NANKANG NS-25 のレビュー
■台湾で最も長い歴史をもつ名門タイヤメーカーNANKANG(ナンカン)は、1959年創業。常に技術革新に挑む同社が送り出す高品質タイヤは、世界各国で高い評価を得ており数々の国際的な賞を受賞。世界180ヶ国以上での販売実績が証明するアジアンタイヤブランド。
■NS-25(エヌエスニジュウゴ)は、縦溝を広めに取ることで排水性能を向上させ、ウェット路面でも安定した走行を提供します。また、ショルダー側の溝にTie-Barを配置し、ノイズを軽減。溝側面に段差を付けることでエッジ効果を得られ、グリップ性能が向上しました。
【注意:ALL SEASON UHPと表示されていますが、スタッドレスタイヤとしての性能はございません。夏用タイヤとしてご使用ください。】
■左右非対称パターンです。
「OUTSIDE」の刻印が車両に対して外側になるように装着してください。
■右用左用の設定はありません。
ふるふる さん
更新日: 2023年09月25日
投稿日: 2023年09月19日
商品サイズ:235/35R20.Z 92W XL
- 総合評価
-
4.25
- ドライ性能
-
4.5
- ウェット性能
-
5.0
- 高速性能
-
4.5
- 静粛性
-
3.0
- 乗り心地
-
4.5
- 燃費性能
-
4.0
装着車種:RX-8
前輪225、後輪235にしました。
空気圧は計算し少しマージンを持たせ、2.8と2.9にしてます。
このサイズになると価格的優位が少し薄くなるため、他のを検討しても良いかもしません。
ロードノイズ自体はかなり大きいですが、加速時など路面を捉えられているように感じます。タイヤ交換前はそこそこ溝がなくなりかなり滑っていたので。
追記
雨の日、合流の加速時に高速の繋ぎ目で駆動輪が結構滑ったので、当たり前ですがウェットなアスファルトでグリップがよくパワーが乗る分、摩擦が変わる場面ではより注意が必要そうです。ただし、滑ってもなお路面を捉えようとしており、そう言う面でもウェットグリップはとても良く感じます。
オートウェイスタッフより
この度は前後輪それぞれに詳細なレビューありがとうございます。
こちらも総じてご満足を得られたようで、大変嬉しく思います。
NANKANGはNITTO同様にカスタムサイズについてもかなり幅広くラインナップしておられるメーカーです。
次のタイヤ選びでも選択肢に加えていただけましたら幸いです。
何卒よろしくお願いいたします。
AUTOWAY
ふるふる さん
更新日: 2024年02月22日
投稿日: 2023年09月19日
商品サイズ:225/35R20.Z 93W XL
- 総合評価
-
3.93
- ドライ性能
-
4.5
- ウェット性能
-
5.0
- 高速性能
-
4.5
- 静粛性
-
3.0
- 乗り心地
-
4.5
- 燃費性能
-
2.0
- ライフ・耐久性
-
4.0
装着車種:RX-8
以前使っていたタイヤ: NITTO NT555 G2
基本的に乗り心地はかなり良くなったと感じます。
ただ、高速走行時のロードノイズはかなり大きく道路の荒さなどによっては音楽の音量をかなり大きくする必要があるほどです。前タイヤより確実にロードノイズは増えています。
グリップに関しては、ウェットグリップはドライの時よりよく感じ、どちらかというと雨の日の方がよく路面を捉えているような印象です。
扁平タイヤプラスで硬いタイヤのため、ノイズなどが大きいのかもしれせん。
乗り心地と音、どちらを妥協するかという感じのような気もします。
総じて、パフォーマンスは良い部類かと思います。
【追記】
数ヶ月しての感想です。
ウェット時、少しパワーをかけるとけっこう滑りやすくなりました。
また、燃費に関してはかなり悪い印象です。このタイヤにしてリットルあたり0.5〜1キロちょっと落ちました。
空気圧は、35タイヤなので2.8〜2.9くらいでいれてます。
オートウェイスタッフより
この度は詳細なレビューありがとうございます。
ハイパワーなスポーツセダンでのご利用ということで、NS-25のメインターゲット車種でもあり大変勉強になります。
乗り心地とノイズについてそれぞれ分離してご評価いただいたことも参考になります。
価格的にワンランク上のタイヤとの比較で、甲乙入り混じったご評価ということで、総じてご満足いただけたものと安心しております。
燃費に関しては季節変動もあるものですので、更に追記をいただけることを期待しております。
何卒よろしくお願いいたします。
AUTOWAY
あきらん さん
投稿日: 2023年08月25日
商品サイズ:245/40R18 97H XL
- 総合評価
-
4.43
- ドライ性能
-
4.5
- ウェット性能
-
4.0
- 高速性能
-
5.0
- 静粛性
-
4.5
- 乗り心地
-
5.0
- 燃費性能
-
4.0
- ライフ・耐久性
-
