SCHNEIDER RX27 15x5.5 43 100x4 R/BKRim + MOMO OUTRUN M-2 195/50R15 82V
- 在庫:
- 62セット
- 倉庫状況:
- 北海道:× 関東:○ 東海:× 九州:○
- ○
- :倉庫には十分在庫がございます
- △
- :倉庫の在庫が残り少なくなってきております
- ×
- :倉庫に在庫がございません ※最寄り倉庫に在庫が無い場合、別倉庫から発送します。
■ホイールについて
SCHNEIDER RX27 15x5.5 43 100x4 R/BKRim
■SCHNEIDER RX27(シュナイダー アールエックスニジュウナナ) R/BKRim(ブラック/リムアンダーカットポリッシュレッドクリア)
RX27のデザインコンセプトはワンサイズ大きく見えるホイール。出来る限りスポークを細く優美に、クロス部分は極限までセンターに寄せる事で他にはない足長感が生まれました。細いだけではなく、車体やキャリパーとのバランスを保つためにスポークサイドにリブを設けて、シンプルながら良いボリュームのデザインに仕上がりました。
サイズによってホイールデザインが異なる場合がございますので、メーカーページにて詳細をご確認ください。
■SCHNEIDER RX27【https://mid-wheels.com/products/brand/detail/173】
※装着可・不可を問い合わせ頂く際は、車両型式、年式(車検証記載分)をお申し付け下さい。
■タイヤについて
MOMO OUTRUN M-2 195/50R15 82V
■ステアリングをはじめ、長年のレース経験で培われた技術と経験を取り入れた自動車パーツで有名なイタリアのブランドMOMO(モモ)。
■OUTRUN M-2(アウトラン エムツー)は、排水性に優れている為、ドライ、ウェット両方で安定した走行が可能。また転がり抵抗も抑えている為、燃費性能にも貢献。高いグリップ性能と環境性能を高い次元で融合させたタイヤです。
■左右非対称パターンです。このタイヤの外側には「OUTSIDE」の刻印があります。
「OUTSIDE」が車両に対して外側になるように装着してください。
■右用左用の設定はありません。
■【製造国】中国
MOMO Tires(モモタイヤ)について
タイヤタイプ |
![]() ![]() ![]() |
---|
ブランド名 | SCHNEIDER RX27 |
---|---|
インチ
ホイールの直径 ※1インチ=25.4mm |
15インチ |
リム幅
ホイールの幅 ※1/2と表記されている場合は、0.5インチ(例. 17×7 1/2=17×7.5) |
5.5J |
インセット
リムの中心から取り付け面までの距離 |
43mm |
P.C.D.
ボルト穴の中心点を結んでできた円の直径 ※Pitch Circle Diameterの略 |
100mm |
ホール数
ボルトの穴数 |
4穴 |
ハブ径
ホイール裏の中心にある円形の直径 |
67.0mm |
ボルト径
ボルト穴の直径 |
M12 |
ボルト座
ナットおよびボルトとホイールが接触する面の形状 ※ホイールと同じ形状が必要(60度テーパー・球面・平面など) |
60度テーパー座 |
ホイール規格
「JWL(乗用車)」は、国土交通省が定める「乗用車用軽合金製ディスクホイールの技術基準」に適合している製品に付されるマーク。 |
VIA,JWL規格 |
ブランド名 | MOMO Tires |
---|---|
パターン名 | OUTRUN M-2 |
タイヤサイズ | 195/50R15 82V |
インチサイズ | 15インチ |
外径 | 576mm |
タイヤ幅 | 195mm |
推奨リム幅 | 6.0J |
- タイヤ総合評価:101件
-
- ホイール総合評価:0件
- ドライ性能
-
- ウェット性能
-
- 高速性能
-
- 静粛性
-
- 乗り心地
-
- ライフ・耐久性
-
- 燃費性能
-

色々試してINOUTで剛性もよく大変満足しています、 自分ではお客様にもウェット、グリップ価格などを考慮 して進めていい返答が来るので選ぶようにしています。

NB6Cロードスターに履かせてみました。 DNA ECOSからの履き替えです。 パッと見はタイヤが小さく感じました。 たぶんショルダー部の形状の違いだと思います。 ECOSに比べると、だいぶ転がり抵抗を感じますが、その分グリップ力がある感じです。 意図的に滑らせても見ましたが、戻り方もすごく自然で、コントロールしやすいタイヤでした。 非力なNB6では十分過ぎるタイヤです。 また雨の日に飛ばすような運転しても、とっちらかることもありませんでした。 静粛性は、クルマがクルマなので、良くわかりません。 燃費や耐久性もまだ履いたばかりなのでなんとも、、、 自分には十分過ぎるタイヤでした。 あとは耐久性があればまたリピートしたいと思います。
この商品にはまだレビューがありません。 最初のレビュアーになりませんか? ※レビューへの書き込みは会員のみの機能です。
車種から商品を検索します
2019年製の同じタイヤから履き替えました。 ドライでもウェットでも快適です。 当然ですが静かになりました。 街乗りには充分でコスパも良いと思います。