CEAT SecuraDrive 195/45R16 84V XL
- 在庫:
- 残り 20本
- 倉庫状況:
- 北海道:× 関東:△ 東海:× 九州:△
- ○
- :倉庫には十分在庫がございます
- △
- :倉庫の在庫が残り少なくなってきております
- ×
- :倉庫に在庫がございません ※最寄り倉庫に在庫が無い場合、別倉庫から発送します。
■1958年に設立されたCEAT(シアット)は、インドを代表するタイヤブランドであり、RPGグループのフラッグシップカンパニーです。1983年にヨコハマタイヤと提携。2024年の世界タイヤメーカーランキングでは、売上額15.7億ドルで20位となっており、販売網は世界110ヶ国以上でワールドクラスの製品とサービスを提供しています。
■SecuraDrive(セキュラドライブ)は、排水性が高いトレッドパターンを採用し、ウェットグリップ性能に長けたコンパウンドを使用することで、ウェット路面においてシャープで安心感のある走りを実現します。また、左右非対称のパターンはワイドな縦溝とアウトサイド側のブロック剛性を高めることで、高速度域においても正確で安定したハンドリング性能を発揮するとともに、ノイズを低減し快適な乗り心地を提供します。
■左右非対称パターンです。このタイヤの外側には「OUTSIDE」、内側には「INSIDE」と刻印があります。
「OUTSIDE」が車両に対して外側になるように装着してください。
■右用左用の設定はありません。
■【製造国】インド
CEAT(シアット)について
| タイヤタイプ |
|
|---|
こちらの一覧はあくまで目安となります
トヨタ
| bB | CBA-QNC20 CBA-QNC21 CBA-QNC25 DBA-QNC20 DBA-QNC21 DBA-QNC25 |
|---|---|
| WiLL サイファ | CBA-NCP70 CBA-NCP75 |
| ヴィッツ | CBA-NCP13 CBA-NCP95(純正14インチ) CBA-SCP13 DBA-KSP130 DBA-KSP90(純正14インチ) DBA-NSP130(純正165/70R14) DBA-NSP135(純正14インチ) DBA-SCP90(純正14インチ) NCP10 NCP15 SCP10 |
| タンク | DBA-M900A(M/C前) DBA-M900A(M/C後) DBA-M910A(M/C前) DBA-M910A(M/C後) |
| パッソ | DBA-KGC10 DBA-KGC15 DBA-KGC30(M/C前) DBA-KGC30(M/C後) DBA-KGC35 DBA-KGC35(1.0+Hana) DBA-NGC30 DBA-QNC10 |
| パッソ セッテ | CBA-M502E CBA-M512E |
| ルーミー | 4BA-M900A(搭載:電動パーキングブレーキ) 4BA-M900A(非搭載:電動パーキングブレーキ) 5BA-M900A(搭載:電動パーキングブレーキ) 5BA-M900A(非搭載:電動パーキングブレーキ) 5BA-M910A(搭載:電動パーキングブレーキ) 5BA-M910A(非搭載:電動パーキングブレーキ) DBA-M900A DBA-M910A |
ホンダ
| フィット | CBA-GD3 CBA-GD4 DBA-GD1 DBA-GD2 DBA-GD3 DBA-GD4 DBA-GE6(純正14インチ) GD1 GD2 |
|---|---|
| フィット アリア | DBA-GD6 DBA-GD7 DBA-GD8 DBA-GD9 |
日産
| キューブ | ANZ10 AZ10 BNZ11 BZ11 DBA-BNZ11 DBA-BZ11 DBA-YZ11 UA-BNZ11 UA-BZ11 |
|---|---|
| キューブ キュービック | BGZ11 DBA-BGZ11 DBA-YGNZ11 DBA-YGZ11 UA-BGZ11 |
| ノート | CBA-ZE11 DBA-E11 DBA-NE11 |
| マーチ | CBA-AK12 CBA-AK12(SR) CBA-BK12 CBA-BNK12 CBA-K12 DBA-AK12 DBA-AK12(SR) DBA-BNK12 DBA-K13 DBA-NK13 DBA-YK12 DBA-YK12(SR) |
マツダ
| デミオ | DBA-DE3AS DBA-DE3FS DBA-DE5FS DBA-DE5FS(スポルト) DBA-DEJFS DBA-DY3R DBA-DY3W DBA-DY5R DBA-DY5W LA-DY3R LA-DY3W LA-DY5R LA-DY5W |
|---|---|
| ベリーサ | DBA-DC5R DBA-DC5W |
三菱