4.0
装着車種:メルセデスE550ワゴン
以前使っていたタイヤ: BSポテンザ
初めてナンカンの夏タイヤを買ってみました。400馬力オーバーの車種なのでどうかと思いましたが、全く問題無かったです。前に履いていたBSより静粛性は高いですね。路面が冷えている時に大きめにスロットルを開けるとトラクションコントロールが介入する事もありますが、全体として問題ありません。あとは、どのくらいもつかですね。
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAYLOOPで商品をご購入頂きありがとうございます。お客さまのレビューを確認させていただきました。
お忙しい中ご評価いただき、誠にありがとうございます。
高馬力高車重のお車にもしっかりフィットしたようで嬉しく思います。
また、お客様にご注文いただける日を心よりお待ちしております。
引き続きご愛顧のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。
AUTOWAYカスタマーセンター
min******* さん
投稿日: 2023年08月21日
商品サイズ:235/45R18 98H XL
- 総合評価
-
5.00
- ドライ性能
-
5.0
- ウェット性能
-
5.0
- 高速性能
-
5.0
- 静粛性
-
5.0
- 乗り心地
-
5.0
- 燃費性能
-
5.0
- ライフ・耐久性
-
5.0
装着車種:マークX
このコスパで、高性能大満足です
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAY LOOPよりご注文いただきまして、誠にありがとうございます。
またレビュー投稿に貴重なお時間を割いていただき、重ねてお礼申し上げます。
商品についてご満足いただけたようで、大変嬉しく存じます。
お客様のご感想を参考にさせていただき、今後の業務運営に活かしてまいります。
引き続き、ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
■空気圧についてのご案内
本商品はXL規格のタイヤでございますので
空気圧は280~290kPaに設定いただくことを推奨しております。
タイヤのパフォーマンスが向上いたしますので、
よろしければ、ご留意いただければと存じます。
AUTOWAYカスタマーセンター
りょ さん
投稿日: 2023年06月30日
商品サイズ:205/60R16 96H XL
- 総合評価
-
4.17
- ドライ性能
-
4.5
- ウェット性能
-
4.5
- 高速性能
-
4.0
- 静粛性
-
4.0
- 乗り心地
-
4.0
- 燃費性能
-
4.0
装着車種:アクセラ
以前使っていたタイヤ: TURANZA
基本的に値段を考えると非常に良好です。
強いて言えば高速走行中のブレーキングでなんとなくふわふわした感じがして少し不安な感触がありました。
通常走行中は全く違和感もなく快適に運転できています。
燃費性能は前よりちょっと落ちた気がします。
それほど大きな差ではありませんが。
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAYLOOPで商品をご購入頂きありがとうございます。
お客様のレビューを確認させていただきました。
NANKANG NS-25の性能に概ね満足いただき嬉しく思います。
本商品はETRTOのXL規格のタイヤでございますので、空気圧は280~290kPaに設定いただくことを推奨しております。
高速走行中に感じられた感触と燃費について改善する可能性がございますので、お試しいただければと存じます。
お客様の貴重なご意見やご感想は今後運営の参考とさせていただきます。
また、お客様にご注文いただける日を心よりお待ちしております。
今後とも引き続きご愛顧のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。
AUTOWAYカスタマーセンター
rwy******* さん
投稿日: 2023年06月26日
商品サイズ:245/35R20.Z 97Y XL
- 総合評価
-
4.79
- ドライ性能
-
4.5
- ウェット性能
-
4.5
- 高速性能
-
5.0
- 静粛性
-
4.5
- 乗り心地
-
5.0
- 燃費性能
-
5.0
- ライフ・耐久性
-
5.0
装着車種:フォルクスワーゲンアルテオン
以前使っていたタイヤ: NANKANN NS-20
アルテオンに245/35/20を装着しました。明らかにNS20より
静粛性、乗り心地が良くなっています。数百円の違いでこの差は何って思うくらいです。
前回のNS20の耐久性も抜群でしたがこのNS25も期待しています。
空気圧は3.2にしていますがどれ位が適正でしょうか?
