■世界のレースシーンで、その高いパフォーマンスを証明し続けるインドネシアのATR RADIAL(エーティーアールラジアル)。
ドリフトユーザーから一般ユーザーまでを魅了する品質とラインナップは、世界100ヶ国で愛用されています。
■ATR SPORT(エーティーアールスポーツ)は、大人気のスポーティーストリートタイヤです。 安定したグリップ力とコーナリング性能を発揮します。スポーツ走行から街乗りまで幅広く使用できます。
■タイヤサイズによって、トレッド面中央にラインがある場合があります。
■【製造国】インドネシア
-
適合車種一覧を見る
こちらの一覧はあくまで目安となりますので、
実際にお車に装着されているサイズの確認をお願いします
トヨタ
- MIRAI
-
ZBA-JPD10
- アベンシス ワゴン
-
DBA-ZRT272W
- エスティマ
-
ACR30W(M/C前)
ACR30W(M/C後)
ACR30W(M/C後)
ACR40W(M/C前)
ACR40W(M/C後)
ACR40W(M/C後)
DBA-ACR50W(M/C前)
DBA-ACR50W(M/C後)
DBA-GSR50W
MCR30W(M/C前)
MCR30W(M/C後)
MCR30W(M/C後)
MCR40W(M/C前)
MCR40W(M/C後)
MCR40W(M/C後)
- エスティマ ハイブリッド
-
CAA-AHR10W
- カムリ
-
DAA-AVV50
DAA-AXVH70
DBA-ACV40
DBA-ACV45
- クラウン
-
3BA-ARS220(純正16・17インチ)
6AA-AZSH20
6AA-AZSH21
- クラウン アスリート
-
DBA-ARS210
DBA-GRS210
DBA-GRS211
- クラウン アスリート ハイブリッド
-
DAA-AWS210
DAA-AWS211
- クラウン マジェスタ
-
DBA-UZS186
DBA-UZS187
- クラウン ロイヤル
-
DAA-AWS210
DAA-AWS211
DBA-GRS200
DBA-GRS201
DBA-GRS202
DBA-GRS203
DBA-GRS210
DBA-GRS211
ホンダ
- CR-V
-
RD4
RD5
- オデッセイ
-
ABA-RB1
ABA-RB2
DAA-RC4
DBA-RB1
DBA-RB2
DBA-RB3
DBA-RB3(アブソルート)
DBA-RB4
DBA-RB4(アブソルート)
DBA-RC1
DBA-RC1(アブソルート)
DBA-RC2
DBA-RC2(アブソルート)
LA-RB1
LA-RB2
RA6
RA7
RA8
RA9
- ヴェゼル
-
DBA-RU1
DBA-RU2
- ヴェゼル ハイブリッド
-
DAA-RU3
DAA-RU4
日産
- ジューク
-
CBA-F15
CBA-NF15
DBA-YF15
- スカイライン
-
GH-HV35(ノーマルキャリパー)
GH-NV35(ノーマルキャリパー)
GH-V35(ノーマルキャリパー)
UA-PV35(ノーマルキャリパー)
- ティアナ
-
CBA-J31
CBA-J32
CBA-PJ31
CBA-PJ32
CBA-TNJ31
CBA-TNJ32
DBA-J32
DBA-L33
UA-J31
UA-PJ31
UA-TNJ31
マツダ
- CX-3
-
6BA-DKEFW
LDA-DK5AW
LDA-DK5FW
- MPV
-
LW3W(純正15インチ)
LW3W(純正16インチ)
LW5W
LWEW
LWFW(純正16インチ)
三菱
- ディアマンテ
-
ABA-F31A
ABA-F34A
ABA-F36A
ABA-F41A
ABA-F46A
- デリカ D:5
-
DBA-CV4W(M/C前)
DBA-CV5W(2WD)
スバル
- フォレスター
-
SF5
SF9
SG5(NA)
SG5(クロススポーツ・後期)
SG5(ターボ)
- レガシィ アウトバック
-
CBA-BP9
CBA-BPE
DBA-BP9
DBA-BPE
ダイハツ
