Radar RLT71 のレビュー

■シンガポール発のグローバルタイヤブランドRADAR(レーダー)。
世界初の環境に優しい“カーボンニュートラル承認”を取得したタイヤブランドです。
■Radar RLT71(レーダー RLT71) は、商用車・バン用でありながら、静粛性が高く、優れた乗り心地を提供してくれます。また耐久性も高く、偏摩耗への耐性にも優れています。
商用車・バン用ラジアルタイヤです。
【注意】タイヤの空気圧は冷えている時に定期的(最低 1 ヶ月に 1 度)に点検し、指定空気圧を下回ることがないようにして下さい。
また、タイヤ損傷につながる恐れがあるので、車両に指定された最大積載量と積載物の位置(重量バランス)にご注意ください。
13 件中 1 件 ~ 13 件を表示しています。
- 前へ |
- 1
- 次へ
ヒーマン さん
投稿日: 2021年04月05日
- 総合評価
-
3.86
- ドライ性能
-
4.0
- ウェット性能
-
4.0
- 高速性能
-
4.0
- 静粛性
-
4.5
- 乗り心地
-
5.0
- 燃費性能
-
4.5
- ライフ:耐久性
-
1.0
キャブオーバーの1.5tトラックの前輪装着です。
ドライ、ウエット共グリップは満足できるレベルです。
静粛性乗り心地も申し分ないと思います。
燃費については、余り変化を感じられません。
耐久性は、全くないです8PRにタイヤにしてはゴムが
柔らかすぎです。半年約8000kmで内側溝無し
外側溝無し。既に中央もスリップサインが出ました。
ボウスです。ゆっくりのんびり走る方にお勧めタイヤです。
通常にお仕事で荷物も積み結構走る人にはナンカンをお勧め
します。
オートウェイスタッフより
このたびはユーザーレビューをご投稿いただきありがとうございます。
耐久性につきましてご満足いただけなかったとのことで、
大変申し訳ございません。
頂いたご意見はメーカーにも共有させていただき
より良い商品になる様、改善に努めて参りたいと思います。
不明な点などございましたら、
いつでもお気軽にご連絡ください。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
AUTOWAY
ダイブテリーズ さん
投稿日: 2021年03月26日
- 総合評価
-
4.86
- ドライ性能
-
5.0
- ウェット性能
-
5.0
- 高速性能
-
5.0
- 静粛性
-
5.0
- 乗り心地
-
5.0
- 燃費性能
-
5.0
- ライフ:耐久性
-
4.0
同じタイヤのリピートです。
結構、距離を乗るのでコストを考えてこのタイヤに
しています。
特に問題ないかと思います。
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAYをご利用頂き誠にありがとうございます。
また、いつも御贔屓賜りまして感謝申し上げます。
大変嬉しいレビューを頂き、ありがとうございます。
RLT71は、静粛性・乗り心地も兼ね備えたタイヤとなっており、
性能かつ価格にも自信をもってお薦めできる商品です。
今後もぜひご愛用頂けましたら幸いです。
不明な点などございましたら、
いつでもお気軽にご連絡ください。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
AUTOWAY
ぶんぶんタロー さん
投稿日: 2021年02月05日
- 総合評価
-
4.14
- ドライ性能
-
4.5
- ウェット性能
-
4.0
- 高速性能
-
5.0
- 静粛性
-
3.5
- 乗り心地
-
4.5
- 燃費性能
-
3.5
- ライフ:耐久性
-
4.0
ちょっと辛口評価かも。でも、2本ずつで二度目の購入です。少し柔らか目ですが、強度不足は感じません。ブロックパターンでわかる通り、静粛性については高望みしないように。しかし、価格と総合的な性能を考えれば良いのではないでしょうか。ワンボックスのフロントに使用するにはちょっと柔らかすぎるかもなぁ。早めのローテで、減り方のバランスをとる必要あり。
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAYをご利用頂き誠にありがとうございます。
また、いつも御贔屓賜りまして感謝申し上げます。
詳細なレビューをご投稿頂きありがとうございます。
RADAR RLT71は、性能かつ価格にも自信をもってお薦めできる商品です。
今後もぜひご愛用頂けましたら幸いです。
不明な点などございましたら、
いつでもお気軽にご連絡ください。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
AUTOWAY
かげちゃん さん
投稿日: 2019年09月21日
- 総合評価
-
4.58
- ドライ性能
-
4.5
- ウェット性能
-
4.0
- 高速性能
-
4.0
- 静粛性
-
5.0
- 乗り心地
-
5.0
- 燃費性能
-
5.0
- ライフ:耐久性
-
未評価
純正装着BSが重くて硬く、長距離移動では突き上げとロードノイズが酷い…! 郊外の舗装が悪いバイパスを流れに沿って流すと、もうガーガーゴーゴー耐えられませんでした。制振静音をこれでもか(レジェトレックス+フェリソニ+オトナシート+エーモン遮熱遮音シート)と試しましたが、エンジン音や高周波はかなり静かになりましたが、ロードノイズのような低周波音については70キロ以上で地獄でした。
なので、口コミを便りに、この価格なら試してみるか…と思いきって履いてみました。
いや…凄いです。正直侮っていました…。
とーにかく静かです!! 当たりも柔らかいです!!
