DAVANTI DX640 225/35R18.Z 87Y XL
- 在庫:
- 49本
- 倉庫状況:
- 北海道:× 関東:△ 東海:× 九州:○
- ○
- :倉庫には十分在庫がございます
- △
- :倉庫の在庫が残り少なくなってきております
- ×
- :倉庫に在庫がございません ※最寄り倉庫に在庫が無い場合、別倉庫から発送します。
■DAVANTI(ダヴァンティ)は、イギリスのタイヤブランドです。専門的なエンジニアが高度な製造プロセスと走行テストにより、安全で快適なドライブを実現するタイヤを研究・開発しています。
■DX640(ディーエックスロクヨンマル)は、最先端のシリカコンパウンドを組み合わせた非対称のトレッドとショルダーブロックのデザインが優れたウェットグリップとトレッド摩耗の低減を可能にしました。
■左右非対称パターンです。このタイヤの外側には「OUTSIDE」、内側には「INSIDE」と刻印があります。
「OUTSIDE」が車両に対して外側になるように装着してください。
■右用左用の設定はありません。
■【製造国】中国
DAVANTI(ダヴァンティ)について
タイヤタイプ |
![]() ![]() ![]() ![]() |
---|
- ドライ性能
-
- ウェット性能
-
- 高速性能
-
- 静粛性
-
- 乗り心地
-
- ライフ・耐久性
-
- 燃費性能
-

この価格でこの性能。 まさに—— お、ねだん以上! のタイヤです笑笑 タイヤを交換した直後の印象は「柔らかい」「ふわふわした感じ」でした。乗り心地は悪くないのですが、少し頼りないような印象も。 装着から1週間ほど経ってエアゲージで空気圧を測ってみたところ「240kPa」。おそらく交換してくれた車屋さんが、車両指定の空気圧に合わせてくれていたのだと思います。 ですが、他の方のレビューを参考にして「290kPa」まで空気圧を上げてみたところ、びっくりするくらい乗り心地が変わりました!ふわふわ感は多少残るものの、車体の安定感が増し、格段に快適になりました。 このタイヤのポテンシャルをしっかり感じたいなら、空気圧の調整は必須かもしれません。

とにかく空気がすぐ抜ける、毎月0、5抜けるので1回は空気入れている それ以外は問題なし
取扱い商品について


タイヤの選び方についてもっと知りたい方はこちらへ >
車種から商品を検索します
見た目が気に入り購入しました。 使用感はロードノイズは他のアジアンタイヤよりも静かに感じました。ドライ性能に比べるとウェット性能は劣りますがハイドロは起きにくい感じがします。