| コルト | ABA-Z23A CBA-Z27A DBA-Z21A DBA-Z22A DBA-Z23A DBA-Z24A Z21A Z22A Z23A Z24A Z25A Z26A Z27A Z28A |
|---|---|
| コルト プラス | CBA-Z24W CBA-Z27W CBA-Z27WG DBA-Z23W DBA-Z24W DBA-Z27W |
スズキ
| スイフト | HT51S TA-HT81S |
|---|
スバル
| ジャスティ | 5BA-M900F(搭載:電動パーキングブレーキ) 5BA-M910F(搭載:電動パーキングブレーキ DBA-M900F DBA-M910F |
|---|---|
| デックス | CBA-M401F CBA-M411F DBA-M401F DBA-M411F |
ダイハツ
| クー | CBA-M401S CBA-M402S CBA-M411S DBA-M401S DBA-M402S DBA-M411S |
|---|---|
| トール | 4BA-M900S(搭載:電動パーキングブレーキ) 4BA-M900S(非搭載:電動パーキングブレーキ) 5BA-M900S(搭載:電動パーキングブレーキ) 5BA-M900S(非搭載:電動パーキングブレーキ) 5BA-M910S(搭載:電動パーキングブレーキ) 5BA-M910S(非搭載:電動パーキングブレーキ) DBA-M900S DBA-M910S |
| ブーン | ABA-M312S DBA-M300S DBA-M301S DBA-M310S DBA-M600S(M/C前) DBA-M600S(M/C後) DBA-M601S DBA-M610S |
| ブーン ルミナス | CBA-M502G CBA-M512G |
シトロエン
| C2 | GH-A6KFV GH-A6NFS GH-A6NFU |
|---|
フィアット
| 500(チンクエチェント) | 3BA-31209 3BA-31212 ABA-31209 ABA-31212 ABA-31214 |
|---|---|
| 500C(チンクエチェントシー) | 3BA-31212 ABA-31209 ABA-31212 ABA-31214 |
| 500S(チンクエチェントエス) | ABA-31209 |
| バルケッタ | GH-18318 |
| パンダ | 7BA-13909 ABA-13909 |
| プント | GH-188A5 GH-188A6 |
フォード
| フィエスタ | ABA-WF0SFJ |
|---|
ルノー
| カングー | ABA-KCK4M GF-KCK7J1 GH-KCK4M |
|---|---|
| トゥインゴ | ABA-NK4M |
| ルーテシア | GH-BD4F GH-BF4 GH-BK4J |
フォルクスワーゲン
| UP! | DBA-AACHY(ハイ アップ) DBA-AACHY(ムーブ アップM/C前) |
|---|
- ドライ性能
-
- ウェット性能
-
- 高速性能
-
- 静粛性
-
- 乗り心地
-
- ライフ・耐久性
-
- 燃費性能
-
タイヤパンクのため、急遽交換いたしました。 ミニバンで前タイヤの片べりが強いため、 ほかの方のレビューを参考にこのタイヤを選んでみました。 アジアンタイヤは履いたことがあるのですが、 インド製と若干の不安はありましたが、価格にひかれて選択しました。 装着後、伊豆往復で高速や峠道など500キロほど走りましたが、 まったく不安がありませんでした。 タイヤサイドは丸みを帯びていますが、腰砕けすることなく安心して走れ、 片べりも少なくなるのでは?と期待しております。 この価格で国産タイヤに引けを取らない性能であり、購入して良かったです。 取り付けについても、タイヤピットを利用したためタイヤを運ぶ必要もなく 送料も安くなるのでとてもお得でした。
迅速に対応していただき何ら問題なくスムーズに交換できました。 有難うございます。
取扱い商品について
タイヤの選び方についてもっと知りたい方はこちらへ >
車種から商品を検索します











































-
-
-
-
-
4.1205/60/R16の純正サイズが無かったため、215/60/R16を購入しました。 ホイールは6Jでしたので、若干タイヤが目立つ感じが気になりますが、幅が増えた事により左右の安定性が良くなりました! サイドウォールがそこまで硬くないので、突き上げ感や全体的な動きはマイルドで腰痛持ちな自分にとっては助かりました! また長距離運転をしましたが、直進性が良いのでハンドルを持つ手も楽でした! 耐久性はこれからですが、自分の様な週末のみしか運転しない様な方でしたら、とても良いタイヤだと思います。