NANKANG AS-2 +(Plus) 285/35R22.Z 106W XL
- 在庫:
- なし
■台湾で最も長い歴史をもつ名門タイヤメーカーNANKANG(ナンカン)は、1959年創業。
常に技術革新に挑む同社が送り出す高品質タイヤは、世界各国で高い評価を得ており数々の国際的な賞を受賞。
世界180ヶ国以上での販売実績が証明するアジアンタイヤブランド。
■AS-2 +(エーエスツープラス)は、乗り心地の良さに定評のあるコンフォートタイヤ『AS-1』のグリップ性能を向上。優れたトラクション性能を発揮するプレミアムタイヤに進化させました。
AS-2+では、AS-2のコンパウンドを改良し、乗り心地と静粛性をさらに向上させています。
■左右非対称パターンです。このタイヤの外側には「OUTSIDE」、内側には「INSIDE」と刻印があります。
「OUTSIDE」が車両に対して外側になるように装着してください。
■右用左用の設定はありません。
■【製造国】中国
ブランド名 | NANKANG |
---|---|
パターン名 | AS-2 +(Plus) |
タイヤサイズ | 285/35R22.Z 106W XL |
インチサイズ | 22インチ |
外径 | 759mm |
タイヤ幅 | 290mm |
推奨リム幅 | 10.0J |
XL規格 | ○ 本製品はXL規格タイヤです。JATMA規格より高めの空気圧の設定が必要です。詳しくは空気圧一覧表をご確認下さい。 |
タイヤタイプ |
![]() ![]() ![]() ![]() |
オススメ車種 |
![]() |
- ドライ性能
-
- ウェット性能
-
- 高速性能
-
- 静粛性
-
- 乗り心地
-
- ライフ:耐久性
-
- 燃費性能
-

NANKANG AS-2 +(Plus) 225/55R17.Z 101Y XL 20年8月に購入したタイヤですが、年間5000キロ程の走行(ほとんど通勤)ですが1万キロぐらいでダメになりました。 取り付けて最初は乗り心地もよくハンドリング、静粛性、高速性能も問題なく気に入っていたのですが、 一年目位からハンドリング、燃費、乗り心、地走行性能が落ちてきました。もう少しライフ、耐久性があるのかと思っていたのですが残念でした。

初めての輸入タイヤ 期待していたのですが運転しにくく早く寿命が来てくれと思いながら使用していました。 結果15か月の使用でスリップサインが出たため交換しました。 エッジが効いてるタイヤの特性なのか路面の凹凸に敏感に反応し過ぎます。 交通量の多い国道によくあるタイヤが通る部分がすこーし凹んでいる状態 これに影響され左右どちらかに引っ張られるため常にハンドル修正が必要になり運転が疲れます。 この症状と寿命の短さは空気圧が原因かもしれません。 初めて装着したとき弾き飛ばされる感覚だったので数か月後には標準圧にしてしまったので...。 AUTOWAY様にお願い 各タイヤの推奨空気圧をレビューへの返信ではなく カタログ上に記載できないでしょうか?
取扱い商品について


タイヤの選び方についてもっと知りたい方はこちらへ >
静粛性・グリップともに満足のいくレベルでしたが、摩耗の程度と共にロードノイズや乗り心地の質感が落ちる印象です。耐摩耗性能は著しく低く夏用タイヤとして2シーズン使っただけでスリップサインが出ました。適正空気圧で12,000kmほどの走行距離です。