■台湾で最も長い歴史をもつ名門タイヤメーカーNANKANG(ナンカン)1959年創業。
常に技術革新に挑む同社が送り出す高品質タイヤは、世界各国で高い評価を得ており数々の国際的な賞を受賞。
世界180カ国以上での販売実績が証明するアジアンタイヤブランド。
■NS-2(エヌエスツー)は、ドライグリップ性能とウェット性能に優れたナンカンのフラッグシップスポーティータイヤです。機敏なステアリングレスポンス、スポーティーな運動性能と、快適性がうまくバランスされています。適度な静粛性も備えています。
■【製造国】台湾
-
適合車種一覧を見る
こちらの一覧はあくまで目安となりますので、
実際にお車に装着されているサイズの確認をお願いします
アウディ
- A5
-
ABA-8TCALF
ABA-8TCDNF
DBA-8TCDNF
DBA-F5CYRF
- A5 カブリオレ
-
ABA-8FCALF
DBA-8FCALF
- A5 スポーツバック
-
ABA-8TCDNL
DBA-8TCDNL
DBA-8TCDNL
DBA-F5CVKL
DBA-F5CYRL
- A6
-
ABA-4FAUKA
ABA-4FAUKS
ABA-4FBDW
ABA-4FBDXA
ABA-4FBDXS
ABA-4FBVJA
ABA-4FCAJA
ABA-4FCAJS
ABA-4FCCES
GH-4FAUKS
GH-4FBATA
GH-4FBDW
- A6 アバント
-
ABA-4FAUKA
ABA-4FAUKS
ABA-4FBDW
ABA-4FBDXA
ABA-4FBDXS
ABA-4FBVJA
ABA-4FCAJA
ABA-4FCAJS
ABA-4FCCES
GH-4FAUKS
GH-4FBATA
GH-4FBDW
- RS4
-
GH-8EBNSF
- S5
-
ABA-8FCAKF
ABA-8FCGWF
ABA-8FCWGF
ABA-8TCAUF
ABA-8TCGWF
ABA-8TCREF
- S5 スポーツバック
-
ABA-8TCGWL
ABA-8TCREL
ABA-F5CWGL
- TT RS クーペ
-
ABA-8JCEPF
- ブランド名
- NANKANG
- パターン名
- NS-2
- タイヤサイズ
- 255/35R19.Z 96Y XL
- インチサイズ
- 19インチ
- 外径
- 661mm
- タイヤ幅
- 258mm
- 推奨リム幅
- 9J
- XL規格
- ○ 空気圧について
-
タイヤタイプ
?
-

-
オススメ車種
?


NS-2のレビュー
-
総合評価:
4.08
(205件)
- ドライ性能
-
4.4
- ウェット性能
-
4.2
- 高速性能
-
4.3
- 静粛性
-
3.7
- 乗り心地
-
4.1
- ライフ:耐久性
-
3.9
- 燃費性能
-
4.0
>全てのレビューを見る
性能評価は、かなりシビアに
採点しました。
ドライ、ウエット性能に関しては
山が充分ある状態での評価です。
よく言われる静粛性と乗り心地についてですが、
これは車にもよると思います。
車種によって足回りやボディ剛性、
車重、エンジン等様々ですので
一概に述べることはできないと
思います。私の車に関しては
相性がいいのでしょうか、
ほとんど気になることは
ありませんでした。
ただ、空気圧だけは
XL規格ですので
国産よりもハイプレッシャーを
維持するように気を使っています。
ドライグリップはかなり良く、ステアリング入力に対する応答性も問題なしと思います。
半面ウェットでは若干の不安がある感じ(スポーツグレードタイヤとしては及第点と思います)
高速はある程度の速度巡行でも主だった問題はないと思います
静粛性だけはスポーツタイヤとしては問題ありませんがコンフォートと比べると劣るのは目指す方向性として仕方ないと思います。
ケース剛性は比較的柔らか目、応答性が悪くない割に柔らかい印象です、スポーツタイヤとしては良質な乗り心地かと思います
燃費は主立って依然使っていたコンフォート(非省燃費タイヤ)と比べて目立った悪さはなく標準的
転がり抵抗はむしろ低いのかとおもうほど感触はいいです
ライフは今後をみていくことになりますね。
前回購入してから1年以上履いてましたが、フロントタイヤ1本のショルダー部分に大きな亀裂が入ってまして、やむなく交換するこになり再購入しました。
何故、亀裂が生じたのかは整備工場の方に見て頂きましたが原因が分からずでした。
タイヤにヒビ割れは無く溝も十分にあり痛みは無い良子なタイヤだけにショックでした。
今回も同じタイヤですので、まずは安心して乗る事が出来ます。