

世界のモータースポーツシーンで活躍する
台湾のタイヤブランド FEDERAL®
フェデラルコーポレーションは1954年に設立され、1960~1979年はブリヂストンと、1981~2000年は住友ゴム工業(ダンロップタイヤ)とそれぞれ技術提携を行いました。基礎から高度な技術までのノウハウを習得し、フェデラルタイヤという独自のブランドを築き上げてきました。フェデラルは70ヵ国以上、100を超える地域に代理店があり、強力なグローバルネットワークを持っています。その高い技術力を認められ、各自動車メーカーや各国で品質・デザインに対するアワードを数多く受賞しています。
最先端の技術、厳格な品質管理、高い安全基準に配慮しながら、フェデラルは常に革新的かつ高品質なタイヤを開発し続けています。


SS 595
フェデラルの代名詞とも言えるUHPタイヤ、595。
その走行性能はパフォーマンス重視のドライバーに応える一方、日常走行に必要な基本性能である快適性も確保。
大胆なV字型パターンはシリカ配合コンパウンドによって、グリップ力の最大化と、ハイドロプレーニング抑制を両立させます。
更に、直進性とコーナリング、ブレーキング性能においても高い性能を実現します。
SIZE


595 RS-R
595RS-Rは、ドリフトやタイムアタックなど様々なモータースポーツのシーンで高く評価される、人気のハイグリップタイヤ。
ブロック剛性を均一化することで路面との接地面を最大限確保し、
安定したコーナリングを可能にする一般公道での走行が可能なセミレーシングパターンです。
SIZE


595 RS-RR
595RS-Rの性能を引き継ぎ、サーキット性能にさらに磨きをかけた進化モデル。
炎を彷彿とさせるトレッドパターンは、サーキット走行におけるハンドリング・コーナリング性能を最大限発揮し、
フェデラルのサーキットノウハウを集約し、仕上がったリアルスポーツタイヤです。