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAYLOOPで商品をご購入頂きありがとうございます。
お客様のレビューを確認させていただきました。
NANKANG NS-25の性能に満足いただき嬉しく思います。
耐久性についても満足いただける事を期待しております。
本商品はETRTOのXL規格のタイヤでございますので、空気圧は280~290kPaに設定いただくことを推奨しております。パフォーマンスが向上いたしますので、ご留意いただければと存じます。
お客様の貴重なご意見やご感想は今後運営の参考とさせていただきます。
また、お客様にご注文いただける日を心よりお待ちしております。
今後とも引き続きご愛顧のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。
AUTOWAYカスタマーセンター
はるきんぐ さん
投稿日: 2023年06月06日
商品サイズ:215/45R17 91V XL
- 総合評価
-
4.17
- ドライ性能
-
4.5
- ウェット性能
-
4.5
- 高速性能
-
4.5
- 静粛性
-
4.0
- 乗り心地
-
4.5
- 燃費性能
-
3.0
装着車種:カローラツーリング
以前使っていたタイヤ: ブリヂストン「TURANZA T002」
カローラツーリングに使用。
乗った感じでハンドルの切れに対して曲がりやすくなっており、いい印象です。
雨の日も全然いいと思います。燃費だけ下がっているように思いますが、グリップを考えると許容範囲です。
この価格でこの性能は満足しております。
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAYLOOPで商品をご購入頂きありがとうございます。
お客様のレビューを確認させていただきました。
NANKANG NS-25の性能に満足いただき嬉しく思います。
本商品はETRTOのXL規格のタイヤでございますので、空気圧は280~290kPaに設定いただくことを推奨しております。パフォーマンスが向上いたしますので、ご留意いただければと存じます。
お客様の貴重なご意見やご感想は今後運営の参考とさせていただきます。
また、お客様にご注文いただける日を心よりお待ちしております。
今後とも引き続きご愛顧のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。
AUTOWAYカスタマーセンター
o7o******* さん
投稿日: 2023年04月17日
商品サイズ:245/40R20.Z 99W XL
- 総合評価
-
4.29
- ドライ性能
-
4.0
- ウェット性能
-
4.5
- 高速性能
-
4.0
- 静粛性
-
4.5
- 乗り心地
-
5.0
- 燃費性能
-
4.0
- ライフ・耐久性
-
4.0
装着車種:Y51 フーガ タイプS
以前使っていたタイヤ: BS レグノ 245 40R20
装着して3週間ですが価格など考慮して性能には満足しています。特に乗り心地とウェット性能は良いと思います。静粛性も思ったりより良くて満足しています。ただブレーキ時の制動距離が伸びた気がするのが気になります。空気圧ですがXL規格なので一応高めの280kpaで使用していますがXL規格適正空気圧を教えて欲しいです。
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAYLOOPで商品をご購入頂きありがとうございます。
お客様のレビューを確認させていただきました。
NANKANG NS-25の性能に概ね満足いただき嬉しく思います。
ブレーキ時の制動距離につきましては、慣らし運転を行っていただいた後に改善される可能性がございますので、様子を見ていただければと存じます。
慣らし運転を行うことで、タイヤの表皮がとれて本来のゴムのグリップ力が発揮されます。
新品サマータイヤの慣らし運転は80km/h以下の速度で100~200kmほど走行距離が必要となります。
お客様の貴重なご意見やご感想は今後運営の参考とさせていただきます。
また、お客様にご注文いただける日を心よりお待ちしております。
今後とも引き続きご愛顧のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。
AUTOWAYカスタマーセンター
ヒロ さん
更新日: 2023年04月04日
投稿日: 2023年04月02日
商品サイズ:215/40R18 89H XL
