Verthandi YH-M7 14x5.5 45 100x4 METALLIC GRAY + MINERVA 209 165/70R14 81T
- 在庫:
- なし
- 倉庫状況:
- ○
- :倉庫には十分在庫がございます
- △
- :倉庫の在庫が残り少なくなってきております
- ×
- :倉庫に在庫がございません
■ホイールについて
Verthandi YH-M7 14x5.5 45 100x4 METALLIC GRAY
■Verthandi YH-M7(ヴェルザンディ ワイエイチ・エムセブン) M/G(メタリックグレイ)
メッシュデザインの王道。オーソドックスなデザインと幅広いサイズラインナップが相まって、多種多様なお車にマッチします。
※装着可・不可を問い合わせ頂く際は、車両型式、年式(車検証記載分)をお申し付け下さい。
【製造国】
ブランド名 | Verthandi |
---|---|
パターン名 | Verthandi YH-M7 M/G |
ホイールサイズ | 14x5.5 +45 100x4 |
インチサイズ | 14インチ |
ホイール規格 | JWL-T規格 |
オススメ車種 |
![]() ![]() ![]() |
■タイヤについて
MINERVA 209 165/70R14 81T
■ヨーロッパで愛されて100年。ベルギー発の歴史的グローバルタイヤブランドMINERVA(ミネルバ)。ヨーロッパをはじめアジアなど世界52カ国以上で販売されています。
■209(ニーマルキュウ)は、3本の縦溝が排水性を増し、ハイドロプレーニング耐性が向上しました。また、シリカ混合物の配合により、転がり抵抗を低減、グリップ力が改善されました。
■左右非対称パターンです。このタイヤの外側には「OUTSIDE」、内側には「INSIDE」と刻印があります。
「OUTSIDE」が車両に対して外側になるように装着してください。
■右用左用の設定はありません。
■【製造国】中国
ブランド名 | MINERVA |
---|---|
パターン名 | 209 |
タイヤサイズ | 165/70R14 81T |
インチサイズ | 14インチ |
外径 | 588mm |
タイヤ幅 | 170mm |
推奨リム幅 | 5.00J |
タイヤタイプ |
![]() ![]() ![]() |
- タイヤ総合評価:7件
-
- ホイール総合評価:7件
-
- ドライ性能
-
- ウェット性能
-
- 高速性能
-
- 静粛性
-
- 乗り心地
-
- ライフ:耐久性
-
- 燃費性能
-

子供車Aqua用に購入しました。ガンガン飛ばす車ではなく、普通におとなしく運転する車に求められる評価は、静粛性と燃費かと思います。燃費は未評価とさせていただきますが、静粛性は新品、又小型車故か、ちょっと想定外でした。ゴツゴツ感が気になります。
しかし、普通に乗る分には全く問題無し。
タイヤ表面が一皮剥けて、静粛性がどうなるか?楽しみです。
又、耐久性も様子見します。

4本購入。2/4本に軽点マーク無し、2/4本にはインサイド側にマーク有???大丈夫なのか??不安??検査体制とか機能しているのか??

ほんと言うと…一番安いホイールだったんで…
あまり期待してなかったんだけど…
妻の新車の納車時に、ディーラーで付けてもらった。
それがもう…車以上に目立つような状態で…
買って良かったなぁ~と思っております!

丁寧で迅速な対応、発送でした。
最近は毎回利用させて頂いてます。普通にいいです。
今回はタントのスタッドレスタイヤセットを購入しました。
ありがとうございました。

サマータイヤ ホイールセットを
車種から探す→純正のサイズ
にて購入いました。
前後から見るとアルミホイールが、ホイールキャップのようにはみ出ているので非常に残念。リム幅が大きすぎるのか、こんなデザインなのでしょうか。
タイヤのビード部よりリムが5㎜以上はみ出ています。
アウター側はサイドウォール部の面よりホイールのセンターは間違いなく出ています。
ヨコハマECOSからの交換です。
外観、組み付け、バランス取りでは問題なし。バリ、ヒゲはそこそこ有りますがアジアンなら普通かと。
馴らし後はドライ、ウェット、高速で不安感等ありません。パターンノイズは少々感じますがノイズ全体はECOSより気にならない。
トレッドウェア400(400-A-A)とあるのでライフもそこそこでしょう。
聞いたことのなかったメーカーですが今のところ普通に良いです。ECOSは5年で限界だったので、3~4年使えたらリピですね。