HIFLY SUPER2000 175R13 8PR 97/95R LT D
- 在庫:
- 22本
- 倉庫状況:
- 北海道:× 関東:△ 東海:△ 九州:△
- ○
- :倉庫には十分在庫がございます
- △
- :倉庫の在庫が残り少なくなってきております
- ×
- :倉庫に在庫がございません
■高次元な品質とコストパフォーマンスの両立を実現し、北米、ヨーロッパをはじめ世界各国で販売されている人気ブランドHIFLY(ハイフライ)。
アメリカ合衆国運輸省の認定規格であるDOTをはじめ、欧州など各国の基準、規定に合格しています。
■SUPER2000(スーパー ニセン)は、耐荷重性能、ハードな使用にも耐えるロングライフ性能や低燃費を追求し、長距離走行に適したタイヤです。
■商用車用タイヤです。
【注意】タイヤの空気圧は冷えている時に定期的(最低 1 ヶ月に 1 度)に点検し、指定空気圧を下回ることがないようにして下さい。
また、タイヤ損傷につながる恐れがあるので、車両に指定された最大積載量と積載物の位置(重量バランス)にご注意ください。
■【製造国】中国
ブランド名 | HIFLY |
---|---|
パターン名 | SUPER2000 |
タイヤサイズ | 175R13 8PR 97/95R LT D |
インチサイズ | 13インチ |
外径 | 610mm |
タイヤ幅 | 178mm |
推奨リム幅 | 5.0J |
タイヤタイプ |
![]() ![]() |
オススメ車種 |
![]() |
- ドライ性能
-
- ウェット性能
-
- 高速性能
-
- 静粛性
-
- 乗り心地
-
- ライフ:耐久性
-
- 燃費性能
-

DA17Vのエブリィに使用。 価格を考えると良いタイヤではあります。 2年経過の残量3mmの乗用DLタイヤからの交換後の体感としては、 ドライ性能もウェット性能も申し分なく、よくグリップします。 貨物用にしてはかなり静かな方ですし、乗り心地も交換前より良くなっています。(特に段差時) 燃費も国産タイヤの時と変わらず、満足しています。 ただ、送られてきたときにバンドの絞め過ぎなのかタイヤの中にダンボールが 挟まっている部分とバンドの部分で凹凸が発生しており、 組み付け後バランサーで回転させると一目でわかるレベルで 異常なまでに変形していました。 自己責任でそのまま車に装着し深夜に高速走行とスラロームでタイヤを温め 形を整えてからバランスを取り、現在使用しております。 空気圧を260kpa以上入れて走行するとスタティックアンバランスが 100km/h前後から酷くなり、車内のインパネ周りが縦方向にメッチャ振動します。 軽積載時の空気圧であれば許容範囲ですが、定積載時の空気圧にすると めちゃくちゃ揺れます。高速道路を80km/h以下で走行するのであれば 問題なさそうです。 耐久性は今回初めて履きましたので未評価とさせて頂きました。

ボートトレーラ用に使ってますがもうじき交換して3年ですが全くヒビなどもなく、使えています! 値段も安くボートトレーラ用にはいいタイヤだと思います。
AUTOWAYにキャンピングカーのタイヤリピ発注。 海外タイヤの格安ネット通販が始まり、試しに交換してから、気がつけば4年。 キャンピングカーのタイヤは走行距離に関係なく3年を過ぎると急激にバーストのリスクが高まり、私自身も国産各メーカーのタイヤで3回経験。 海外格安タイヤに不安もあったけど、使ってみると、今の国産タイヤとの比較するとタイヤのコシ感が若干前世代のような軟さがあり、ロードノイズが若干高いものの、あとは問題を感じなかった。これならコスパ良し。 円安為替レートの影響か、同じタイヤ HIFLY SUPER2000 215/70R15 8PR 109/107R D LTが 1本約6000円から8000円に値上がり。 それでも、まだ安価だし、AUTOWAYの対応良くも持ち込みタイヤ交換店も増えたので再発注しちゃいました(^^)