RADAR Dimax R8+ 275/30R19.Z 96Y XL
- 在庫:
- 47本
- 倉庫状況:
- 北海道:× 関東:○ 東海:× 九州:△
- ○
- :倉庫には十分在庫がございます
- △
- :倉庫の在庫が残り少なくなってきております
- ×
- :倉庫に在庫がございません ※最寄り倉庫に在庫が無い場合、別倉庫から発送します。
■シンガポール発のグローバルタイヤブランドRADAR(レーダー)。
世界初の環境に優しい“カーボンニュートラル承認”を取得したタイヤブランドです。
■Dimax R8+(ディーマックス アールエイトプラス)は、最先端の技術で製造され、非対称のトレッドデザインはドライとウェットに優れたグリップを提供します。また、耐久性を高めるために配合されたコンパウンドがロングライフに貢献します。
■左右非対称パターンです。このタイヤの外側には「OUTSIDE」、内側には「INSIDE」と刻印があります。
「OUTSIDE」が車両に対して外側になるように装着してください。
■右用左用の設定はありません。
■【製造国】中国
Radar(レーダー)について
| タイヤタイプ |
|
|---|
- ドライ性能
-
- ウェット性能
-
- 高速性能
-
- 静粛性
-
- 乗り心地
-
- ライフ・耐久性
-
- 燃費性能
-
前回ジーテックスを購入し、2年で内側からワイヤーが出てきたので交換。レーダーは今回初めて購入しました! 乗り心地、静粛性は問題なく、耐久性に関してはまだ不明です。安く購入出来たので満足してます。
燃費性能とライフは比較対象物によって違ってくるので、この2点は『無評価』とします。 タイヤは全体的に柔らかいので組み付けは簡単でした。 尚、個体差もあるかと思いますがタイヤ自体のバランスが国産タイヤ並みに良かったのは正直驚きました。 4本中、1本はバランスウェイトの貼り付け無しでした。 組み付け直後に高速テストしましたが、トレッドが妙に柔らかいせいか、ハイスピード域だと左右に振られてしまう感覚があります。 実際に少し走行してタイヤに熱が入るとスタッドレス並みにゴムが柔らかくなります。 これ、ライフにもめっちゃ影響しそう。 街乗りは国産タイヤと変わらずに優秀な部類だと思いますが、低速域でもステアリングのレスポンスが1テンポ遅れるのが少し気になる程度。 ドライ時のグリップに関してはミネルバF205より良い感じがします。 静粛性に関しては、舗装された綺麗な道路を走ってみて気付く事で、普段使いのテリトリー内でのロードノイズ等は比較のしようが無い。 ただ、気になる様なロードノイズは少なめ。 当方は完全街乗り専用として購入したので全く問題ありませんし、価格を考慮すればむしろ優秀な部類に入りますが… 街乗りから高速まで… そんなオールマイティーなタイヤではない印象なので、特に高速を多用される方はチョイスを控えた方が良いかと。 ちなみにですが、高速は250、270、290kPaの 3パターンの空気圧で試してみましたが、全く変わりはなく、ある一定の領域になると左右に振られる感覚があります。
取扱い商品について
タイヤの選び方についてもっと知りたい方はこちらへ >














































-
-
-
-
-
5.0発送も早く取り付けも迅速に対応して頂きました。