- アルティス
-
DAA-AVV50N
DAA-AXVH70N
レクサス
- ES
-
6AA-AXZH(300h)
- HS
-
DAA-ANF10
アウディ
- Q2
-
ABA-GACHZ
ABA-GACZE
シトロエン
- DS4
-
ABA-B7C5F02S
ABA-B7C5F03S
ABA-B7C5F06S
ABA-B7C5G01
フィアット
- 500X(チンクエチェントエックス)
-
ABA-33414
プジョー
- 407
-
ABA-D2Y
GH-D2
GH-D2V
GH-D2Y
- 407SW
-
ABA-D2BRY
GH-D2BR
GH-D2BRV
GH-D2BRY
- 508
-
ABA-W25G01
ABA-W25G02
- 508SW
-
ABA-W2W5G01
ABA-W2W5G02
フォルクスワーゲン
- ゴルフ トゥーラン
-
DBA-1TCZD
- ザ・ビートル
-
ABA-16CZD
DBA-16CBZ
DBA-16CBZK
- パサート
-
DBA-3CCXE
DBA-3CCZE
LDA-3CDFC
- パサート ヴァリアント
-
LDA-3CDFC
- ブランド名
- ATR RADIAL
- パターン名
- ATR SPORT
- タイヤサイズ
- 215/55R17.Z 98W XL
- インチサイズ
- 17インチ
- 外径
- 665mm
- タイヤ幅
- 224mm
- 推奨リム幅
- 7J
- XL規格
- ○ 空気圧について
-
タイヤタイプ
?
-

-
オススメ車種
?

ATR SPORTのレビュー
-
総合評価:
4.16
(308件)
- ドライ性能
-
4.5
- ウェット性能
-
4.1
- 高速性能
-
4.3
- 静粛性
-
4.0
- 乗り心地
-
4.3
- ライフ:耐久性
-
3.8
- 燃費性能
-
4.0
>全てのレビューを見る
レビューを見てこのタイヤにしましたが、今までミシュランだったので不安要素がかなりありました。
実際に走ってみて、路面に吸い付いているような走行感覚に驚きを隠せませんでした。確かに走行ノイズは気持ちミシュランより聞こえるように思いましたが、車体の安定感はピカイチだと感じました。
このようなレビューが増えてくると、タイヤの価格が上がってくるのではないかと余計な心配をしました。
本日、装着後に早速試走しました数十キロですが国産商品との違いは特段には感じませんでした。当方、50年間国産タイヤを使用しましたが海外製品の良さに感心しています!次回から家族全員の車に使用します!オートウェイ様有り難うございます。
初めてATRを選択しました。
2代目クラウンマジェスタのフロントに装着。
今まで、エナセーブ、エコス、ナンカンNS-2Rと履かせてきて、1800kmほど走行しての総評とします。
グリップ性能は、ドライ路面において、コンパウンドが硬いのかステアリング操作に対しての応答がNS-2Rに比べやや遅れる感じで、総合的にNS-2Rの方に分がある感じです。
ウェット性能はエコスより劣ると評されてる方がいらっしゃいますが、逆ですね。履かせているクルマとの相性もあると思います。ヘビーレインの中の東名を100km/hでも安心して踏んで行けます。
静粛性を求めるなら素直にコンフォートタイヤを選ぶほうが良いでしょう。NS-2Rほどうるさくありませんがそれなりにロードノイズが入り、乗り心地もやや硬いです。
燃費性能、これもクルマとの相性や運転の仕方で評価が変わると思います。私の運転でエコスやエナセーブよりは少々悪い?(0.1~0.2km/L変わるかどうかといったところ)程度で、タイヤの価格差と燃費差、年間走行距離など総合して検討したほうが良いと思います。
参考までに、某用品店で同サイズのエコスは総額で倍以上しました。
燃費が悪くて当たり前なスポーツタイヤとして見れば十分優秀です。
ライフも2ヶ月ほど履かせての減り方を見ればNS-2Rよりは持ってくれそうって感じです。
総合すると、コストパフォーマンスにおいては非常に優れると思います。