- 総合評価
-
5.00
- ドライ性能
-
5.0
- ウェット性能
-
5.0
- 高速性能
-
5.0
- 静粛性
-
5.0
- 乗り心地
-
5.0
- 燃費性能
-
5.0
- ライフ・耐久性
-
5.0
装着車種:30プリウスG's
以前使っていたタイヤ: NANKAN N S?2
N S-2からこちらに変えました。
スポーツタイヤからプレミアムタイヤへの変更だったため、乗り心地や静粛性は段違いに良くなりました。
特に走行音には感動しました。
あとは長持ちしてくれたら最高です。
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAYLOOPで商品をご購入頂きありがとうございます。
お客様のレビューを確認させていただきました。
NANKANG NS-25の乗り心地及び静粛性に高い評価をいただき嬉しく感じております。
耐久性についても満足いただける事を期待しております。
お客様の貴重なご意見やご感想は今後運営の参考とさせていただきます。
また、お客様にご注文いただける日を心よりお待ちしております。
今後とも引き続きご愛顧のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。
AUTOWAYカスタマーセンター
gou さん
投稿日: 2023年03月04日
商品サイズ:205/45R17 88V XL
- 総合評価
-
3.50
- ドライ性能
-
4.5
- ウェット性能
-
3.0
- 高速性能
-
4.0
- 静粛性
-
2.5
- 乗り心地
-
3.0
- 燃費性能
-
4.0
装着車種:NCロードスター
以前使っていたタイヤ: 同タイヤインチ違い
約4か月使用したのでレビューを残します。
ドライ性能については文句なしと言えます。(さすがに高級品には劣りますが)
峠でタイヤがなるくらいの速度域で攻めても怖くないと感じます。
ただ、しっかりとした荷重移動は必要です。タイヤを潰して走る、ここさえ押さえることができればこれ以上にコスパの良いタイヤはないと思います。
その反面、ウェットは普通程度です。うねるような道をウェット走行するのは少々危険と感じました。
特にマンホールや落ち葉のような、パターン上に違う抵抗が存在する場面ではグリップを失いやすい印象です。
高速性能は悪くないと思います。しっかりと路面に噛みついていることがステアリングを通して感じやすいです。
静粛性・乗り心地をこのタイヤに求めるのはお門違いですし、クルマ側もそんな点に気を遣う車ではないので大したことは言えませんが、言うならうるさいし心地もよくないです。
そんなものが欲しいならほかのタイヤ買いなさいと。
燃費に関しても特段落ちるとも感じていません。走り方の方がよっぽと重要です。
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAYLOOPで商品をご購入頂きありがとうございます。お客さまのレビューを確認させていただきました。
率直なご評価ありがとうございます。タイヤとも対話されているお姿が伝わってくるレビューで、大変嬉しく思います。
タイヤサイズから拝察するに、お車はNCロードスターのRSグレードでしょうか。
だとすれば、純正タイヤのLIが84で指定空気圧200KPaかと思います。本品は220KPa程度でも十分な荷重負担能力を発揮しますが、XL規格ですので290KPaまで対応可能という利点がございます。
既にNS-25の美点を活かしてご利用いただいているので釈迦に説法かもしれませんが、空気圧調整でネガが消え、更なるベストポイントが見つかれば幸甚です。
既にお試しいただいているようでしたら失礼しました。
今後とも引き続きご愛顧のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。
AUTOWAYカスタマーセンター
さいふ さん
投稿日: 2022年11月25日
商品サイズ:205/50R17 93V XL
- 総合評価
-
5.00
- ドライ性能
-
5.0
- ウェット性能
-
5.0
- 高速性能
-
5.0
- 静粛性
-
5.0
- 乗り心地
-
5.0
- 燃費性能
-
5.0
- ライフ・耐久性
-
5.0
装着車種:c26セレナ
以前使っていたタイヤ: ナンカン スポーツタイヤ
c26セレナに17インチで装着しました。
以前は18インチだったこともあるかもしれませんが、思っていた以上に静かで、非常に乗りやすくなりました。
燃費はそれとなくよくなったのかな??
