フリーワード検索

キーワード検索履歴

検索したキーワードを最大100件保存でき、リンクをクリックするとそのキーワードで検索できます。
また不要なキーワードは「ゴミ箱」ボタンで削除できます。

  • {{ number }}
TOPICS

VENERDI Zwinger 19x8.0 38 114.3x5 MC/BKM + MOMO 4RUN M-4 ALL SEASON 225/45R19 96W XL

オールシーズン お取り寄せ商品 送料無料 4本セット組込料込 ※工賃に車両への脱着料は含みません。
4本タイヤセット価格
239,240円 (税込)
送料無料
数量:
在庫:
11セット
倉庫状況:
北海道:× 関東:○ 東海:× 九州:×
:倉庫には十分在庫がございます
:倉庫の在庫が残り少なくなってきております
×
:倉庫に在庫がございません
※最寄り倉庫に在庫が無い場合、別倉庫から発送します。


■ホイールについて
VENERDI Zwinger 19x8.0 38 114.3x5 MC/BKM

■VENERDI Zwinger(ヴェネルディ ツィンガー) MC/BKM(ミラーカット/ブラックメタリック) 
コンケイブを意識した10本スポークのダイナミックな意匠。立体的なコンケイブと精緻な10本スポークが、お車に力強さと躍動感を与え、煌びやかに引き立てます。
サイズによってホイールデザインが異なる場合がございますので、メーカーページにて詳細をご確認ください。
■VENERDI Zwinger MC/BKM 【http://www.cosmic-inc.com/products/venerdi/zwinger/】
※M14ボルト、60度テーパー座。装着につきましては事前に弊社へご確認ください。

※装着可・不可を問い合わせ頂く際は、車両型式、年式(車検証記載分)をお申し付け下さい。

■タイヤについて
MOMO 4RUN M-4 ALL SEASON 225/45R19 96W XL

■ステアリングをはじめ、長年のレース経験で培われた技術と経験を取り入れた自動車パーツで有名なイタリアのブランドMOMO(モモ)。

■4RUN M-4 ALL SEASON(フォーラン エムフォー オールシーズン)は、季節ごとに異なる路面状況で優れたパフォーマンスと快適性を発揮するオールシーズンタイヤです。路面変化への対応力が高いV 字型のトレッドパターンは、悪天候下でも優れたトラクション力を発揮し、転がり抵抗を低減することで燃費効率を向上させます。ウェット路面でのハンドリングを向上させる高密度サイプと縦溝のコンビネーションに加え、オールウェザーコンパウンドは気温変化への順応性に優れ、悪天候時に安心感のある走りをサポートします。

※スノーフレークマークの表記があり、冬用タイヤ規制にも対応可能です。

■【製造国】ハンガリー



MOMO Tires(モモタイヤ)について

タイヤタイプ オールシーズン 回転方向あり XL・RDF規格 スノーフレークマーク
ホイールスペック
ブランド名 VENERDI Zwinger
インチ

ホイールの直径 ※1インチ=25.4mm

19インチ
リム幅

ホイールの幅 ※1/2と表記されている場合は、0.5インチ(例. 17×7 1/2=17×7.5)

8.0J
インセット

リムの中心から取り付け面までの距離

38mm
P.C.D.

ボルト穴の中心点を結んでできた円の直径 ※Pitch Circle Diameterの略

114.3mm
ホール数

ボルトの穴数

5穴
ハブ径

ホイール裏の中心にある円形の直径

73.0mm
ボルト径

ボルト穴の直径

M14
ボルト座

ナットおよびボルトとホイールが接触する面の形状 ※ホイールと同じ形状が必要(60度テーパー・球面・平面など)

60度テーパー座
ホイール規格

「JWL(乗用車)」は、国土交通省が定める「乗用車用軽合金製ディスクホイールの技術基準」に適合している製品に付されるマーク。
「JWL-T(商用車)」は、国土交通省が定める「トラック及びバス用軽合金製ディスクホイールの技術基準」に適合している製品に付されるマーク。
「VIA」は、第三者機関である一般財団法人日本車両検査協会による確認試験を行い、JWTC(自動車用軽合金製ホイール試験協議会)規定に適合していると認定・登録された製品に付されるマーク。

