Verthandi VW-S10 14x5.5 38 100x4 BLACK + ZEETEX ZT1000 185/55R14 80V
- 在庫:
- 残り 1セット
- 倉庫状況:
- 北海道:× 関東:× 東海:× 九州:△
- ○
- :倉庫には十分在庫がございます
- △
- :倉庫の在庫が残り少なくなってきております
- ×
- :倉庫に在庫がございません ※最寄り倉庫に在庫が無い場合、別倉庫から発送します。
■ホイールについて
Verthandi VW-S10 14x5.5 38 100x4 BLACK
■Verthandi VW-S10(ヴェルザンディ ブイダブルエステン) BLACK(ブラック)
精密なスポークデザインと高い強度・軽量性を兼ね備えたホイールです。シャープで洗練された10本スポークが特徴的で、動きのあるダイナミックな印象を与えます。深リムと切削加工が施されたリム部は、ホイール全体に高級感と質感をプラス。シンプルでありながら力強いデザインが、車両の美しさを際立たせ、走行性能を引き出します。
※装着可・不可を問い合わせ頂く際は、車両型式、年式(車検証記載分)をお申し付け下さい。
Verthandi(ヴェルザンディ)について
■タイヤについて
ZEETEX ZT1000 185/55R14 80V
■ドバイ発のグローバルタイヤブランドZEETEX(ジーテックス)。
乗用車からトラック・バス用まで幅広いラインナップを世界85ヶ国以上で販売しています。
■ZEETEX ZT1000(ジーテックス ゼットティーセン)は、耐久性に優れたスタンダードタイヤです。ドライブ中に生じる水と熱を分散することでタイヤへの負担を軽減し、ロングライフに貢献します。
■左右非対称パターンです。このタイヤの外側には「OUTSIDE」、内側には「INSIDE」と刻印があります。「OUTSIDE」が車両に対して外側になるように装着してください。
■右用左用の設定はありません。
■【製造国】中国
ZEETEX(ジーテックス)について
| タイヤタイプ |
|
|---|
| ブランド名 | Verthandi |
|---|---|
|
インチ
ホイールの直径 ※1インチ=25.4mm |
14インチ |
|
リム幅
ホイールの幅 ※1/2と表記されている場合は、0.5インチ(例. 17×7 1/2=17×7.5) |
5.5J |
|
インセット
リムの中心から取り付け面までの距離 |
38mm |
|
P.C.D.
ボルト穴の中心点を結んでできた円の直径 ※Pitch Circle Diameterの略 |
100mm |
|
ホール数
ボルトの穴数 |
4穴 |
|
ハブ径
ホイール裏の中心にある円形の直径 |
73.0mm |
|
ボルト径
ボルト穴の直径 |
M12 |
|
ボルト座
ナットおよびボルトとホイールが接触する面の形状 ※ホイールと同じ形状が必要(60度テーパー・球面・平面など) |
60度テーパー座 |
|
ホイール規格
「JWL(乗用車)」は、国土交通省が定める「乗用車用軽合金製ディスクホイールの技術基準」に適合している製品に付されるマーク。 |
JWL,VIA |
| ブランド名 | ZEETEX |
|---|---|
| パターン名 | ZT1000 |
| タイヤサイズ | 185/55R14 80V |
| インチサイズ | 14インチ |
| 外径 | 560mm |
| タイヤ幅 | 194mm |
| 推奨リム幅 | 6.0J |
- タイヤ総合評価:373件
-
- ホイール総合評価:0件
- ドライ性能
-
- ウェット性能
-
- 高速性能
-
- 静粛性
-
- 乗り心地
-
- ライフ・耐久性
-
- 燃費性能
-
静粛性が良く、かなり気に入ってます、走行性ハンドリングも満足です
装着して1000kmほど走ってみての評価です。 比較はクロスビーの標準タイヤ、EP150 いわゆるエコタイヤです。 もっとも5万キロ以上走り、擦り減った物との比較はハンデありすぎかも。 静粛性は静かだと感じます。 特に高速では明らかです。 燃費も変わらないか、やや良くなったようです。 ドライの一般道では、コーナーもなかなか粘り強く曲がります。 ブレーキング、ウェットも問題無し。 あとは耐久性ですが、1万キロ走って溝の状態を確認しない事には何とも。 期待はしてませんでしたが、この価格でこの性能は買いてす。
この商品にはまだレビューがありません。 最初のレビュアーになりませんか? ※レビューへの書き込みは会員のみの機能です。
車種から商品を検索します














































-
-
-
-
-
4.7HA36 アルト です。 ホイール幅は、5.5J(オフセット45)です。 タイヤは、はみ出していませんので、推薦いたします。 大変静かです。乗り心地もよいです。 MINERVA HP ZERO からの履き替えで、 静粛性や走行性のすべてが2レベル上です。 タイヤ交換から1年たちました。 距離は3万キロで、スリップサインが近くなりましたので、交換 します。 タイヤの減りが早かったですが、静粛性や乗り心地には満足しています。 次回は、AUTOWAYさんのMOMOを試してみようと思います。