フリーワード検索

キーワード検索履歴

検索したキーワードを最大100件保存でき、リンクをクリックするとそのキーワードで検索できます。
また不要なキーワードは「ゴミ箱」ボタンで削除できます。

  • {{ number }}
TOPICS

LEONIS WX 19x7.5 53 114.3x5 BMCMC + NANKANG NS-20 225/40R19.Z 93Y XL

お取り寄せ商品 送料無料 4本セット組込料込 ※工賃に車両への脱着料は含みません。
4本タイヤセット価格
225,840円 (税込)
送料無料
数量:
在庫:
33セット
倉庫状況:
北海道:× 関東:○ 東海:× 九州:○
:倉庫には十分在庫がございます
:倉庫の在庫が残り少なくなってきております
×
:倉庫に在庫がございません
※最寄り倉庫に在庫が無い場合、別倉庫から発送します。


■ホイールについて
LEONIS WX 19x7.5 53 114.3x5 BMCMC

■LEONIS WX(レオニス ダブルエックス) BMCMC(ブラックメタルコートミラーカット) 
レオニスCX、VXで好評の翼断面スポークを踏襲し、サブスポークと一体化した変形ツインスポークがデザインベース。対称に配置するのではなく、同じ向きに並べることで、翼断面がより活きるような回転方向の動きが出るようなデザイン。スポークサイドを構成する面は複雑に重なりあっており、カラーによって切削された天面が強調されたりスポーク全体の複雑な曲面が鮮明になったりと、同じデザインでも違った表情になります。
※装着可・不可を問い合わせ頂く際は、車両型式、年式(車検証記載分)をお申し付け下さい。

■タイヤについて
NANKANG NS-20 225/40R19.Z 93Y XL

■台湾で最も長い歴史をもつ名門タイヤメーカーNANKANG(ナンカン)は、1959年創業。
常に技術革新に挑む同社が送り出す高品質タイヤは、世界各国で高い評価を得ており数々の国際的な賞を受賞。
世界180ヶ国以上での販売実績が証明するアジアンタイヤブランド。
 
■NS-20(エヌエスニジュウ)は、ナンカンのニューフラッグシップモデルです。ドライグリップ性能、ウェット性能、ハンドリング性能、静粛性、快適性に優れ、高いレベルで燃費性能、耐久性も兼ね備えたスポーツプレミアムタイヤです。

■【製造国】台湾



NANKANG(ナンカン)について

タイヤタイプ プレミアム 回転方向あり XL・RDF規格
ホイールスペック
ブランド名 LEONIS WX
インチ

ホイールの直径 ※1インチ=25.4mm

19インチ
リム幅

ホイールの幅 ※1/2と表記されている場合は、0.5インチ(例. 17×7 1/2=17×7.5)

7.5J
インセット

リムの中心から取り付け面までの距離

53mm
P.C.D.

ボルト穴の中心点を結んでできた円の直径 ※Pitch Circle Diameterの略

114.3mm
ホール数

ボルトの穴数

5穴
ハブ径

ホイール裏の中心にある円形の直径

73.0mm
ボルト径

ボルト穴の直径

M12
ボルト座

ナットおよびボルトとホイールが接触する面の形状 ※ホイールと同じ形状が必要(60度テーパー・球面・平面など)

60度テーパー座
ホイール規格

「JWL(乗用車)」は、国土交通省が定める「乗用車用軽合金製ディスクホイールの技術基準」に適合している製品に付されるマーク。
「JWL-T(商用車)」は、国土交通省が定める「トラック及びバス用軽合金製ディスクホイールの技術基準」に適合している製品に付されるマーク。
「VIA」は、第三者機関である一般財団法人日本車両検査協会による確認試験を行い、JWTC(自動車用軽合金製ホイール試験協議会)規定に適合していると認定・登録された製品に付されるマーク。

JWL,VIA
タイヤスペック
ブランド名 NANKANG
パターン名 NS-20
タイヤサイズ 225/40R19.Z 93Y XL
インチサイズ 19インチ
外径 663mm
タイヤ幅 230mm
推奨リム幅 8.0J
XL規格 本製品はXL規格タイヤです。JATMA規格より高めの空気圧の設定が必要です。詳しくは空気圧一覧表をご確認下さい。
適合車種一覧を見る

こちらの一覧はあくまで目安となります

ホンダ

WR-V 5BA-DG5
ヴェゼル DBA-RU1 DBA-RU2
ヴェゼル ハイブリッド DAA-RU3 DAA-RU4
オデッセイ 6AA-RC4(M/C前・アブソルート) DAA-RC4 DBA-RB3 DBA-RB3(アブソルート) DBA-RB4 DBA-RB4(アブソルート)

マツダ

アテンザ スポーツワゴン CBA-GH5AW DBA-GH5AW DBA-GH5FW DBA-GHEFW
アテンザ セダン DBA-GH5AP DBA-GH5FP DBA-GHEFP

スバル

WRX S4 DBA-VAG(標準キャリパー)
レヴォーグ 4BA-VN5 5BA-VNH DBA-VM4 DBA-VMG
装着可否のお問い合わせ
タイヤ総合評価:281件
4.42
ホイール総合評価:0件
NS-20のレビュー
ドライ性能
4.5
ウェット性能
4.4
高速性能
4.5
静粛性
4.5
乗り心地
4.6
ライフ・耐久性
4.1
燃費性能
4.3
6.1*******
評価:
5.0

乗り心地・性能に特に不満なし、耐久性がもう少し あれば、有難い。前輪2本購入後、2年と9か月程で 交換(右運転席側のアウト側片減り有り、助手席側は 内外共に山あり、通勤不使用、※後輪は別時期購入)

nao*******
評価:
2.4

コンフォート寄りのタイヤだと思いますが、柔らかく剛性がない感じで交換後走行しパンクしているのかと疑いましたが空気圧は2.9kに設定。高速走行など宙に浮いてるようで制限速度内でも車線変更は怖いです。車が好きでワインディングを気持ちよく走る等は無理です。帰り道でタイヤショップに寄り違うタイヤを注文しました。このタイヤをどう処分するか悩みものです。コンパクトカーなどに使用するのであれば問題ないとは思いますが、、幅広いサイズ展開をされているようなのでもう少し機敏なステアリング(剛性UP)になればいいのにとは思いました。他にもアジアンタイヤ、スタッドレスも使用してきましたが、ケンダのスタッドレスの方が剛性は強く、ふらつきはなかったです。(今回レビュータイヤ225.45.18・255.35.18) (ケンダスタッドレス 225.55.17) ちなみに、、交換前のタイヤはサフィーロsf5000で欲しかった中古ホイールに入っていたものでした。スポーツ系とコンフォート系を比べるものではないとは分かってはいますが、かなりがっかりした為この評価とします。

黒猫ビッコ
評価:
5.0

年間2万キロ以上走行するが、普段使いの軽自動車用タイヤとして、必要かつ十分な品質を備えている。高速道路から農道まで縦横無尽の活躍ぶり。満足してます。

この商品にはまだレビューがありません。 最初のレビュアーになりませんか? ※レビューへの書き込みは会員のみの機能です。

最近チェックした商品

中古車情報 グーネット中古車 タイヤ公正取引協議会会員です
AUTOWAY LOOPでのタイヤの買い方 AUTOWAY LOOPで購入したタイヤの取付店をお探す! マッチングや商品についてもっと知りたい
PAGE TOP
現在、
を取付店に選択しています。
×