昨日まで、デリカD5のマイチェン前ディーゼルを借りていましたが、ロードノイズは同等かそれ以上に静かになりました! ノーマルに履かせても、同等くらい静かになるのではないでしょうか。実物を見ると、ジ◯ランダーみたいなトレッドデザインなのに、なんでこんなに静かなんでしょうか?
強いて言えば、僅かに微舵が増えましたが、静粛性とのトレードならば十分以上に許容できる範囲です。UIビークルのリアスタビを入れているせいか、首都高速の切り返しでも私程度では国産LTタイヤとの差が全くわかりません(´~`)。市街地と新東名程度のスピードレンジでは、超絶快適です。
しかも、M+Sという嬉しいおまけ付き! だからブロックが柔らかいのでしょうか? 南関東なので、冬場はチェーン携帯にて越せそうです。どちらにしろハイエースの2WDでは市街地でも無理ができませんので、スタッドレスを新調するか悩んでいたところでした。
ちなみに、私のスーパーロングDX、3型ディーゼル、リフトゲート付(リフト本体100キロ)、ドッグツアラーとしてアウトドア用品など含めマックスロード100キロ(リフト込み計200キロ積載)程度では、ガンガン使っても当然ですがびくともしない、頼れる丈夫なタイヤです。サイドウォールは柔らか目で、空気圧3.0~3.5キロでムッチリ気味ですが、ウォールガードがついているので、もし擦ってしまってもダメージは少なそうですね。
本当によい買い物でした! 積載量ギリギリまで載せられるユーザー様には、耐久性はまだわかりませんので、なんとも言えませんが、3年3万キロを性能低下なく走破してくれたなら、次もコレ!履きます!
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAYをご利用頂き誠にありがとうございます。
また、貴重なお時間を割いてユーザーレビューにもご投稿頂き感謝申し上げます。
ご満足いただき大変うれしく思います。
Radar RLT71は、商用車・バン用でありながら、静粛性が高いのが特徴です。
また耐久性も高く、偏摩耗への耐性にも優れています。
M+S表示についてですが、
こちらは雪道やオフロードを走行する必要最低限の性能を持つことを表しています。
スタッドレスタイヤ、オフロードタイヤの代わりに使用することはできませんのでご注意ください。
不明な点などございましたら、
いつでもお気軽にご連絡ください。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
AUTOWAY
mac******* さん
投稿日: 2019年03月23日
- 総合評価
-
4.67
- ドライ性能
-
5.0
- ウェット性能
-
5.0
- 高速性能
-
4.0
- 静粛性
-
5.0
- 乗り心地
-
5.0
- 燃費性能
-
4.0
- ライフ:耐久性
-
未評価
初めてのアジアンタイヤです。ハイエースバンに装着しました。これまでは「ミシュランタイヤ」でしたが5年も載ってひび割れが目立ってきて、ゴム質も経年劣化で硬質化が進みひび割れが目立ってきました。今回のタイヤはサイドウォールが柔らかく心配でしたが、柔らかな乗り心地静粛性秀逸です。サイドウォールはかなり柔らかで不安はありましたが、サイドウォールにはヒッティングに対応する為肉厚のディフェンスガードが付いてるので安心できますね。
何よりも柔らかいタイヤで、乗り心地も申し分ないです。
アジアンタイヤはこれからも継続して乗り継いでいこうと思っています。
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAYをご利用頂き誠にありがとうございます。
また、貴重なお時間を割いてユーザーレビューにもご投稿頂き感謝申し上げます。
非常に高い評価をいただき、ありがとうございます。
Radar RLT71は高い静粛性と乗り心地のよさが人気の商品です。
ぜひ今後もご愛用いただければ幸いです。
不明な点などございましたら、
いつでもお気軽にご連絡ください。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
AUTOWAY
ベーダー さん
投稿日: 2017年11月26日
- 総合評価
-
5.00
- ドライ性能
-
5.0
- ウェット性能
-
5.0
- 高速性能
-
5.0
- 静粛性
-
5.0
- 乗り心地
-
5.0
- 燃費性能
-
5.0
- ライフ:耐久性
-
5.0
交換直後雨天の中、グリップ、静粛性、乗り心地を従来のG社のタイヤとの比較した感じでは、国産と遜色ないどころか勝るとも劣らない感じでした。
燃費やドライはまだこれからですが、楽しみです。
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAYをご利用頂き誠にありがとうございます。
また、貴重なお時間を割いてユーザーレビューにもご投稿頂き感謝申し上げます。
大変高い評価をいただき、ありがとうございます。
今後もお客様にご満足いただける商品・サービスをご提供してまいります。
