KENDA KR20 225/55R16 95W
サマータイヤ/16インチ/スポーツ
ネット注文価格
9,990円 (税込)
送料無料
(沖縄・離島・個人宅への配送を除く)
- 在庫:
- 36本
- 倉庫状況:
- 北海道:× 関東:△ 東海:× 九州:△
- ○
- :倉庫には十分在庫がございます
- △
- :倉庫の在庫が残り少なくなってきております
- ×
- :倉庫に在庫がございません ※最寄り倉庫に在庫が無い場合、別倉庫から発送します。
■KENDA(ケンダ)は、世界150か国以上に愛用されるワールドブランドタイヤで、街乗り、オフロードから本格レーシングタイヤまで高品質なタイヤをリーズナブルな価格で提供しています。台湾、中国、ベトナムに7工場を展開し、すべてでISO9001を取得。環境にも配慮した製造設備で技術と生産性を高め、より価格競争力のある製品を市場に送りだしています。
■KR20(ケーアールニジュウ)は台湾KENDA社の定番スポーツタイヤです。接地面圧の均等化を目指したフラットなプロファイルに、細かく大胆に切れ込んだVシェイプのトレッドを刻みました。個性的なショルダーブロックにはストレートグルーブと屈曲グルーブを交互に配置して、高い排水性を確保しつつパターンノイズ低減を図っています。
■【製造国】中国
タイヤタイプ |
![]() ![]() |
---|
タイヤスペック
ブランド名 | KENDA |
---|---|
パターン名 | KR20 |
タイヤサイズ | 225/55R16 95W |
インチサイズ | 16インチ |
外径 | 654mm |
タイヤ幅 | 232mm |
推奨リム幅 | 7.0J |
適合車種一覧を見る
こちらの一覧はあくまで目安となります
トヨタ
アリスト | GH-JZS161 TA-JZS160 |
---|
マツダ
RX-8 | ABA-SE3P LA-SE3P |
---|
アウディ
A4 | ABA-8KCAB ABA-8KCDH ABA-8KCDNF |
---|---|
A4 アバント | ABA-8KCDH ABA-8KCDNF |
BMW
5シリーズ セダン | [E60]ABA-NU30 [E60]GH-NA25 |
---|
メルセデスベンツ
Cクラス ステーションワゴン | [S205]5BA-205276C [S205]DBA-205240C(純正16/17インチ) |
---|---|
Cクラス セダン | [W205]5BA-205076C [W205]DBA-205040C(純正16/17インチ) |
Eクラス ステーションワゴン | [S211]DBA-211252C [S211]DBA-211254C [S211]DBA-211256C [S211]GH-211261 [S212]DBA-212247C(純正16/17インチ) [S212]DBA-212254C |
Eクラス セダン | [W211]DBA-211052C(純正205/60R16) [W211]DBA-211052C(純正225/55R16・17インチ) [W211]DBA-211054C(純正16インチ) [W211]DBA-211087 [W211]GH-211061 [W211]GH-211065C [W211]GH-211082 [W212]DBA-212047C(純正16/17インチ) [W212]DBA-212054C |
ボルボ
S80 | CBA-AB6324(2WD) LA-TB6294 |
---|
KR20のレビュー
総合評価:
- ドライ性能
-
- ウェット性能
-
- 高速性能
-
- 静粛性
-
- 乗り心地
-
- ライフ・耐久性
-
- 燃費性能
-
取扱い商品について


タイヤの選び方についてもっと知りたい方はこちらへ >
車種から商品を検索します
ドライでもウェットでもグリップは良いと思います。 ブレーキ時の止まる感も感じます。 前までのタイヤでは、ウェットの発進時、アクセルを強く踏み込むとホイルスピンをすることが多かったが、路面状況もありますがこのタイヤは結構付いてきてくれます。 サイドもNS-2よりは硬めでコーナーも接地感があり安心感がありす。 その分、乗り心地はゴツゴツ感が増したと思います。 ロードノイズも少し大きくなった感がありますが、自分の中ではスポーツタイヤとして許容範囲だと思います。 街乗り、高速が殆どですが、何の問題もありません。 燃費はNS-2と同等か少し落ちたようにも思います。 NS-2はサイドのバリ(ひげ)が多かったが、KR20は全く無くきれいなサイドです。 アジアンタイヤも少しづつ値段が上がってきてますが、国産タイヤに比べればかなり安価です。 特にこのタイヤサイズは国産では選択肢が少なく、アジアンタイヤの恩恵を感じます。 あとは耐久性ですが、NS-2程度持ってくれればOKと思ってます。 レビューのまだ無いタイヤでもあり不安もあったので、NS-2のリピートかレビューの評価が高いタイヤを考えてましたが、結果的にはこのタイヤをチョイスして良かったと思っています。