LUXALES PW-X2 18x7.5 48 100x5 TITANIUM GRAY + MAXTREK MAXIMUS M1 215/45R18.Z 93W XL
- 在庫:
- 7セット
- 倉庫状況:
- 北海道:× 関東:× 東海:× 九州:○
- ○
- :倉庫には十分在庫がございます
- △
- :倉庫の在庫が残り少なくなってきております
- ×
- :倉庫に在庫がございません ※最寄り倉庫に在庫が無い場合、別倉庫から発送します。
■ホイールについて
LUXALES PW-X2 18x7.5 48 100x5 TITANIUM GRAY
■LUXALES PW-X2(ラグザレス ピーダブル・テンツー) TITANIUM GRAY(チタニウムグレー)
安定感のある10本スポークで、タイプを問わず幅広くマッチするよう意匠をこらしました。あなたのお車をさらなる飛躍へと導きます。
※装着可・不可を問い合わせ頂く際は、車両型式、年式(車検証記載分)をお申し付け下さい。
LUXALES(ラグザレス)について
■タイヤについて
MAXTREK MAXIMUS M1 215/45R18.Z 93W XL
■中国のタイヤブランドMAXTREK(マックストレック)。
世界各国の規格に適合したタイヤを製造。低価格で高品質な商品を送り出しています。
■MAXIMUS M1(マキシマス エムワン)は、優れたグリップ力と排水性を有し、それに加え静粛性や乗り心地の面でも納得の性能を体感できます。
■左右非対称パターンです。このタイヤの外側には「OUTSIDE」、内側には「INSIDE」と刻印があります。
「OUTSIDE」が車両に対して外側になるように装着してください。
■右用左用の設定はありません。
■【製造国】中国
MAXTREK(マックストレック)について
| タイヤタイプ |
|
|---|
| ブランド名 | LUXALES |
|---|---|
|
インチ
ホイールの直径 ※1インチ=25.4mm |
18インチ |
|
リム幅
ホイールの幅 ※1/2と表記されている場合は、0.5インチ(例. 17×7 1/2=17×7.5) |
7.5J |
|
インセット
リムの中心から取り付け面までの距離 |
48mm |
|
P.C.D.
ボルト穴の中心点を結んでできた円の直径 ※Pitch Circle Diameterの略 |
100mm |
|
ホール数
ボルトの穴数 |
5穴 |
|
ハブ径
ホイール裏の中心にある円形の直径 |
67.0mm |
|
ボルト径
ボルト穴の直径 |
M12 |
|
ボルト座
ナットおよびボルトとホイールが接触する面の形状 ※ホイールと同じ形状が必要(60度テーパー・球面・平面など) |
60度テーパー座 |
|
ホイール規格
「JWL(乗用車)」は、国土交通省が定める「乗用車用軽合金製ディスクホイールの技術基準」に適合している製品に付されるマーク。 |
JWL,VIA |
| ブランド名 | MAXTREK |
|---|---|
| パターン名 | MAXIMUS M1 |
| タイヤサイズ | 215/45R18.Z 93W XL |
| インチサイズ | 18インチ |
| 外径 | 651mm |
| タイヤ幅 | 215mm |
| 推奨リム幅 | 7.0J |
| XL規格 | ○ 本製品はXL規格タイヤです。JATMA規格より高めの空気圧の設定が必要です。詳しくは空気圧一覧表をご確認下さい。 |
こちらの一覧はあくまで目安となります
トヨタ
| ウィッシュ | DBA-ANE11W DBA-ZGE20W DBA-ZGE22W DBA-ZGE25W UA-ANE11W |
|---|
スバル
| インプレッサ G4 | DBA-GJ2 |
|---|---|
| インプレッサ スポーツ | 5AA-GTE DAA-GPE |
| エクシーガ | CBA-YA5 DBA-YA4 DBA-YA5 DBA-YA9 DBA-YAM |
| エクシーガ クロスオーバー7 | DBA-YAM |
| レガシィ B4 | ABA-BL5 CBA-BL5(純正16インチ) CBA-BL5(純正17インチ~) CBA-BLE DBA-BL9 DBA-BLE TA-BL5 UA-BL5(純正16インチ) UA-BL5(純正17インチ~) UA-BLE |
- タイヤ総合評価:330件
-
- ホイール総合評価:3件
-
- ドライ性能
-
- ウェット性能
-
- 高速性能
-
- 静粛性
-
- 乗り心地
-
- ライフ・耐久性
-
- 燃費性能
-
2セット目です。装着車両は、wrx s4 vagです。245から215に細くすることで、発進加速が鋭くなりました。年間10,000キロほど走行します。主観ですが、普段使いでは、不満はありません。
このサイト経由での履き替え店でこのタイヤの空気圧を聞いたら、車の基準の240で良いと言われた。 でもこのサイトを確認すると260〜290となっている。 どちらが正しいのか。 もし、260〜290が正しいなら、このサイト経由で履き替えをする店舗には、徹底してほしい。
F25㎜R15㎜下げた状態に、225/45R18 です。もう少しダウンでよかったかな?
今回CX8スポーツアピアランスのジェットブラックマイカの冬用タイヤとしてホイールセットでの購入です。ノーマルタイヤのホイールは黒。それはそれで良かったんですけど少し飽きがきたため冬用タイヤでイメージチェンジしてみました。ディラーでは17インチを進められましたがディテールを崩したくなかったので純正ノーマルと同じ19インチにしました。正解でした何となく高級感が出たように感じました。とても満足しています。
2月もたたない内に1本だけメッキが数箇所はがれてしまいました。とても残念です。 このレビューを投稿しただけでちゃんとチェックされ、お電話を頂ましてなんと交換してもらい大変感激し会社の客に対する姿勢を感じ良い会社と思いました。ありがとうございます。
車種から商品を検索します














































-
-
-
-
-
4.0MAXTREKは初耳のメーカーですが、アジアンタイヤ歴25年の経験があるので、迷わず選択しました。 マツダ車は、つるしで硬めの乗り味のため、今回はコンフォートタイヤをチョイス。 100km程度乗った感想としては、概ね良いです👍 低速域(30km位まで)で少し硬めで、バタつく感じはしますが、速度が増すごとに乗り心地も良くなります。静粛性も価格の割には良いと思います。 まだ慣らしに近いので、走行性能は辛口な評価になりますが、馴染んでくれば評価は変わると思います。 燃費や耐久性は現段階では不明ですが、トータルで考えれば、コストパフォーマンスの高いタイヤだと思います。