NANKANG N-729.RWL 215/50R13 85T
- 在庫:
- 26本
- 倉庫状況:
- 北海道:× 関東:△ 中京:× 九州:△
- ○
- :倉庫には十分在庫がございます
- △
- :倉庫の在庫が残り少なくなってきております
- ×
- :倉庫に在庫がございません
■台湾で最も長い歴史をもつ名門タイヤメーカーNANKANG(ナンカン)1959年創業。
常に技術革新に挑む同社が送り出す高品質タイヤは、世界各国で高い評価を得ており数々の国際的な賞を受賞。
世界180カ国以上での販売実績が証明するアジアンタイヤブランド。
■N729 RWL(エヌナナニーキュー)は、ウェット性能と静粛性に優れたホワイトレタータイヤです。4本の縦溝により排水性能を高め、マルチピッチパターンによりロードノイズを軽減します。快適性にも優れています。
■ホワイトレター部分に青い保護剤が塗ってありますので、石鹸水等で洗い落としてご利用ください。
■【製造国】台湾
ブランド名 | NANKANG |
---|---|
パターン名 | N729.RWL |
タイヤサイズ | 215/50R13 85T |
インチサイズ | 13インチ |
外径 | 546mm |
タイヤ幅 | 226mm |
推奨リム幅 | 7.00J |
タイヤタイプ |
![]() ![]() |
オススメ車種 |
![]() |
- ドライ性能
-
- ウェット性能
-
- 高速性能
-
- 静粛性
-
- 乗り心地
-
- ライフ:耐久性
-
- 燃費性能
-

タイヤの性能は素晴らしい。
ホワイトレターも個性的でカッコイイ!
がしかしその肝心のホワイトレターが
1日で"アイボリーレター"に
そして数日で"ブラウンレター"に・・・・
洗っても磨いても擦っても白くならない。
クレンザー等でやってもダメ。
メラミンスポンジで擦ってもダメ。
白いのは最初の1日間だけでした・・・
ホワイトレターが汚いとせっかく洗車しても
全然キレイになった気がしない。
このタイヤにずっと憧れてただけに
非常に残念な気持ちです。
レター部分を削るか裏履きして使おうかと思います。
<追記>
金ヤスリで削ったら白くなりました。
どれくらいまで削っていいのかわかりませんが
とりあえず削りながら使っていきます。
"ホワイトレターのタイヤ"とはこんなものなのでしょうね
スーパーセブン1600GTに履かせました。
前回NANKANGのグリップの良いスポーツタイヤにしましたが、フレームと足回りが負けそうだったのでこちらを再購入しました。
峠道ではGOODでした。ムニョムニョするし滑りやすいですが古い車に乗ってる実感がして楽しいので良いと思います。
見た目も白い文字がカッコイイ感じです。
但し文字の所の青い保護剤?が洗剤で取れないよ。
少し薄くはなったが、あと何度洗車すれば取れるの?