許容範囲です
トヨタカムロード(バンテック社コルドリーブス4WD)に215/70-15 109 107をインセット+35 6Jの鉄チンに取り付けました。
氷雪上性能以外は同サイズの夏タイヤ、ミシュランアジリス、インセット+5アルミホイルとの比較です。
ドライ路面はインセットの違いを考慮しての評価(以下同様)に成りますが、夏タイヤ6プライ、冬タイヤ8プライとサイドウォールの剛性が違いますがトレッドの柔らかさをフォローしていてそれ程意識せず運転出来ますが、ウエットはトレッドパターンの違いと氷上性能に重点を置いたため分が悪いですが、制限速度以内、もしくは御自身の技量に合わせ速度を抑えれば問題なく走れます。高速性能や静粛性、乗り心地はキャンピングカーのベースが1.25トンのトラックですから、差を感じ取るまでには至らず満足いく物です。ゴムの硬化については結論を出せませんが、乾燥路ではコンパウンドが柔らかいのに減り方は平均的です。アイストラクションは問題なく、カーブ(横方向)だ少し弱めなので、速度を控えめに。値段を考えれば十分な性能です。雪道にベテラン無し!安全運転を心掛ければ満足感有る性能です。