STEINERFTX19x8.035114.3x5SIL/RimP + RADAR Dimax R8+ 225/40R19.Z 93Y XL
- 在庫:
- 48セット
- 倉庫状況:
- 北海道:× 関東:○ 東海:× 九州:×
- ○
- :倉庫には十分在庫がございます
- △
- :倉庫の在庫が残り少なくなってきております
- ×
- :倉庫に在庫がございません ※最寄り倉庫に在庫が無い場合、別倉庫から発送します。
■ホイールについて
STEINERFTX19x8.035114.3x5SIL/RimP
■STEINER FTX(シュタイナー エフティーエックス) SIL/RimP(サテンシルバー/リムポリッシュ)
スポークとリムとの接点にあえてスリットを作り、セパレートに魅せる構造や少しでもホイール本体を大きく見せるオーバーヘッドライクではなく、これぞ組立ホイールと連想させるサンドイッチ構造をモチーフとし、それをモノブロックで表現するなど、細部に渡るギミックが隠されています。
【※ナットは付属しておりません】
【ビッグキャリパー対応】
※装着可・不可を問い合わせ頂く際は、車両型式、年式(車検証記載分)をお申し付け下さい。
■タイヤについて
RADAR Dimax R8+ 225/40R19.Z 93Y XL
■シンガポール発のグローバルタイヤブランドRADAR(レーダー)。
世界初の環境に優しい“カーボンニュートラル承認”を取得したタイヤブランドです。
■Dimax R8+(ディーマックス アールエイトプラス)は、最先端の技術で製造され、非対称のトレッドデザインはドライとウェットに優れたグリップを提供します。また、耐久性を高めるために配合されたコンパウンドがロングライフに貢献します。
■左右非対称パターンです。このタイヤの外側には「OUTSIDE」、内側には「INSIDE」と刻印があります。
「OUTSIDE」が車両に対して外側になるように装着してください。
■右用左用の設定はありません。
■【製造国】中国
Radar(レーダー)について
| タイヤタイプ |
|
|---|
| ブランド名 | STEINERFT |
|---|---|
|
インチ
ホイールの直径 ※1インチ=25.4mm |
19インチ |
|
リム幅
ホイールの幅 ※1/2と表記されている場合は、0.5インチ(例. 17×7 1/2=17×7.5) |
8.0J |
|
インセット
リムの中心から取り付け面までの距離 |
35mm |
|
P.C.D.
ボルト穴の中心点を結んでできた円の直径 ※Pitch Circle Diameterの略 |
114.3mm |
|
ホール数
ボルトの穴数 |
5穴 |
|
ハブ径
ホイール裏の中心にある円形の直径 |
73.0mm |
|
ボルト径
ボルト穴の直径 |
M14 |
|
ボルト座
ナットおよびボルトとホイールが接触する面の形状 ※ホイールと同じ形状が必要(60度テーパー・球面・平面など) |
60度テーパー座 |
|
ホイール規格
「JWL(乗用車)」は、国土交通省が定める「乗用車用軽合金製ディスクホイールの技術基準」に適合している製品に付されるマーク。 |
JWL,VIA |
| ブランド名 | Radar |
|---|---|
| パターン名 | Dimax R8+ |
| タイヤサイズ | 225/40R19.Z 93Y XL |
| インチサイズ | 19インチ |
| 外径 | 663mm |
| タイヤ幅 | 230mm |
| 推奨リム幅 | 8.0J |
| XL規格 | ○ 本製品はXL規格タイヤです。JATMA規格より高めの空気圧の設定が必要です。詳しくは空気圧一覧表をご確認下さい。 |
こちらの一覧はあくまで目安となります
トヨタ
| クラウン アスリート | DAA-AWS210 DAA-AWS211 DBA-ARS210 DBA-GRS210 DBA-GRS211 DBA-GRS214 |
|---|---|
| クラウン マジェスタ | DAA-AWS215 DAA-GWS214 |
| マークX ジオ | DBA-ANA10 DBA-ANA15 DBA-GGA10 |
三菱
| デリカ D:5 | DBA-CV4W(M/C前) DBA-CV5W(2WD) |
|---|
レクサス
| HS | DAA-ANF10 |
|---|
- タイヤ総合評価:68件
-
- ホイール総合評価:0件
- ドライ性能
-
- ウェット性能
-
- 高速性能
-
- 静粛性
-
- 乗り心地
-
- ライフ・耐久性
-
- 燃費性能
-
適合サイズと価格で決めましたが、やはり価格相応なのかという感じですね。 見た目はバリがいっぱいあって安っぽいのは悲しいかも。 直進時はいいのですが、ちょっとでもステア当てるとすごいタイヤノイズでビックリ。 乗り心地はフッワフワで大変宜しい…ほぼインフォーメーションなく、街乗りならとてもいいかと思います。 あとは耐久性ですね。こんだけ柔いとあまり期待できないのかと思ってはいます。コスパでいえば上等でしょう。全ては価格が正当化してます。
ATRが入手出来なくなったので、こちらを買いました。 千km程乗った感想です。値段からの想像を裏切る (超える)素晴らしいタイヤです。限界領域なら国内 メーカーのタイヤに劣ると思いますが、豪雨の コンディションでも安心して乗る事が出来ました。 凄く良いタイヤだと思います。
この商品にはまだレビューがありません。 最初のレビュアーになりませんか? ※レビューへの書き込みは会員のみの機能です。
車種から商品を検索します









































-
-
-
-
-
1.1柔らかすぎて走行中ノイズがスゴい。履いてから半年もたなかった。私の運転がダメなのか、タイヤがダメなのか・・・