不明な点などございましたら、
いつでもお気軽にご連絡ください。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
1987 さん
更新日: 2019年05月24日
投稿日: 2017年09月21日
- 総合評価
-
4.14
- ドライ性能
-
5.0
- ウェット性能
-
5.0
- 高速性能
-
5.0
- 静粛性
-
5.0
- 乗り心地
-
5.0
- 燃費性能
-
0.0
- ライフ:耐久性
-
4.0
200系のハイエースバンに昨年の12月車検時に装着し、
9か月程経過しました。車検場へ乗っていた整備士さんが「静かなタイヤやね」と申しておりました。
私も、それまで付けていた「TOYO」のバン用より静かだと感じていたので安くても悪い商品ばかりじゃなく
企業の努力もあると感じました。
耐久性はまだまだ先にならないと、で、燃費は測定してないので不明なので評価なし。それ以外の性能に関しては、普通に使用する分(スポーツタイプの車種じゃない)には充分だと
思われます。次回交換の時もあれば買います。
ボチボチ、履き替え時期になって来たので前回の投稿の
続きを書きます。
装着から2年5ヶ月、38.000km走行し残り溝は2~3分山と言うところでしょうか。仕事メインで通勤にも使用(他車併用)現場にも行ったりするので基本、道具は積みっ放し状態が多く、100kg位+自分の体重です。
高速道路、一般道共に結構飛ばす方ですが、田舎の方の居住なので、都会程、停止と発進の繰り返しはない様な
気がするので摩耗に関しては影響あると思います。
最初に表記した数値が妥当な線なのかは前装着のタイヤ
のデータを取ってないので比較できませんが、価格を
考えれば、充分な物と自身は判断しております。
夏頃には次のタイヤを購入したいと思ってますが、
この春に友達に依頼されて購入したATRも興味があります。(評価良いみたいなので)少し、悩んでみます。
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAYをご利用頂き誠にありがとうございます。
また、いつも御贔屓賜りまして感謝申し上げます。
大変嬉しいレビューを頂き、ありがとうございます。
RLT71は、静粛性・乗り心地も兼ね備えたタイヤとなっており、
性能かつ価格にも自信をもってお薦めできる商品です。
今後もぜひご愛用頂けましたら幸いです。
不明な点などございましたら、
いつでもお気軽にご連絡ください。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
AUTOWAY
mut******* さん
投稿日: 2017年07月14日
- 総合評価
-
4.00
- ドライ性能
-
4.0
- ウェット性能
-
4.0
- 高速性能
-
4.0
- 静粛性
-
4.0
- 乗り心地
-
4.0
- 燃費性能
-
4.0
- ライフ:耐久性
-
4.0
----------------------------------------------
注文番号:000000001517277
HEADPHONE
=======
しっかりとしたタイヤでした
国産タイヤと大した違いはないと思います
貨物自動車用のタイヤのライナップが充実して来たので嬉しい限りです
----------------------------------------------
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAYをご利用頂き誠にありがとうございます。
また、いつも御贔屓賜りまして感謝申し上げます。
性能にご満足頂けたようで嬉しい限りでございます。
RLT71は、静粛性・乗り心地も兼ね備えたタイヤとなっており、
性能かつ価格にも自信をもってお薦めできる商品です。
今後もご愛用頂けましたら幸いです。
不明な点などございましたら、
いつでもお気軽にご連絡ください。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
AUTOWAY
eis******* さん
投稿日: 2017年07月13日
- 総合評価
-
4.93
- ドライ性能
-
5.0
- ウェット性能
-
5.0
- 高速性能
-
5.0
- 静粛性
-
5.0
- 乗り心地
-
5.0
- 燃費性能
-
5.0
- ライフ:耐久性
-
4.5
----------------------------------------------
注文番号:000000001530917
2WAYBAG
=======
組み付けする際非常に滑らかで作業性も良好!
ライトトラック用タイヤなのになかなか静かで乗り心地も良好!
バランスを取る際は外した時の国産メーカーのタイヤよりウェイトの量が少なく、0の物も有り製造の品質は国産一流メーカー並みになりつつある非常に良いタイヤです!
そしてなによりピンクリボン運動で乳ガン撲滅運動に参加出来るのが嬉しいです!
