MOMO OUTRUN M-2 195/50R15 82V
- 在庫:
- 49本
- 倉庫状況:
- 北海道:× 関東:× 東海:△ 九州:○
- ○
- :倉庫には十分在庫がございます
- △
- :倉庫の在庫が残り少なくなってきております
- ×
- :倉庫に在庫がございません ※最寄り倉庫に在庫が無い場合、別倉庫から発送します。
■ステアリングをはじめ、長年のレース経験で培われた技術と経験を取り入れた自動車パーツで有名なイタリアのブランドMOMO(モモ)。
■OUTRUN M-2(アウトラン エムツー)は、排水性に優れている為、ドライ、ウェット両方で安定した走行が可能。また転がり抵抗も抑えている為、燃費性能にも貢献。高いグリップ性能と環境性能を高い次元で融合させたタイヤです。
■左右非対称パターンです。このタイヤの外側には「OUTSIDE」の刻印があります。
「OUTSIDE」が車両に対して外側になるように装着してください。
■右用左用の設定はありません。
■【製造国】中国
こちらの一覧はあくまで目安となります
トヨタ
ラウム | CBA-EXZ10 CBA-EXZ15 |
---|
日産
キューブ | ANZ10 AZ10 |
---|
マツダ
ロードスター | NB6C NB8C |
---|
フォード
フィエスタ | GH-WF0FYJ |
---|
メルセデスベンツ
Aクラス | [W168]GH-168033 [W168]GH-168133 GH-168033[W168] GH-168133[W168] |
---|
ルノー
カングー | ABA-KCK4M GF-KCK7J1 GH-KCK4M |
---|---|
ルーテシア | GH-BD4F GH-BF4 GH-BK4J |
フォルクスワーゲン
ポロ | GF-6NAHW[6N] |
---|
ブランド名 | MOMO Tires |
---|---|
パターン名 | OUTRUN M-2 |
タイヤサイズ | 195/50R15 82V |
インチサイズ | 15インチ |
外径 | 576mm |
タイヤ幅 | 195mm |
推奨リム幅 | 6.0J |
タイヤタイプ |
![]() ![]() ![]() |
オススメ車種 |
![]() ![]() ![]() |
- ドライ性能
-
- ウェット性能
-
- 高速性能
-
- 静粛性
-
- 乗り心地
-
- ライフ:耐久性
-
- 燃費性能
-

スマート451に前用にM1 後用にM2を履いています。 純正コンチからの履き替え後3万キロで残り溝約半分で以外と長持ち。使用環境は下道8割、高速2割。 走行中の路面とのあたりが柔らかく乗り心地がいい。 そしておじさん世代に刺さるブランド。 リムプロテクターも有り横顔もいい。 スマートは前後でブランドを揃えようとすると以外と無くて…。 ヨコハマタイヤで例えるとエコス相当品って感じです。 F アウトランM1 175/55-15 R アウトランM2 195/50-15

車はトヨタ,MR-S ヨコハマのSドライブからの変更です。 純正サイズの205/50R15が無かったため、1cm小さいこちらを購入、リアの車高が1cmさがりましたがスピードメーターの狂いも無く、問題無く取り付けられました。 Sドライブと比較して値段は半額以下なのにグリップ力と面圧が上がったためか発進がスムーズになり、静かさ、乗り心地は特に違います。 国産にこだわりが無ければコストパフォーマンスもとても良い最高のタイヤだと思います。
取扱い商品について


タイヤの選び方についてもっと知りたい方はこちらへ >
車種から商品を検索します
NB6Cロードスターに履かせてみました。 DNA ECOSからの履き替えです。 パッと見はタイヤが小さく感じました。 たぶんショルダー部の形状の違いだと思います。 ECOSに比べると、だいぶ転がり抵抗を感じますが、その分グリップ力がある感じです。 意図的に滑らせても見ましたが、戻り方もすごく自然で、コントロールしやすいタイヤでした。 非力なNB6では十分過ぎるタイヤです。 また雨の日に飛ばすような運転しても、とっちらかることもありませんでした。 静粛性は、クルマがクルマなので、良くわかりません。 燃費や耐久性もまだ履いたばかりなのでなんとも、、、 自分には十分過ぎるタイヤでした。 あとは耐久性があればまたリピートしたいと思います。