FINALIST 595 EVO 235/45R17.Z 97Y XL
- 在庫:
- 100本以上
- 倉庫状況:
- 北海道:× 関東:○ 東海:○ 九州:○
- ○
- :倉庫には十分在庫がございます
- △
- :倉庫の在庫が残り少なくなってきております
- ×
- :倉庫に在庫がございません ※最寄り倉庫に在庫が無い場合、別倉庫から発送します。
■FINALIST(ファイナリスト)は、【決勝進出者、最終選考進出者】を意味し、スポーティなドライビングを楽しめるタイヤです。
■595 EVO(ゴーキュウゴ エボ)は、ドライとウェットで優れた性能を発揮するタイヤです。先端技術の3Dトレッドデザイン「グルーブ・イン・グルーブ」で抜群の排水性を実現し、最新コンパウンドはストリート性能を発揮します。そして、絶妙なコーナリング性能とドライグリップ性能を備え、高速域でもコントロール性能に優れています。さらに、従来品(FEDERAL工場製)と比べ、接地面積の拡大、接地形状および接地圧の最適化により、スポーツタイヤに必要不可欠な高速安定性と、ウェット・ドライグリップ性能が向上しています。
■【製造国】台湾
FINALIST(ファイナリスト)について
| タイヤタイプ |
|
|---|
こちらの一覧はあくまで目安となります
トヨタ
| アリスト | GH-JZS161 TA-JZS160 |
|---|---|
| クラウン マジェスタ | GH-UZS173 TA-JZS177 TA-UZS171 TA-UZS175 |
アウディ
| A4 | GH-8EALT(純正15・16インチ) GH-8EALT(純正17インチ) GH-8EAMBF(M/C前) GH-8EAMBF(M/C後) GH-8EASNF GH-8EAUKF GH-8EBDV GH-8EBFB GH-8EBGBF GH-8EBWEF GH-8ESNF |
|---|---|
| A4 アバント | GH-8EALT(純正15・16インチ) GH-8EALT(純正17インチ) GH-8EAMBF(M/C前) GH-8EAMBF(M/C後) GH-8EASNF GH-8EAUKF GH-8EBDV GH-8EBFB GH-8EBGBF GH-8EBWEF |
| A4 カブリオレ | GH-8HBDV |
| A6 アバント | GH-4BASNF GH-4BBDV |
メルセデスベンツ
| Eクラス カブリオレ | [A207]DBA-207456 [A207]DBA-207459 |
|---|---|
| Eクラス クーペ | [C207]DBA-207347(純正17インチ) [C207]DBA-207356 [C207]RBA-207359(純正17インチ) |
| Eクラス ステーションワゴン | [S210]GF-210282 [S210]GH-210262 [S210]GH-210265 [S210]GH-210270 |
| Eクラス セダン | [W210]GF-210062 [W210]GF-210065(純正16インチ) [W210]GF-210070(純正17インチ) [W210]GF-210082 |
ボルボ
| C70 | CBA-MB5244 DBA-MB5254(M/C前) DBA-MB5254(M/C後) |
|---|---|
| S60 | CBA-FB6304T(T6) |
| V60 | CBA-FB6304T(T6) |
フォルクスワーゲン
| イオス | ABA-1FBUB ABA-1FBWA GH-1FBUB GH-1FBWA |
|---|---|
| シロッコ | ABA-13CAV DBA-13CAV DBA-13CTH |
| パサート | ABA-3CAXX ABA-3CAXZF ABA-3CBVY ABA-3CBZB ABA-3CCAW DBA-3CCAX GH-3CAXX GH-3CAXZF GH-3CBVY |
| パサート CC | ABA-3CBWSC ABA-3CCAWC ABA-3CCCZC |
| パサート ヴァリアント | ABA-3CAXX ABA-3CAXZF ABA-3CBVY ABA-3CBZB ABA-3CCAW ABA-3CCDA DBA-3CCAX GH-3CAX2F GH-3CAXX GH-3CBVY |
- ドライ性能
-
- ウェット性能
-
- 高速性能
-
- 静粛性
-
- 乗り心地
-
- ライフ・耐久性
-
- 燃費性能
-
取り付けて2年半、スポーツ系のタイヤなので静粛性は静かな方だと思う ドライ・ウェット路面共にサイドが柔らかい為か多少もっさり感があるがフェデラルのSS595を使用した事がある人なら問題無し 高速でレーンチェンジの際に少し遅れて動く感覚があるので、そこを注意が必要 減りは街乗りのみ2ねん半で均等に4〜5割位なのでライフ性能は申し分無しです コスパに対しての性能を考えたらリピートでこのタイヤにします
スポーツタイヤですが乗り心地、静寂性もすばらしいです。 ただし、幅が太いので注意が必要です。
取扱い商品について
タイヤの選び方についてもっと知りたい方はこちらへ >
車種から商品を検索します












































-
-
-
-
-
3.82024/2に購入して4ヶ月乗ったので感想を。 REVSPEC RS-02→Adrenalin RE003→595と履き替えましたが、 グリップはRE003>595>RS02といった感じ。 慣らしで一皮剥いた後は結構グリップします 100km/h以上からフルブレーキするような使い方だと物足りなさはありますが、 値段考えれば十分以上でしょう ウェット性能も土砂降りの中高速走行していても、 落下物避けるのにさっと半レーン移動しても破綻することなく よっぽど急操作しなければ問題ない感触です。 欠点は明らかにライフが短そうなこと 4ヶ月4000kmも走ってませんが、目に見えて減ってます。 エボがFF寄りとはいえ、フロント側は既に2〜3割消費したかなといったところ 2万キロは持たないと思います 総評としては、 いわゆる国産の準ハイグリップタイヤには負けるので ジムカーナとかサーキットでタイム出すとかには向きませんが 街乗りとたまに軽く流して遊ぶくらいの用途なら コスパは抜群に良いのでお勧めできます なお、自分の環境ですと空気圧はF250、R230くらいがちょうどよい感じ XL規格ということで、テンプレ返答でやたら高めの空気圧を推奨されますが、 280も入れたらカッチカチで食わなくなります