----------------------------------------------
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAYをご利用頂き誠にありがとうございます。
また、いつも御贔屓賜りまして感謝申し上げます。
大変嬉しいレビューを頂き、ありがとうございます。
RLT71は、静粛性・乗り心地も兼ね備えたタイヤとなっており、
性能かつ価格にも自信をもってお薦めできる商品です。
今後もご愛用頂けましたら幸いです。
不明な点などございましたら、
いつでもお気軽にご連絡ください。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
AUTOWAY
イエローナンバー さん
投稿日: 2016年12月16日
- 総合評価
-
5.00
- ドライ性能
-
5.0
- ウェット性能
-
5.0
- 高速性能
-
5.0
- 静粛性
-
5.0
- 乗り心地
-
5.0
- 燃費性能
-
5.0
- ライフ:耐久性
-
5.0
000000001327124 タイタンダッシュのフロントで取り替え、リアも同メーカーで8PRが在ったの6本同時交換
国産メーカー品の3分の2の価格で交換出来ました。
タイヤ自体もプライ数が高いので、しっかりした商品でした。
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAYをご利用頂き誠にありがとうございます。
また、いつも御贔屓賜りまして感謝申し上げます。
今後もご満足頂ける商品がお届けできるよう、
またサービスの向上に励んで参りたいと存じます。
不明な点などございましたら、
いつでもお気軽にご連絡ください。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
AUTOWAY
lov******* さん
投稿日: 2016年06月20日
- 総合評価
-
5.00
- ドライ性能
-
5.0
- ウェット性能
-
5.0
- 高速性能
-
5.0
- 静粛性
-
5.0
- 乗り心地
-
5.0
- 燃費性能
-
5.0
- ライフ:耐久性
-
5.0
000000001216141
迅速な対応でとてもよかったです。
また利用したいと思います。
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAYをご利用頂き誠にありがとうございます。
また、貴重なお時間を割いてユーザーレビューにもご投稿頂き感謝申し上げます。
大変嬉しいレビューをいただき誠に有難うございます。
今後もお客様にご満足いただけるサービスを心掛け、努力してまいります。
またのご利用心よりお待ちしております。
ご不明な点などございましたら、
いつでもお気軽にご連絡ください。
今後とも、宜しくお願い致します。
AUTOWAY
足利堂 さん
投稿日: 2015年05月30日
商品サイズ:
- 総合評価
-
5.00
- ドライ性能
-
5.0
- ウェット性能
-
5.0
- 高速性能
-
5.0
- 静粛性
-
5.0
- 乗り心地
-
5.0
- 燃費性能
-
5.0
- ライフ:耐久性
-
5.0
本日自身でタイヤ交換を実施(手動式)し黄色マーカーとバルブの部分に合わせバランス取りはしてないがリヤ側に取り付けて試し運転を実施したがリヤ側なので振動もなく調子良かった。
次回はアルミホイールに挑戦してみますね。
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAYをご利用頂き誠にありがとうございます。
また、貴重なお時間を割いてユーザーレビューにもご投稿頂き感謝申し上げます。
RADAR RLT71は商用車・バン用ですが、静粛性も高い商品になっております。
実感して頂き大変嬉しく思います。
アルミホイールも多数バリエーションがございますので、ご検討ください。
不明な点などございましたら、
いつでもお気軽にご連絡ください。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
AUTOWAY
足利堂 さん
投稿日: 2015年05月25日
商品サイズ:
- 総合評価
-
5.00
- ドライ性能
-
5.0
- ウェット性能
-
5.0
- 高速性能
-
5.0
- 静粛性
-
5.0
- 乗り心地
-
5.0
- 燃費性能
-
5.0
- ライフ:耐久性
-
5.0
軽トラも所有してて現状のタイヤはと言うとサイドウオール部分から接地面の境目付近にひび割れが多くやばい感じなって来ているので交換時期でありその軽トラってとっても多くの重量物を頻繁に載せてる為6Pでは無く8Pが欲しかった。
積載量はいつもMAX前後で道路を走るにはキツいので8Pでの違いを知りたく今回購入してみます、また自分でタイヤは入れ替えてるので組み換えの違いも知りたいですね。
最後にナンカン・タイヤが欲しかったがナンカンのタイヤって同サイズだとバイアレス・タイヤだったのでスルーしこのレーダーにしましたがコメントが無く不安であるが今履いてるタイヤが危ないので早めに入れ替えたいです。
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAYをご利用頂き誠にありがとうございます。
また、いつも御贔屓賜りまして感謝申し上げます。
RADAR RLT71で8PRをお試し下さい。
NANKANGでも、ラジアルタイヤが御座いますので、次回購入時にご検討下さい。
不明な点などございましたら、
いつでもお気軽にご連絡ください。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
AUTOWAY
13 件中 1 件 ~ 13 件を表示しています。
- 前へ |
- 1
- 次へ