DUNLOP DIREZZA DZ102 215/40R18 89W XL
■世界的大手タイヤメーカーDUNLOP(ダンロップ)。 1909年に日本でゴム製品の製造を開始し、1913年には日本初となる自動車用タイヤを製造しました。 ハイドロプレーニング現象の解明や新技術の開発など、 常に利用者へ安全を提供するために惜しみない努力を傾注しています。
■DIREZZA DZ102(ディレッツァ ディーゼットイチマルニ)は、DZ102専用のコンパウンドが採用されており、ドライ&ウェットで優れたグリップ性能を有していますが、それだけではなく、パターンノイズを低減した新パターンを採用することで、グリップ性能だけでなく、静粛性能も向上しています。
■【製造国】インドネシア
タイヤタイプ |
![]() ![]() ![]() |
---|
ブランド名 | DUNLOP |
---|---|
パターン名 | DIREZZA DZ102 |
タイヤサイズ | 215/40R18 89W XL |
インチサイズ | 18インチ |
外径 | 629mm |
タイヤ幅 | 215mm |
推奨リム幅 | 7.5J |
XL規格 | ○ 本製品はXL規格タイヤです。JATMA規格より高めの空気圧の設定が必要です。詳しくは空気圧一覧表をご確認下さい。 |
この商品の同一パターンのレビュー(※この商品とはサイズが異なります)
derceman さん
投稿日: 2017年10月11日
商品サイズ:255/35R18 94W XL
- 総合評価
-
5.00
- ドライ性能
-
5.0
- ウェット性能
-
5.0
- 高速性能
-
5.0
- 静粛性
-
5.0
- 乗り心地
-
5.0
- 燃費性能
-
5.0
- ライフ・耐久性
-
5.0
ブリヂストンRE-050Aからのリア2本交換です。車検前でスリップ手前のため交換しました。サイズは同一で扁平率を35に落としましたが、乗り心地は非常に良くなりました。(新品だから?)また、コーナリングもリアが安定し、高速の流入路などで安心してコーナーに入っていけるようになりました。燃費も少し上がりました。ライフは期待を込めて!
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAYをご利用頂き誠にありがとうございます。
また、いつも御贔屓賜りまして感謝申し上げます。
大変参考になるレビューをいただきありがとうございます。
また、お客様にご満足いただけ大変嬉しく思います。
引き続き、ご愛用いただけますと幸いです。
ご不明な点などございましたら、
いつでもお気軽にご連絡ください。
今後とも、宜しくお願い致します。
AUTOWAY
ニンニン2 さん
投稿日: 2016年05月09日
商品サイズ:245/40R17 91W
- 総合評価
-
4.79
- ドライ性能
-
4.5
- ウェット性能
-
4.5
- 高速性能
-
4.5
- 静粛性
-
5.0
- 乗り心地
-
5.0
- 燃費性能
-
5.0
- ライフ・耐久性
-
5.0
ベンツCのスポーツパッケージリアタイヤで使用です。ミシュランプレマシーHPが、3年で3分山に成っていましたので梅雨の時期の前に交換致しました。3週間で800キロ走行致しましたのでレビュー致します
スポーツタイヤのカテゴリーですが、少しぐらいの段差などでもいなし感のあるかなり快適性を持っているタイヤです。時速130キロ前後までは、ウエットでもドライでもキビキビ走れる安心感があり、コーナーも素直に安定性のある感じで走れます。高速で大雨に遇いましたが、120キロ前後でも不安なく走れました。
タイヤの製造国はタイ製と表示ですが日本製でした。
少し走りの無理の効く癖のなく素直にコーナーをクリアできるとてもバランスの良いタイヤです。国産のクラウン・マークXのスポーティセダンなどにはお薦めです。
今回もオートウエーの苅田店で交換をしていただきました。今回は日曜日の午後からで少し時間待ちを致しましたが、次もオートウェーさんで交換をお願い致しようと思います。byニンニン
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAYをご利用頂き誠にありがとうございます。
また、いつも御贔屓賜りまして感謝申し上げます。
詳細なご感想を頂き、誠に有難うございます。
また、北九州空港店もご利用頂き、有難うございました。
製造国の件では、弊社確認不足により、ご迷惑をお掛けしてしまい申し訳ありません。
こちらで確認し、修正致します。
他に何かお気づきの点や、ご不明な点などございましたら、 いつでもお気軽にご連絡くださいませ。
今後とも、何卒よろしくお願いいたします。
AUTOWAY
ちらき さん
投稿日: 2015年12月09日
商品サイズ:215/55R16 93V
- 総合評価
-
4.36
- ドライ性能
-
5.0
- ウェット性能
-
5.0
- 高速性能
-
5.0
- 静粛性
-
3.5
- 乗り心地
-
4.0
- 燃費性能
-
4.0
- ライフ・耐久性
-
4.0
205/55-16 ホイール7,5J
S14シルビア Q’sに使用
※硬化した使い古しのRE01RとCORSA60(205/60-15)との比較となります
グリップは街乗り~峠レベルなら充分
手応えもかなりいいです
乗り心地はCORSA60よりやや固め
ロードノイズはやや大きいです
燃費は8,5~10km/Lとどれも同じ
雨天時も接地感がある為安心感があります
トレッドパターンやサイドウォールのデザインもかっこいいです
コストパフォーマンスに優れたとても良いタイヤだと思います
この調子なら次もおそらくDZ102を選ぶと思います
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAYをご利用頂き誠にありがとうございます。
また、いつも御贔屓賜りまして感謝申し上げます。
弊社は、国内メーカーのタイヤも
逆輸入し低価格でご提供させて頂いております。
また次回も検討して頂ければ幸いでございます。
何か不明な点などございましたら、
いつでもお気軽にご連絡ください。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
AUTOWAY