フリーワード検索

キーワード検索履歴

検索したキーワードを最大100件保存でき、リンクをクリックするとそのキーワードで検索できます。
また不要なキーワードは「ゴミ箱」ボタンで削除できます。

  • {{ number }}
TOPICS
PROTOURA SPORT
PROTOURA SPORT
スポーツ 回転方向なし イン・アウト指定 XL・RDF規格

■DAVANTI(ダヴァンティ)は、イギリスのタイヤブランドです。専門的なエンジニアが高度な製造プロセスと走行テストにより、安全で快適なドライブを実現するタイヤを研究・開発しています。

■PROTURA SPORT(プロトゥ-ラスポーツ)は、原料に含まれるシリカの特殊配合技術と最新式のトレッド設計技術を組み合わせ開発されました。そして、新シリカコンパウンドを採用し、トレッド設計方法までこれまでの開発技術を一新。より優れたグリップ性能や操作性能、快適な乗り心地を実現することができます。

■左右非対称パターンです。このタイヤの外側には「OUTSIDE」、内側には「INSIDE」と刻印があります。
「OUTSIDE」が車両に対して外側になるように装着してください。

■右用左用の設定はありません。

K-T さん

投稿日: 2021年04月22日

商品サイズ:245/40R18.Z 97Y XL

総合評価

4.00

ドライ性能

4.5

静粛性

4.0

乗り心地

4.0

【モニタリングプログラムのお客様】
車検時期なのもあったので、19インチから18インチに戻してみました~(人'▽`)
本日、車検上がりで車を引き取りに行きましたので、自宅までの少しの距離ですが感想を。

総合評価:4.0
ドライ性能:4.5
ウェット性能:未走行
高速性能:未走行
静粛性:4.0
乗り心地:4.0
ライフ&耐久性:これからかな?
燃費性能:まだ何とも(;´∀`)

35R19→40R18なので、当然と思われるかもしれませんが乗り心地はホント良くなりましたし、
タイヤからのロードノイズもかなり減りました。変な腰砕け感も感じませんね。
今後、もう少し乗ってみて再度レビューさせて頂こうと思います

村上さん さん

投稿日: 2021年04月22日

商品サイズ:245/40R18.Z 97Y XL

総合評価

5.00

ドライ性能

5.0

ウェット性能

4.0

高速性能

4.0

静粛性

5.0

乗り心地

5.0

【モニタリングプログラムのお客様】
交換後のレビュー(タイヤの第一印象)
以前のタイヤよりハンドルが軽くなりました。思っていたよりクイックなハンドル応答性ですが4WDなど後輪側に駆動輪がある車では少しヨレを感じる場合があるかと思います。
スポーツタイヤですが乗り心地と静粛性能がかなり良いです◎
同じ価格帯の商品だとグリップ力か静粛性どちらを取るか選択を迫られる状況ですが、両立できているタイヤでコスト&パフォーマンスが優れている商品です!
タイヤのつくりについて
縦に4本縦溝が彫られておりグリップ力と排水性は十分確保できているかと思います。トレッド面の地面と接する面が多くグリップ力重視に見えます。インアウト指定があるので耐摩耗性が高そうですが今後要検証です。ショルダー部分は角ばっておりパターンも個人的には好みです。
一般道・高速道などの一般用途でしたら問題無いタイヤです!グリップ力と静粛性重視のユーザーさん、検討してみてはいかがでしょうか?

たこやき8 さん

投稿日: 2021年04月22日

商品サイズ:245/40R18.Z 97Y XL

総合評価

4.50

ドライ性能

5.0

ウェット性能

4.0

高速性能

5.0

静粛性

3.5

乗り心地

4.5

燃費性能

4.0

ライフ・耐久性

5.0

【モニタリングプログラムのお客様】
RX-8のタイヤがすり減り次は何にしようかと検討していた所、オートウェイさんのタイヤモニターでたまたま募集があり、あまり耳にしないメーカーでしたが、ヨーロッパメーカーと言う事、未発売のスポーツタイヤと言う事で興味をもち応募したところ当選することができましたので取り付けました。
今まではアジアンタイヤ、pinsoやatrをメインに付けてましたので、そちらとの比較になります。

まずドライではタイヤがあたたまるとクイックに反応してくれます。
またグリップ力もありatrと比べると一段回上のグリップ力をみせてくれます。
コーナーの多い峠道でもタイヤのヨレも感じることが無く安心してコーナーへ進入できます。

ウエット面でも撥水がいいのか
そこそこのグリップにブレーキを踏んだ際は
比較的短い停止距離で止まるとができます。

車のマフラーを変えているので書斎性はあまり良く分かりませんがatr、pinsoより上を行ってると思います。
耐久性は取り付けて間もないのでよくわかりません。これから楽しみにしています!!

想像以上に良くできたタイヤでおすすめです!

