Verthandi YH-M7V 17x7.0 38 114.3x5 BK/POLISH + YOKOHAMA ADVAN FLEVA V701 225/55R17 97W
- 在庫:
- 3セット
- 倉庫状況:
- 北海道:× 関東:○ 東海:× 九州:×
- ○
- :倉庫には十分在庫がございます
- △
- :倉庫の在庫が残り少なくなってきております
- ×
- :倉庫に在庫がございません ※最寄り倉庫に在庫が無い場合、別倉庫から発送します。
■ホイールについて
Verthandi YH-M7V 17x7.0 38 114.3x5 BK/POLISH
■Verthandi YH-M7V(ヴェルザンディ ワイエイチ・エムセブンブイ) BK/POLISH(ブラック/ポリッシュ)
メッシュデザインの王道。表面のポリッシュ加工とブラック塗装のコントラストが魅力的です。オーソドックスなデザインと幅広いサイズラインナップが相まって、多種多様なお車にマッチします。
※スタッドレス(雪道走行など)として使用する場合は、融雪剤による腐食を防ぐため、こまめに洗い流してください。
【ビッグキャリパー対応】
※インチダウンの場合、干渉注意。
※装着可・不可を問い合わせ頂く際は、車両型式、年式(車検証記載分)をお申し付け下さい。
【製造国】
Verthandi(ヴェルザンディ)について
■タイヤについて
YOKOHAMA ADVAN FLEVA V701 225/55R17 97W
■日本を代表するタイヤメーカーのひとつYOKOHAMA(ヨコハマ)。 1917年の創業以来、タイヤをはじめ、工業用品、スポーツ用品等、数々の製品を世に送り出してきました。 1954年には、日本初のチューブレスタイヤを生産。 常に技術の先端に挑戦し、新しい価値を創り出しながら成長し続けています。
■ADVAN FLEVA V701(アドバン フレバ ブイナナマルイチ) は、フラッグシップタイヤで採用した技術を取り入れ、より多様な車種へ対応。優れたハンドリング性能とグリップ力、そして快適性能は、ADVANならではの楽しさを存分に味わえます。
■【製造国】フィリピン
タイヤタイプ |
![]() ![]() |
---|
ブランド名 | Verthandi |
---|---|
インチ
ホイールの直径 ※1インチ=25.4mm |
17インチ |
リム幅
ホイールの幅 ※1/2と表記されている場合は、0.5インチ(例. 17×7 1/2=17×7.5) |
7.0J |
インセット
リムの中心から取り付け面までの距離 |
38mm |
P.C.D.
ボルト穴の中心点を結んでできた円の直径 ※Pitch Circle Diameterの略 |
114.3mm |
ホール数
ボルトの穴数 |
5穴 |
ハブ径
ホイール裏の中心にある円形の直径 |
73.1mm |
ボルト径
ボルト穴の直径 |
M12 |
ボルト座
ナットおよびボルトとホイールが接触する面の形状 ※ホイールと同じ形状が必要(60度テーパー・球面・平面など) |
60度テーパー座 |
ホイール規格
「JWL(乗用車)」は、国土交通省が定める「乗用車用軽合金製ディスクホイールの技術基準」に適合している製品に付されるマーク。 |
VIA,JWL規格 |
ブランド名 | YOKOHAMA |
---|---|
パターン名 | ADVAN FLEVA V701 |
タイヤサイズ | 225/55R17 97W |
インチサイズ | 17インチ |
外径 | 680mm |
タイヤ幅 | 233mm |
推奨リム幅 | 7.0J |
こちらの一覧はあくまで目安となります
トヨタ
アルファード ハイブリッド(10~30系) | DAA-ATH10W |
---|---|
アルファード(10~30系) | CBA-MNH10W CBA-MNH15W DBA-ANH10W DBA-ANH15W TA-MNH10W TA-MNH15W |
日産
エクストレイル | NT30 PNT30 T30 |
---|---|
エルグランド | CBA-E51 CBA-ME51 CBA-MNE51 CBA-NE51 UA-E51 UA-NE51 |
スカイライン | 5BA-RV37(GT/タイプP) DBA-KV36 DBA-PV36 DBA-V36 DBA-YV37(200GT-t/タイプP) DBA-ZV37(200GT-t/タイプP) |
スカイライン ハイブリッド | DAA-HNV37(350GT/タイプP) DAA-HV37(350GT/タイプP) |
フーガ | CBA-GY50 CBA-PNY50 CBA-PY50 CBA-Y50 DBA-PNY50 DBA-PY50 DBA-Y50 |
プレジデント | PGF50 |
- タイヤ総合評価:13件
-
- ホイール総合評価:5件
-
- ドライ性能
-
- ウェット性能
-
- 高速性能
-
- 静粛性
-
- 乗り心地
-
- ライフ・耐久性
-
- 燃費性能
-

