フリーワード検索

キーワード検索履歴

検索したキーワードを最大100件保存でき、リンクをクリックするとそのキーワードで検索できます。
また不要なキーワードは「ゴミ箱」ボタンで削除できます。

  • {{ number }}
TOPICS

weds IRVINE F01 18x8.0 30 120x5 HS + NITTO NT555 G2 225/40R18 92Y XL

サマータイヤ+ホイール/18インチ/プレミアム
Amazonギフトカードプレゼント お取り寄せ商品 送料無料 4本セット組込料込 ※工賃に車両への脱着料は含みません。
4本タイヤセット価格 190,120円 (税込)
数量:
在庫:
41セット
倉庫状況:
北海道:× 関東:○ 東海:× 九州:○
:倉庫には十分在庫がございます
:倉庫の在庫が残り少なくなってきております
×
:倉庫に在庫がございません
※最寄り倉庫に在庫が無い場合、別倉庫から発送します。


■ホイールについて
weds IRVINE F01 18x8.0 30 120x5 HS

■weds IRVINE F01(ウェッズ アーヴィン エフゼロワン) HS(ハイパーシルバー) 
13本スポークで、より幅広い車種にマッチするデザインとなっております。定番のシルバー色により、どのボディーカラーにもマッチするホイールです。
※装着可・不可を問い合わせ頂く際は、車両型式、年式(車検証記載分)をお申し付け下さい。

【製造国】

ホイールスペック
ブランド名 weds IRVINE F01
インチ

ホイールの直径 ※1インチ=25.4mm

18インチ
リム幅

ホイールの幅 ※1/2と表記されている場合は、0.5インチ(例. 17×7 1/2=17×7.5)

8.0J
インセット

リムの中心から取り付け面までの距離

30mm
P.C.D.

ボルト穴の中心点を結んでできた円の直径 ※Pitch Circle Diameterの略

120mm
ホール数

ボルトの穴数

5穴
ハブ径

ホイール裏の中心にある円形の直径

72.6mm
ボルト径

ボルト穴の直径

M14
ボルト座

ナットおよびボルトとホイールが接触する面の形状 ※ホイールと同じ形状が必要(60度テーパー・球面・平面など)

60度テーパー座
ホイール規格

「JWL(乗用車)」は、国土交通省が定める「乗用車用軽合金製ディスクホイールの技術基準」に適合している製品に付されるマーク。
「JWL-T(商用車)」は、国土交通省が定める「トラック及びバス用軽合金製ディスクホイールの技術基準」に適合している製品に付されるマーク。
「VIA」は、第三者機関である一般財団法人日本車両検査協会による確認試験を行い、JWTC(自動車用軽合金製ホイール試験協議会)規定に適合していると認定・登録された製品に付されるマーク。

VIA,JWL規格

■タイヤについて
NITTO NT555 G2 225/40R18 92Y XL

■日本の大手タイヤメーカーTOYO(トーヨー)の革新的デザインタイヤブランドNITTO(ニットー)。

■NT555 G2(エヌティーゴーゴーゴー ジーツー)は、長らく人気を博したNT555に代わる新世代のUltra High Performanceタイヤとして、NT555のエッセンスを継承し、洗練されたアグレッシブなトレッドパターンデザインとスタイリッシュなサイドウォールデザインをもち、NT555から操縦安定性とウェットブレーキング性能を向上し、世代を問わないタイヤとしてハイエンドカーオーナーを魅了します。

■【製造国】日本



NITTO(ニットー)について

適合車種一覧を見る

こちらの一覧はあくまで目安となります

BMW

3シリーズ クーペ [E92]ABA-WA20 [E92]LBA-KD20 [E92]LBA-KD20G [E92]LBA-KE25
3シリーズ セダン [E90]ABA-PM35 [E90]ABA-VA20 [E90]ABA-VA25 [E90]ABA-VB23 [E90]ABA-VB25 [E90]ABA-VB30 [E90]ABA-VB35 [E90]ABA-VD30 [E90]ABA-VF25 [E90]ABA-VF25(xDrive) [E90]LBA-PG20 [E90]LBA-PH25
3シリーズ ツーリング [E91]ABA-VR20 [E91]ABA-VS25 [E91]ABA-VS35 [E91]LBA-US20 [E91]LBA-UT25
装着可否のお問い合わせ
ブランド名 NITTO
パターン名 NT555 G2
タイヤサイズ 225/40R18 92Y XL
インチサイズ 18インチ
外径 637mm
タイヤ幅 230mm
推奨リム幅 8.0J
XL規格 本製品はXL規格タイヤです。JATMA規格より高めの空気圧の設定が必要です。詳しくは空気圧一覧表をご確認下さい。
タイヤタイプ プレミアム 回転方向あり XL・RDF規格
オススメ車種 Sports.gif Sedan.gif MiniVan_Wagon.gif
タイヤ総合評価:46件
4.56
ホイール総合評価:0件
NT555 G2のレビュー
ドライ性能
4.8
ウェット性能
4.7
高速性能
4.8
静粛性
4.4
乗り心地
4.6
ライフ・耐久性
4.1
燃費性能
4.4
fuk*******
評価:
4.4

トレッドパターンに魅かれて、このタイヤを選びました。 エクストラロード規格のタイヤを履くのは初めてで、タイヤ取り付けの際に、施工店にて空気圧を280~290kPaに設定することが望ましいということも改めて教えていただきました。 ロードノイズが五月蠅いという書き込みもあったのですが、以前履いていたピレリのドラゴンスポーツと比較する限りほぼ変わらないか、むしろこちらのタイヤのほうが五月蠅くないです。 乗りごごちも悪く感じないですし、昨日の大雨の中を運転してもしっかりと路面を捉えている感じで、安心して走れました。 コストパフォーマンスが良いタイヤだと思います。 あとは、長く使用できることを期待します。

sei*******
評価:
4.9

FALKEN ZIEXから履き替えです。 FALKEN ZIEXと比べると、静粛性、乗り心地は良くなりました。 価格、国産等を考えると、非常に満足のいくタイヤだと思います。 あとは耐久性がどのくらいあるか?

hib*******
評価:
4.5

路面をしっかり掴んでくれる感覚が頼もしいタイヤです。 GR86 RZの純正タイヤのミシュランパイロットスポーツ4、中古ホイールについてきたディレッツァDZ102から変えました。 PS4やDZ102で路面を掴みきれず滑っていたシチュエーションでもガッチリとトラクションを発生させられるタイヤです。割と柔らかい印象で、空気圧(2.8)の割には乗り心地も良く静粛性も十二分にあります。ドライでもウェットでも走り心地に差異がないのが凄いですね。 強いて短所を挙げると言うならステアリングのキレが無いような感じですがまだ皮が剥けきれてないのもあるかもしれません。空気圧も試行錯誤してみます。 7.5Jに225/40R18ですがスポーツタイヤらしい見た目で満足です。

この商品にはまだレビューがありません。 最初のレビュアーになりませんか? ※レビューへの書き込みは会員のみの機能です。

最近チェックした商品

中古車情報 グーネット中古車 タイヤ公正取引協議会会員です
AUTOWAY LOOPでのタイヤの買い方 AUTOWAY LOOPで購入したタイヤの取付店をお探す! マッチングや商品についてもっと知りたい
PAGE TOP
現在、
を取付店に選択しています。
×