オールシーズンと刻印されているので、もう少し寒くなるまでいけそうな感じですかね。
耐久に期待します。
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAYLOOPで商品をご購入頂きありがとうございます。お客さまのレビューを確認させていただきました。
NS-25に高いご評価を下さりありがとうございます。
グリップと静粛性の両立を目指したプレミアムタイヤです。ぜひ長く活躍できることを願っております。
一点ご注意なのですが、商品ページにも記載しました通り、NS-25のサイドウォールには「ALL SEASON」との表記がありますが、日本で一般的に言われるオールシーズンタイヤを表すものではありません。サマータイヤとなりますのでご注意ください。
今後とも引き続きご愛顧のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。
AUTOWAYカスタマーセンター
alb******* さん
投稿日: 2022年10月21日
商品サイズ:225/45R18 95H XL
- 総合評価
-
3.58
- ドライ性能
-
4.0
- ウェット性能
-
4.0
- 高速性能
-
2.5
- 静粛性
-
2.5
- 乗り心地
-
4.5
- 燃費性能
-
4.0
装着車種:レガシィツーリングワゴン(BR9)
225/45R18 95H XL BR9 レガシィツーリングワゴンに使用。
空気圧は標準+20%程度に増圧調整。
プレミアムタイヤ、との触れ込みだが…
・グリップ性能:ドライ、ウェットとも公道では問題なし。強めの負荷(ミニサーキットレベルのフル加速→100km/hオーバーからの急減速→きつめターンイン)でも破綻はない。
(絶対限界は国産スポーツより低いが)
・乗り心地は、欧州規格の高圧タイヤのためかツンツンした高圧特有の乗り心地。
・燃費は街乗り~高速(制限速度以上出さない)であれば問題なし。
・高速性能は、110km/h以上でどんなにバランスをとっても振れ始める。
前につけていたパイロットスポーツでは全く振れが出なかったのでタイヤの問題といえる。
品質ばらつきがメジャーより一桁大きいイメージ。
(工業製品規格は十分満足しているが、顧客満足レベルでは十分な品質レベルに到達していない)
・静粛性は残念ながらプレミアムを名乗るレベルにはない。メーター95~105km/hあたりでどのような路面状態でも耳につく中~高周波の騒音。
日本の高速道路で一番使う速度帯で一番響くため致命的。
★ライフ、耐久性は現時点で不明
★騒音はタイヤサイズ(幅、扁平、インチ)によって同じ銘柄でも異なるので参考までに。
総合として、「タイヤ」という括りでは中の下~中の中レベル。
ぎりぎり国産コンパクトカーの純正タイヤレベル。決してプレミアムではない。
値段を加味すればかなり善戦しており、性能評価に「コストパフォーマンス」があればそこは5つ星といえる。
あとは耐久性。使いこんでいくうちにグリップ性能がどう変わるかが楽しみではある。
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAYLOOPで商品をご購入頂きありがとうございます。お客さまのレビューを確認させていただきました。
詳細なご評価、ありがとうございます。
少し気がかりなのはバランスが取れているかどうかです。もちろん、装着時にはバランスを取られたことと拝察しております。
ご購入からあまり日が経っておりませんので、タイヤとホイールの馴染みがまだ浅いかと思います。この状態で強めの加減速を行うと、タイヤが動いてバランスがずれることがございます。
発生している「メーター95~105km/hあたり」での騒音という部分が、バランスが取れていない場合の症状にも類似して思われましたので申し上げました。
耐摩耗性を含め、NS-25がライフサイクルを通じてご満足いただけることを願っております。
今後とも引き続きご愛顧のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。
AUTOWAYカスタマーセンター
かばさん さん
投稿日: 2022年10月11日
商品サイズ:185/55R16 87V XL
- 総合評価
-
4.50
- ドライ性能
-
5.0
- ウェット性能
-
5.0
- 高速性能
-
5.0
- 静粛性
-
2.5
- 乗り心地
-
5.0
- 燃費性能
-
4.0
- ライフ・耐久性
-
5.0
装着車種:インサイトZE2
XL規格の為に
張り切って空気圧高めにしていた。
ゴツゴツの乗り心地。
時速40~50kmで共鳴音が大きく
ウオンウオン鳴るので
空気圧を下げていくと
共鳴音は低減した。
結局元の指定圧に戻したあたりで
気にならなくなった。
比較するのがツルツルになった
ブルーアースなのでフェアじゃないですが
新品で溝が深めのせいか