ヨコハマタイヤのアドバンフレバーを購入しました。 前はアドバンdb利用していましたが、何ら遜色はありません 生産国フィリピンでしたが、良い買い物をさせて頂きました

旧型レヴォーグ1.6GTSで純正タイヤから交換し2年使った感想です。 純正(ダンロップ)が超ハード仕様だったので、優等生なタイヤだと思います。 初期型でかなりサス(ビルシュタイン)も硬く、そうした部分を中和してくれる半面、よりスポーティーな走行を求める方には不満が残るかもしれません。 ただ、2年間乗ってドライでもウエットでも高速走行でも不満を感じた事はないので、 価格以上に良く出来たタイヤだと思います。 2年たってもヤレ感もないですし。ただ面白さを求める人には物足りないかもしれません。
- カラー
-
- デザイン
-

純正ホイールをスタッドレスに使い、余ってる 純正タイヤに使うホイール用に購入しました、 安価でしたが、デザイン、カラー共に良いですね

オリジナルのホイールが地味で気分転換でこのホイール にしましたが、予想以上にいいデザインで車の外観が だいぶ良くなりました。

夏のインチアップが忘れられず…冬の15インチが我慢ならなくなり予定より早くに冬のインチアップ化の為にホイール+スタッドレスのセットを購入する事に…ホイールのデザインは初めからBBS風のデザインのヴェルザンティのYH-M7V一択でした!が…カラーをどうするか?でかなり迷いました…重たく見えるのがイヤでブラックは除外、可も無く不可も無いブラックポリッシュよりは間違い無く腐食に強そうな無難なシルバーか?腐食覚悟で好みの夏同様ブラックポリッシュか?で迷いました。特にブラックポリッシュはホムペの注意書きにもあるように冬季使用の場合融雪剤の影響で腐食し易くなるとの事…マメに洗う事が推奨されていました…シルバーなら腐食のダメージも軽いらしく?気は進まない中でシルバーを選びかけましたが買わないで後悔より買って後悔の方が諦めもつくとの事で腐食覚悟でブラックポリッシュを選択。冬季間中は数回しか、しかも水洗いしかしなかったのに全く腐食は見られず海外メーカーなのにホイール本体の耐久性も全く問題無し!!良い意味で期待を裏切られました!!氷や道路の窪みなど数々の段差を乗り越えましたが曲がったり欠け、割れ、歪みも発生しませんでした!!たまたま当てた個体が良かったのか?こう言う仕様なのか?分かりませんが価格も高くなくてここまで耐久性もあるなら次もリピートしたいと考えております♪
車種から商品を検索します
6年目のヒビ割れミシュラン プライマシーHPでしたのでコンパウンドはカチカチでしょうから、 乗り心地と静寂性はとても良いと感じています。 ドライ性能ウエット性能も変える前と比べると段違いに良くなっているとでしょう。 ただ、街乗り重視なので滑るスピードまでは出さないと思います。 転がりは交換前よりは良いので燃費も良くなるだろうと感じております。 私の使い方としては十分なの性能かと。 交換して間もないのと長距離を走っていないので、今後の感想をまとめられたら投稿します。