JWL,VIA
タイヤスペック
ブランド名 MOMO Tires
パターン名 4RUN M-4 ALL SEASON
タイヤサイズ 225/45R19 96W XL
インチサイズ 19インチ
外径 681mm
タイヤ幅 221mm
推奨リム幅 7.5J
XL規格 本製品はXL規格タイヤです。JATMA規格より高めの空気圧の設定が必要です。詳しくは空気圧一覧表をご確認下さい。
適合車種一覧を見る

こちらの一覧はあくまで目安となります

トヨタ

エスティマ DBA-ACR50W(M/C前) DBA-ACR50W(M/C後) DBA-ACR55W(M/C前) DBA-ACR55W(M/C後) DBA-GSR50W DBA-GSR55W
カローラ クロス 3BA-ZSG10 4BA-MXGA10 6AA-ZVG11 6AA-ZVG13 6AA-ZVG15 6AA-ZVG16

レクサス

UX 6AA-MZAH10 6AA-MZAH11 6AA-MZAH15 6AA-MZAH16 6BA-MZAA10
装着可否のお問い合わせ
タイヤ総合評価:18件
4.80
ホイール総合評価:0件
4RUN M-4 ALL SEASONのレビュー
ドライ性能
4.8
ウェット性能
4.7
高速性能
4.9
静粛性
4.8
乗り心地
4.9
ライフ・耐久性
4.8
燃費性能
4.7
avi*******
評価:
5.0

年に1〜2回は積雪するので、タイヤを新調するタイミングでMOMO製のオールシーズンタイヤにしました。決めてはYouTube動画でしたが、いざ交換して走行してみると、まず乗り心地が体感でわかるくらいマイルドになりました。また、通常走行では、従来のサマータイヤと全く遜色ありません。まだ雨は経験していませんが、体感的には大丈夫そうです。これから寒くなり雪の心配がありますが、今シーズンはこのオールシーズンを装着しているので、むしろ雪が楽しみです。それでも凍結には要注意ですので、引き続き、安全運転していきます。あとは耐久性がどれほどかですが、三、四年持ってくれれば言うことありません!

k.k*******
評価:
3.6

有名ブランドの半値で購入出来る割には、 非常にコスパが良い。 雪道ではまだ未使用なのでその点が気になる。

log*******
評価:
5.0

以前NS-20を履き、スタッドレスに交換するも、履き替えがめんどくさくなりスタッドレスを履き潰して、次は 結局そんなに雪降らないし、オールシーズンでいいんじゃないか、と思い、少し高いけど評判がいいので試してみました。 履いてみてビックリ、本当に静かで滑らかでしなやかです。オールシーズンという事抜きにしても素晴らしいタイヤでとても気に入りました。 コンフォートタイヤと言って差し支えないですね。 NS-20もコスパ良かったですが、ロードノイズがやや気になっていたので、そこが解消されたのが嬉しいです。 それと自宅にホイール1セット保管しないで良くなったのが本当に助かります。(スタッドレス処分した) 無理に雪の日に出る事はないですが、雪の日が楽しみです。 空気圧、de5fsは標準は前220後200ですが、このタイヤだといくつが適切でしょうか? ひとまず250程度入れてますが、推奨の値が知りたいです。よろしくお願いします。

この商品にはまだレビューがありません。 最初のレビュアーになりませんか? ※レビューへの書き込みは会員のみの機能です。

最近チェックした商品

中古車情報 グーネット中古車 タイヤ公正取引協議会会員です
AUTOWAY LOOPでのタイヤの買い方 AUTOWAY LOOPで購入したタイヤの取付店をお探す! マッチングや商品についてもっと知りたい
PAGE TOP
現在、
を取付店に選択しています。
×