ゴオ〜という
ロードノイズは大きくなった。
燃費も10%ぐらい落ちた。
空気圧を下げてから乗り心地は
猫脚でフンワカグニャリ。
指定プラスコンマ1か2キロぐらいが
乗り心地的には最上。
新品のうちからグリップは非常に良く
雨天のドライブも全く不安無しで
快適です。
4,000km走ってショルダートレッドの偏摩耗も無く
新品然としています。
耐久性はありそうですね。
サイドウォールのひび割れ予防のため
あまりワックスは使わないように
しています。
価格を考えると満足なタイヤです。
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAYLOOPで商品をご購入頂きありがとうございます。お客さまのレビューを確認させていただきました。
NANKANG NS-25のパフォーマンスを発揮するため、細か空気圧設定をいただきありがとうございます。ご利用状況に応じた設定をしていただいているようで安心いたしました。
頂いた貴重なご意見やご感想は、今後の運営の参考とさせていただきます。また、お客様にご注文いただける日を心よりお待ちしております。
今後とも引き続きご愛顧のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。
AUTOWAYカスタマーセンター
kaz******* さん
投稿日: 2022年10月06日
商品サイズ:225/45R18 95H XL
- 総合評価
-
4.58
- ドライ性能
-
4.5
- ウェット性能
-
4.5
- 高速性能
-
4.5
- 静粛性
-
4.5
- 乗り心地
-
5.0
- 燃費性能
-
4.5
装着車種:BMW320i Mスポーツ
以前に255/40/18(リア)で交換初日にレビューしましたが、その後1000kmほど走ったので追加レビューします。
ドライもウエットもまったく問題ありません。思ったラインで曲がってくれるし、コーナーを少々オーバースピード気味に入ってみましたが、しっかりグリップしてくれました。
高速でも直進安定性に不安はありませんし、車線変更時の不安もないです。
静粛性はレグノやアドバンdBがキレイな舗装では、ほぼ無音なのに対して、さすがにそこまではありません。シャーというよりはヒューンという表現の方が近いと思いますがノイズはでます。それでも大きなノイズではないので、けっこう静かな部類に入るタイヤだと思います。ただ交換直後に100km前後ぐらいでゴーという音が出ていましたが、一皮剥けたら?出なくなりました。
乗り心地は以前にレビューしましたが、ランフラットからの交換だったこともあり非常に快適です。元々G20の初期型は足回りが硬すぎて後に改良されたぐらいなので、少しずつ嫌気がさしていましたが、いまは気持ち良く乗れるようになりました。かといって、コーナーでヨレを感じることもありません。
何かが特別に優れているというものはないですが、スポーツもコンフォートもそこそこにこなしてくれるバランスが非常に良いタイヤだと思います。価格も魅力的ですし下手な国産タイヤを買うよりもおすすめできるタイヤだと思います。
しいて悪い点をあげるならナンカンという一般にはまだまだ知られていないアジアンタイヤだという点ぐらいですかね。
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAYLOOPで商品をご購入頂きありがとうございます。お客さまのレビューを確認させていただきました。
非常に参考となるお言葉をいただけて嬉しく感じております。サマータイヤの慣らし運転に限っては、アジアンタイヤに関わらず、100~200kmほどとされております。
頂いた貴重なご意見やご感想は、今後の運営の参考とさせていただきます。また、お客様にご注文いただける日を心よりお待ちしております。
今後とも引き続きご愛顧のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。
AUTOWAYカスタマーセンター
kaz******* さん
投稿日: 2022年09月03日
商品サイズ:255/40R18 99H XL
- 総合評価
-
4.67
- ドライ性能
-
5.0
- ウェット性能
-
5.0
- 高速性能
-
5.0
- 静粛性
-
4.0
- 乗り心地
-
5.0
- 燃費性能
-
4.0
装着車種:BMW320i Mスポーツ
純正のグッドイヤー(ランフラット)からの履き替えです。
交換日丸1日でのレビューになります。ドライとウエットの両方を走りましたが、通常の速度領域内であれば、まったく問題なく良好です。そうでないもっと高い領域で走ると違う評価になるかもしれませんが。
硬いランフラットからの履き替えということもあるのでしょうが、最初に感じたのは、段差を乗り越える時にゴンという感じがなくなって、とても柔らかくなり、乗り心地が格段にアップしました。