デンジャーマン さん

投稿日: 2021年04月22日

商品サイズ:245/40R18.Z 97Y XL

総合評価

4.00

ドライ性能

3.0

ウェット性能

5.0

高速性能

4.0

静粛性

4.0

乗り心地

4.0

燃費性能

4.0

ライフ・耐久性

3.0

【モニタリングプログラムのお客様】
ABSの介入はかなり早いので無理をすると真っ直ぐ行ってしまいます(笑)

コーナーを速く走りたい人には少し物足りないと思いますが普通に走るだけの人ならば必要十分の性能です。

私は前者のタイプなので次はもう少しグリップ性能と剛性が高いタイヤをAUTOWAYさんで購入したいと思います。

最後に良いタイヤを提供して戴きましてAUTOWAY様ありがとうございました。

501(コーイチ) さん

投稿日: 2021年04月22日

商品サイズ:245/40R18.Z 97Y XL

総合評価

4.00

ドライ性能

4.0

ウェット性能

4.0

高速性能

4.0

静粛性

4.0

乗り心地

4.0

燃費性能

4.0

【モニタリングプログラムのお客様】
最初、走り出した時は、ちょっと硬いかなって思ったけど、タイヤが温まったら硬さを感じ無くなった
フロントは久しぶりに適正サイズになった為か、レスポンス良く反応してくれます。
タイヤノイズも今まで履いてたピンソより静かでした。

Jenson さん

投稿日: 2021年04月22日

商品サイズ:245/40R18.Z 97Y XL

総合評価

4.00

ドライ性能

4.0

ウェット性能

4.0

高速性能

4.0

静粛性

3.5

乗り心地

4.5

燃費性能

4.0

ライフ・耐久性

4.0

【モニタリングプログラムのお客様】
DAVANTIというイギリスの新興タイヤメーカーの最新モデル「PROTOURA SPORT」というタイヤになります。
AUTOWAYさんから2021年春の発売に向けて先行モニターとしてこのタイヤのレビューをさせて頂きます。

履いていたピレリが硬化してきていたからかもしれないですが、かなり柔らかく感じます。
特にサイドウォールが柔らかく乗り心地が向上したことはすぐにわかります。
DAVANTIのコンセプトとして、サイドウォールは適度に柔らかくしてトレッド面の接地を高める方向のようです。

ノイズについてはDX640で驚くくらい静かだとのレビューをよく見かけましたが、PROTOURA SPORTはピレリよりも若干うるさく感じます。
現時点では、ロープライス?な中国製という不安とは裏腹に、なかなか高評価です。

DAVANTIとしては静音を重視したい方はDX640、
静音よりもグリップ重視ならPROTOURA SPORTって感じ?

Treadwearがアウディの認定タイヤだと200~300前半。
グリップ特性が変わらず、耐摩耗性が上がっているのであれば良いですが、なかなかそうはいきません。
DX640よりもスポーツ性を重視したのであれば、Treadwearは300~300後半くらいまで思い切って欲しかったようにも思えます。(あくまで数値上の意見)

空気圧の設定ですが、負荷指数と規格に注意して空気圧を設定する必要がありますので要注意。

これまで履いていたピレリのCinturatoP7と比べて特に遜色ありません。
乗り心地はよくなりました。
私の車では十分なレベルですが、もっとスポーツよりの車であればもう少しグリップを高い方向に寄せてもよかったのかな?と思います。

Ryo さん

投稿日: 2021年04月19日

商品サイズ:225/45R17.Z 94Y XL

総合評価

4.42

ドライ性能

4.5

ウェット性能

4.5

高速性能

4.5

静粛性

4.0

乗り心地

4.5

燃費性能

4.5

ブリジストンの純正タイヤからの履き替えですが、乗り心地が良くなりました。サイドウォールの柔らかさを感じます。ハンドリングも良く大変満足しています。
高速走行はそんなにしていないので、まだ分かりませんが安定性は良くなっています。
サイドのホイルガードはそれほど期待できない程度の張り出しです。コンパウンドが柔らかいので耐久性が心配ですが、価格が安いので今の所は、満足です。

オートウェイスタッフより

このたびはユーザーレビューをご投稿いただきありがとうございます。

PROTURA SPORTの性能にご満足頂けたようで嬉しい限りでございます。

こちらの商品はグリップ性能と操作性能、乗り心地に優れており、
コストパフォーマンスの高いタイヤとなりますので、
今後もご愛用頂けましたら幸いです。

不明な点などございましたら、
いつでもお気軽にご連絡ください。

今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

AUTOWAY

最近チェックした商品

中古車情報 グーネット中古車 タイヤ公正取引協議会会員です
AUTOWAY LOOPでのタイヤの買い方 AUTOWAY LOOPで購入したタイヤの取付店をお探す! マッチングや商品についてもっと知りたい
PAGE TOP
現在、
を取付店に選択しています。
×