MOMO OUTRUN M-3 255/35R19.Z 96Y XL
- 在庫:
- 100本以上
- 倉庫状況:
- 北海道:× 関東:○ 東海:○ 九州:○
- ○
- :倉庫には十分在庫がございます
- △
- :倉庫の在庫が残り少なくなってきております
- ×
- :倉庫に在庫がございません ※最寄り倉庫に在庫が無い場合、別倉庫から発送します。
■ステアリングをはじめ、長年のレース経験で培われた技術と経験を取り入れた自動車パーツで有名なイタリアのブランドMOMO(モモ)。
■OUTRUN M-3(アウトラン エムスリー)は、高速走行安定性に優れたハイパフォーマンスタイヤ。左右非対称のトレッドデザインは、静粛性も高め、偏摩耗も抑制します。
■左右非対称パターンです。このタイヤの外側には「OUTSIDE」、内側には「INSIDE」と刻印があります。
「OUTSIDE」が車両に対して外側になるように装着してください。
■右用左用の設定はありません。
■【製造国】中国
MOMO Tires(モモタイヤ)について
タイヤタイプ |
![]() ![]() ![]() ![]() |
---|
ブランド名 | MOMO Tires |
---|---|
パターン名 | OUTRUN M-3 |
タイヤサイズ | 255/35R19.Z 96Y XL |
インチサイズ | 19インチ |
外径 | 661mm |
タイヤ幅 | 255mm |
推奨リム幅 | 9.0J |
XL規格 | ○ 本製品はXL規格タイヤです。JATMA規格より高めの空気圧の設定が必要です。詳しくは空気圧一覧表をご確認下さい。 |
こちらの一覧はあくまで目安となります
アウディ
A5 | ABA-8TCALF ABA-8TCDNF DBA-8TCDNF DBA-F5CYRF |
---|---|
A5 カブリオレ | ABA-8FCALF ABA-F5CYRC DBA-8FCDLF |
A5 スポーツバック | 3AA-F5DDWL 3CA-F5DEZL 3CA-F5DTPL ABA-8TCDNL DBA-8TCDNL DBA-F5CVKL DBA-F5CYRL |
A6 | ABA-4FAUKA ABA-4FAUKS ABA-4FBDW ABA-4FBDXA ABA-4FBDXS ABA-4FBVJA ABA-4FCAJA ABA-4FCAJS ABA-4FCCES GH-4FAUKS GH-4FBATA GH-4FBDW |
A6 アバント | ABA-4FAUKA ABA-4FAUKS ABA-4FBDW ABA-4FBDXA ABA-4FBDXS ABA-4FBVJA ABA-4FCAJA ABA-4FCAJS ABA-4FCCES GH-4FAUKS GH-4FBATA GH-4FBDW |
RS4 | GH-8EBNSF |
S5 | 3BA-F5CWGF ABA-8FCAKF ABA-8FCGWF ABA-8TCAUF ABA-8TCGWF ABA-8TCREF ABA-F5CWGF DBA-F5CWGF |
S5 スポーツバック | 3BA-F5CWGL ABA-8TCGWL ABA-8TCREL ABA-F5CWGL |
TT RS クーペ | ABA-8JCEPF |
- ドライ性能
-
- ウェット性能
-
- 高速性能
-
- 静粛性
-
- 乗り心地
-
- ライフ・耐久性
-
- 燃費性能
-

3回目の購入です。毎日約100km、、年間三万キロ走り 6年前に新車で購入したアスリートは20万kmを超えま した。 挙動など、詳しくは表現できませんが、一番分かり やすい表現で、新車時に装着されている、ポテンザよ り優秀?なのではと思います。驚きは空気圧の減りで すが、二、三ヶ月に一度、エアチェックしますが、ポ テンザは、チンチンチンチンと、それなりに。momo は、無音、、、もしくはチーン。 走行性能も全く問題ありません。クラウンアスリー トを前期モデルから乗り継ぎ、トータルで30万キロを 走行しましたが、ディーラーでタイヤ交換する費用の 約一本分で賄えるコストと性能、デザインのうきうき 感、モモを提供してくださったオートウエイに感謝で す。商品の価格というものを、本当に考えさせられま した。ありがとうございました。 拝

アスファルト状態にもよると思いますが、道路ノイズがけっこう有ります。サイドのデザインは格好良いですね。👍
取扱い商品について


タイヤの選び方についてもっと知りたい方はこちらへ >
車種から商品を検索します
装着して1週間、タイヤ慣らし中でのレビュー になります。先ず、高速走行と耐久性は、これからの楽しみです。 静粛性に関して、文句なし。スポーツ系のタイヤからの履き替えなので静かで 快適。乗り心地も良く、轍を乗り越える時のハンドルを取られる 感じも無く安心です。 ただ唯一、装着2日目にカーブを曲がっている最中のギャップを 乗り越える時に一瞬アンダーステアが出た事には驚きましたが 以降、毎日同じ道を走っていますが、同じ現象が出ない事と グリップ感が増してるので、そろそろタイヤが馴染んで きたようです。