DAVANTI DX640 255/35R20.Z 97Y XL
- 在庫:
- 50本
- 倉庫状況:
- 北海道:× 関東:○ 東海:× 九州:△
- ○
- :倉庫には十分在庫がございます
- △
- :倉庫の在庫が残り少なくなってきております
- ×
- :倉庫に在庫がございません ※最寄り倉庫に在庫が無い場合、別倉庫から発送します。
■DAVANTI(ダヴァンティ)は、イギリスのタイヤブランドです。専門的なエンジニアが高度な製造プロセスと走行テストにより、安全で快適なドライブを実現するタイヤを研究・開発しています。
■DX640(ディーエックスロクヨンマル)は、最先端のシリカコンパウンドを組み合わせた非対称のトレッドとショルダーブロックのデザインが優れたウェットグリップとトレッド摩耗の低減を可能にしました。
■左右非対称パターンです。このタイヤの外側には「OUTSIDE」、内側には「INSIDE」と刻印があります。
「OUTSIDE」が車両に対して外側になるように装着してください。
■右用左用の設定はありません。
■【製造国】中国
DAVANTI(ダヴァンティ)について
タイヤタイプ |
![]() ![]() ![]() ![]() |
---|
こちらの一覧はあくまで目安となります
アウディ
A6 | ABA-4GCRES ABA-4GCYG ABA-4GCYPS DAA-4GCHJS DBA-4GCDN DBA-4GCGWS DBA-4GCHVS |
---|---|
A6 アバント | ABA-4GCRES ABA-4GCYG ABA-4GCYPS DBA-4GCDN DBA-4GCGWS DBA-4GCHVS |
A8 | ABA-4EBPKF ABA-4EBVJF ABA-4EBVJL GH-4EBFLF GH-4EBFMF GH-4EBFML GH-4EBHTF GH-4EBHTN GH-4EBPKF |
Q3 | ABA-8UCCZF ABA-8UCHP ABA-8UCPSF ABA-8UCULB ABA-8UCULC ABA-8UCZD |
RS Q3 | ABA-8UCTSF ABA-8UCZGF |
S6 | ABA-4GCEUA ABA-4GCTGA |
メルセデスベンツ
Sクラス | [W/V221]]DBA-221071(純正18インチ) [W/V221]CBA-221173(純正18インチ) [W/V221]CBA-221194 [W/V221]DAA-221195 [W/V221]DBA-221056 [W/V221]DBA-221071(純正18インチ) [W/V221]DBA-221086 [W/V221]DBA-221171 [W/V221]DBA-221186 [W/V221]RBA-221057 |
---|
ボルボ
S90 | 5AA-PB420TM 5AA-PB420TMA DBA-PB420 |
---|---|
V90 | 5AA-PB420TM 5AA-PB420TMA DBA-PB420 DBA-PB420A LDA-PD4204T LDA-PD4204TA |
フォルクスワーゲン
ティグアン | ABA-5NCAW ABA-5NCCZ DBA-5NCTH |
---|
- ドライ性能
-
- ウェット性能
-
- 高速性能
-
- 静粛性
-
- 乗り心地
-
- ライフ・耐久性
-
- 燃費性能
-

2年前にアドバンからの履き替えで今回車検を機に再交換しました。 この金額でバランス最高です。 また履き替える際はこれにします。 コスパ最高です。 因みに車はCLSで年間1万2千キロ以上の走行です。 長く続いて頂きたいし今後もさらなる改良を期待してます!

不覚にも縁石に擦ってしまい、サイドに気になる傷がついたことから買い替えに至りました。 使用中のMINERVAは、まだ五分山ほどなのでもったいないとは思いましたが、バランスを考え4本交換です。 MINERVA F205 は、初めてのアジアンタイヤでしたが、それまで使っていた国産メーカーと比べ価格の差ほどの性能差は全く感じず快適で、次の買い替えもこれで行こう!と思っていたのですが、この機会に違うメーカーも試したくなり、DAVANTIを選びました。 第一印象は、MINERVAに比べコシがしっかりしていて(サイドウォールがMINERVAよりも硬め)運転中ステアリングに伝わってくる感触が私の好みです。 約1000kmほど、一般道、高速、峠のワインディング走ってみて、初めてMINERVAを履いた時もそうでしたが、価格からイメージする安かろう悪かろう…というアジアンタイヤへの不謹慎な不安感は全くありません。 まさにコスパ最高です。 次の交換で、また違うメーカーを試す日が楽しみなほどです。
取扱い商品について


タイヤの選び方についてもっと知りたい方はこちらへ >
車種から商品を検索します
タイヤノイズは 255/35-20なので 仕方ないかもしれませんが ちょっと気になります。それほど飛ばさないのでグリップは 4WDでもあるので かなり良いと思います