ロードノイズはそれなりに拾いますが、気になるものではなく、レグノやアドバンdBのような感動はありませんが、純正のグッドイヤーと同程度かなという感じです。
街中やワインディングを流す程度の走りであれば、とても良いタイヤだと思います。しかもこの価格。ディラーの見積もりでは純正ランフラット1本でNS 25が工賃込みで4本買えます。
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAYLOOPで商品をご購入頂きありがとうございます。お客さまのレビューを確認させていただきました。
ランフラットから通常のラジアルに変更する際、メリット・デメリットが大きく関わりますので、注意が必要となりますが、悩んでいる方へのアドバイスになると存じます。
頂いた貴重なご意見やご感想は、今後の運営の参考とさせていただきます。また、お客様にご注文いただける日を心よりお待ちしております。
今後とも引き続きご愛顧のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。
AUTOWAYカスタマーセンター
kawa さん
投稿日: 2022年08月15日
商品サイズ:245/40R18 97H XL
- 総合評価
-
4.71
- ドライ性能
-
4.5
- ウェット性能
-
4.5
- 高速性能
-
4.5
- 静粛性
-
5.0
- 乗り心地
-
5.0
- 燃費性能
-
4.5
- ライフ・耐久性
-
5.0
装着車種:インプレッサ WRX STI A-Line
インプレッサWRX STIに履かせております。
前回5年前にNS-20を履きましたが、まだ溝は3分残り、サイド面は
全然ひび割れも無く、後1年は履けると思いましたが、流石に
接地面が細かくひびが入ってきたため、今回はNS-20の進化版であろう
NS-25を選びました。
取り替えて直ぐに感じたのは、確実に静粛性が増しております。
また、乗り心地も柔らかくなった感じがしました。
まだ高速は走っておりませんが、前回のNS-20と同等なら十分と思います。
このサイズの国産は1本5万円前後すること思えば、十二分のタイヤではないでしょうか。
そしてAUTOWAYさんの発送の手際の良さには驚くばかり。
今回履き替えはサテライトショップの「オートサービスTOGI」さんで交換して
貰いましたので、とっても素早く連絡もスムーズに行えました。
また、何年後NS-30?に交換すると思います。
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAYLOOPで商品をご購入頂きありがとうございます。お客さまのレビューを確認させていただきました。
高いご評価、誠にありがとうございます。
NANKANG NS-25は、NS-20と並ぶハイパフォーマンスカー向けフラッグシップタイヤですので、こちらもご満足いただけることを期待しております。
今後とも引き続きご愛顧のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。
AUTOWAYカスタマーセンター
シュウ さん
投稿日: 2022年08月07日
商品サイズ:165/40R17 75V XL
- 総合評価
-
5.00
- ドライ性能
-
5.0
- ウェット性能
-
5.0
- 高速性能
-
5.0
- 静粛性
-
5.0
- 乗り心地
-
5.0
- 燃費性能
-
5.0
- ライフ・耐久性
-
5.0
装着車種:NBOXカスタムJF2
タイヤの溝も深く、ゴムの質も硬過ぎずまた柔らか過ぎず雨でも晴れでもグリップの食いつきも良いので、次回も購入しようと思います。
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAYLOOPで商品をご購入頂きありがとうございます。お客さまのレビューを確認させていただきました。
高評価ならびにタイヤ性能がわかるご感想をいただきありがとうございます。
頂いた貴重なご意見やご感想は、今後の運営の参考とさせていただきます。また、お客様にご注文いただける日を心よりお待ちしております。
今後とも引き続きご愛顧のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。
AUTOWAYカスタマーセンター
unr******* さん
投稿日: 2022年07月19日
商品サイズ:205/45R17 88V XL
- 総合評価
-
4.00
- ドライ性能
-
4.0
- ウェット性能
-
4.0
- 高速性能
-
4.0
- 静粛性
-
4.0
- 乗り心地
-
4.5
- 燃費性能
-
3.5
- ライフ・耐久性
-
4.0
値段は安いがいいタイヤだと思います、国産とそれほど変わらない感じです。耐久は履いたばかりなので期待して4にしました。
