RADAR RENEGADE AT-5 35x12.50R17 10PR 121R E LT
- 在庫:
- 残り 19本
- 倉庫状況:
- 北海道:× 関東:△ 中京:× 九州:△
- ○
- :倉庫には十分在庫がございます
- △
- :倉庫の在庫が残り少なくなってきております
- ×
- :倉庫に在庫がございません
■シンガポール発のグローバルタイヤブランドRADAR(レーダー)。
世界初の環境に優しい“カーボンニュートラル承認”を取得したタイヤブランドです。
■RENEGADE AT-5(レネゲイド エーティーファイブ)は、SUVやLT用に設計されたレネゲイドシリーズのオールテレーンタイヤです。過酷な地形での走行やオンロードでも安定した走行を楽しめます。
■【製造国】中国
ブランド名 | Radar |
---|---|
パターン名 | RENEGADE AT-5 |
タイヤサイズ | 35x12.50R17 10PR 121R E LT |
インチサイズ | 17インチ |
外径 | 883mm |
タイヤ幅 | 318mm |
推奨リム幅 | 10.00J |
タイヤタイプ |
![]() ![]() |
オススメ車種 |
![]() ![]() |
- ドライ性能
-
- ウェット性能
-
- 高速性能
-
- 静粛性
-
- 乗り心地
-
- ライフ:耐久性
-
- 燃費性能
-

マキシスタイヤのビックホーンを履いてましたが、値上がりのため、このタイヤを試しに買ってみました!
マキシスでの経験で輸入タイヤもバカにできないことはわかってましてが、、 このタイヤの出来にびっくりしました! ノイズ、ウェットなに不十無しに運転できました! 国産にこだわる必要はないとおもいますよ!
ただ、ダメな部分をあえてあげるなら タイヤ 表面の絵が必要無いような気がします! 絵のコストカットしてもらいますと、もう少し安くなるような気がします!

パジェロロングにいれました。
純正DUNLOPのタイヤからの入れ替えです。
コストも予定価格の半分くらいに抑える事が出来、アジアンタイヤは不安でしたが、様々な方のアドバイスで、入れてみたところ、性能には問題なく、もちろん安全面でも問題無いかと思います。
耐久性、燃費などは国内ecoタイヤに比べれば、落ちるかと思いますが、国内タイヤの5年ほど前の製品と思えば、コスト面からみても、おススメと感じています。
ボルボXC90に元々着いていたミシュランクロスコンタクトからの履き替えです。ファットなタイヤを履きたくて、見た目と安さで選びました。装着から1年以上経過したのでレビューします。
扁平率70で16インチでしたから、ふんわり乗り心地がよくなり、おおらかなSUVとのマッチングはいい感じです。ランクルとかとの相性も良いのでしょう。逆にサイドウォールはやわらかめのため、コーナーでの踏ん張りはない気がします。静粛性に関しては、やはりパターンのせいかザーッというノイズが純正タイヤよりは気になりました。速度の高い高速道路ではそんなに気になりません。燃費は正確に測ったわけではないですが、純正ミシュランよりは少し悪くなっていると思います。
ライフは1年間(年間5千キロ未満)で殆ど減った感じがありませんので良い方だと思います。何しろ、見た目がかっこいい(サイドの絵もかわいい)し、安いし、ホワイトレターもないところが渋くて気に入って履いています。