■ホイールについて
FINALSPEED GR-γ 15x5.5 43 100x4 GM.SIL
■FINALSPEED GR-γ(ファイナルスピード ジーアールガンマ) GM.SIL(ガンメタリックシルバー)
レーシングマインド感じるデザインテイストを盛込んだGR-Γ。細いスポークのキャラクターラインと強度剛性を備えたリブスポークのベースライン。二つのラインを2x5デザインで構成した上に、アンダーカットによる強度バランスと軽量化、さらにフローフォーミングでリムを圧延軽量施した、スポーツモデルへと仕上げています。
※装着可・不可を問い合わせ頂く際は、車両型式、年式(車検証記載分)をお申し付け下さい。
■タイヤについて
ZEETEX ZT1000 185/65R15 88H
■ドバイ発のグローバルタイヤブランドZEETEX(ジーテックス)。
乗用車からトラック・バス用まで幅広いラインナップを世界85ヶ国以上で販売しています。
■ZEETEX ZT1000(ジーテックス ZT1000)は、耐久性に優れたスタンダードタイヤです。ドライブ中に生じる水と熱を分散することでタイヤへの負担を軽減しロングライフに貢献します。
■左右非対称パターンです。このタイヤの外側には「OUTSIDE」、内側には「INSIDE」と刻印があります。「OUTSIDE」が車両に対して外側になるように装着してください。
■右用左用の設定はありません。
■【製造国】中国
4.34
ZT1000のレビュー
4.34
(227件)4.5
4.3
4.3
4.4
4.5
4.0
4.3
タイヤや自体になんの不満もありませんけど、オートウェイと取り付け店に問題あり。
当初取り付け店として設定した店と連絡がつかず、希望日に取り付けができるかどうかわからない自体に。
オートウェイに連絡したら同じ店で同様の問い合わせがあるとのこと。
しかもその店の人間に連絡がつかないとのたまう始末。
それなのに同じ店を取り付け店に設定している人間に何の連絡も無し。
別の店を紹介してもらったものの、その店の指定された時間に行ってもそもそも店が開いていない。
30分以上遅れて作業され、取り付けの工賃の内訳さえも明確にされないレシートで処理されました。
挙句、後にわかったことですがタイヤの空気圧を3。0近く充填されてたことが判明。
これって何かの乗り上げてパンクする可能性ありませんか?
空気圧を3.0近く入れるって馬鹿なのかな?
2度とこのオートウェイは利用しません。
謝罪の電話を掛けてきた人間はすいませんと言うだけで何も状況を把握できてないようで、神経を余計に逆撫でされました。
テリオスキッドに取り付けました。標準より偏平率がかなり低くなり、カープを曲がる際は食いつきますが、普通では路面のガタガタを拾います。
でも、この価格では満足しています。
欲を言うなら、標準タイヤが安ければ?
今日、タイヤ交換しました。
乗った第一印象はハンドルが軽くなり道路のデコボコの衝撃が柔らかくなり大変満足しています。
アジアンタイヤに不安を感じて購入をためらっている方、全く問題ありませんよ。
この金額で4本交換出来るのにはビックリです!