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAYLOOPで商品をご購入頂きありがとうございます。
お客様のレビューを確認させていただきました。
お忙しい中ご評価いただき、誠にありがとうございます。お客様の貴重なご意見やご感想は今後運営の参考とさせていただきます。耐久性につきましても、今後ご意見頂ければと存じます。
また、お客様にご注文いただける日を心よりお待ちしております。
今後とも引き続きご愛顧のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。
AUTOWAYカスタマーセンター
しいたけ さん
投稿日: 2022年04月12日
商品サイズ:215/50R17 95V XL
- 総合評価
-
4.58
- ドライ性能
-
4.0
- ウェット性能
-
4.5
- 高速性能
-
5.0
- 静粛性
-
5.0
- 乗り心地
-
5.0
- 燃費性能
-
4.0
装着車種:レガシィツーリングワゴン 2.5 i アイサイト
MICHELIN PRIMACY 3からの履き替えです。
交換したてでは、ハンドルが軽くて少しふわふわした感じでしたが、100kmほど走ったあたりから、ほぼふわふわ感が無くなりました。
峠道で少しスピードを出しても安定していますし、グリップも問題ないです。
静粛性、乗り心地については、MICHELIN PRIMACY 3よりも明らかに良くなりました。
耐久性は乗り始めなので未評価ですが、トレッドウェア500と表示があるので期待しています。
一つ残念だったのは、新品タイヤのわりに4本ともサイドウォールがだいぶ変色していたことです。
きれいなタイヤになるとワクワクしていたので。。
ただ、走行自体は問題無いのと、いずれは汚れるので、まぁいいかという感じです。
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAYLOOPで商品をご購入頂きありがとうございます。お客さまのレビューを確認させていただきました。
サイドの変色につきまして、ご不快な思いをさせてしまい、
誠に申し訳ございませんでした。
老化防止剤の影響と思われますので、詳細確認とさせて頂き、
ご相談とさせて頂ければと存じます。
※予めご自身でタイヤワックスを塗布される場合は、
水性ワックスのご利用をお薦めとさせて頂きます。
頂いた貴重なご意見やご感想は、今後の運営の参考とさせていただきます。また、お客様にご注文いただける日を心よりお待ちしております。
今後とも引き続きご愛顧のほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。
AUTOWAYカスタマーセンター
うんぱっぱ さん
投稿日: 2022年03月16日
商品サイズ:205/55R16 91V
- 総合評価
-
4.40
- ドライ性能
-
4.5
- ウェット性能
-
4.5
- 高速性能
-
4.0
- 静粛性
-
5.0
- 乗り心地
-
4.0
装着車種:スバル レガシィ ツーリングワゴン(CBA-BP5)
スバル レガシィ ツーリングワゴン(CBA-BP5) に装着して約 8か月、4,000 km 走行しましたのでレビューします。NANKANG のコンフォートタイヤ RX615 205/55R16 からの履き替えです。
全体の印象は、RX615 よりかなり好印象で NS-25 は NS-20 の進化版「スポーツ系プレミアムタイヤ」といったところです。
詳細は以下の通り。
【良い点】(良いと思った順)
◆ タイヤパターンが路面を叩く音が圧倒的に静か。特にコンパウンドが固くなる冬場に実感します。
◆ 荒れた路面の凸凹を上手に吸収しますので車内での「ガタビシ音」が減ります。
◆ スポーツタイヤの割に乗り心地が良いです。
◆ グリップが良くブレーキが良く効き、ABS が働く頻度が減ります。
◆ グリップが良い割に峠道を勢い良く走ってもショルダー部の減りが少ない。ロールも幾分少ないような気がします。
【悪い点】
悪い点はあまりないのですが強いて上げれば、
◆ 今まで購入した NANKANG タイヤ 4銘柄(NS-2、NS-20、RX615、NS-25)共通ですが、サイドウォールの髭が国産タイヤに比べて多いです。気にしなければそれまでですが、気になる方は爪切りでカットすると良いと思います。
以上
オートウェイスタッフより
この度は、AUTOWAYLOOPで商品をご購入頂きありがとうございます。さらには高評価を頂きましたこと、重ねてお礼申し上げます。
サイドウォールの髭(スピュー)につきましては、製造工程上発生するものですので品質には影響ございません。もしご自分でカットされる場合は、ご提案頂いた爪切り等をご利用頂き、タイヤ本体に傷が入らないよう、ご注意ください。
お忙しい中、貴重なご意見をありがとうございました。
AUTOWAYカスタマーセンター