MINERVA F205 255/40R17 94W
- 在庫:
- 57本
- 倉庫状況:
- 北海道:× 関東:○ 東海:× 九州:△
- ○
- :倉庫には十分在庫がございます
- △
- :倉庫の在庫が残り少なくなってきております
- ×
- :倉庫に在庫がございません ※最寄り倉庫に在庫が無い場合、別倉庫から発送します。
■ヨーロッパで愛されて100年。ベルギー発の歴史的グローバルタイヤブランドMINERVA(ミネルバ)。ヨーロッパをはじめアジアなど世界50ヶ国以上で販売されています。
■F205(エフニーマルゴ)は、左右非対称のトレッドとショルダーのデザイン設計により、高い排水性と静粛性を実現し、流線型の横断溝を採用することでウェット性能も向上しました。
■左右非対称パターンです。このタイヤの外側には「OUTSIDE」、内側には「INSIDE」と刻印があります。
「OUTSIDE」が車両に対して外側になるように装着してください。
■右用左用の設定はありません。
■【製造国】中国
MINERVA(ミネルバ)について
タイヤタイプ |
![]() ![]() ![]() |
---|
ブランド名 | MINERVA |
---|---|
パターン名 | F205 |
タイヤサイズ | 255/40R17 94W |
インチサイズ | 17インチ |
外径 | 636mm |
タイヤ幅 | 260mm |
推奨リム幅 | 9.0J |
- ドライ性能
-
- ウェット性能
-
- 高速性能
-
- 静粛性
-
- 乗り心地
-
- ライフ・耐久性
-
- 燃費性能
-

ブリジストン→ナンカン→ミネルバ(本商品)に履き替えました。 ブリジストンと比べると燃費、静粛性はやや劣っています。 ナンカンと比べると...圧倒的にミネルバの勝ち!! ナンカンの時はハンドルのブレも感じていましたが、安いし…しょうがない。と思うようにしていましたが、ミネルバにしてから安定✨乗り心地もかなり良くなりました! 高速でも安心して乗ることができました😆 ナンカンとミネルバで検討している方がもしもいらっしゃったら、私はミネルバをおすすめします!

履き替えてまだ2日も経ってないため、正確な事はわかりませんが、乗り心地も悪くない感じです。 あと、サーキットや峠等で走らせてないので、この点数評価になります。
取扱い商品について


タイヤの選び方についてもっと知りたい方はこちらへ >
とてもコストパフォーマンスがいいタイヤと思います。 純国産タイヤと比較すれば粗が目立ちますが、このサイズで8000円台/本の価格を考えれば最強タイヤです。 静粛性は他の方が言うほど高いとは感じませんでした。乗り心地はいいですが強いて言えばサイドの強度がもう少し欲しいところです。 燃費とライフはまだわからないので3.5にしました。