KIRCHEIS S5 15x6.0 45 100x5 METALLIC GRAY + RADAR Rivera Pro 2 195/65R15 95V XL
- 在庫:
- なし
- 倉庫状況:
- ○
- :倉庫には十分在庫がございます
- △
- :倉庫の在庫が残り少なくなってきております
- ×
- :倉庫に在庫がございません
■ホイールについて
KIRCHEIS S5 15x6.0 45 100x5 METALLIC GRAY
■KIRCHEIS S5(キルヒアイス エスファイブ) METALLIC GRAY(メタリックグレー)
オーソドックスな5本スポークですが、立体的で力強く飽きのこないデザインに仕上がっています。
※装着可・不可を問い合わせ頂く際は、車両型式、年式(車検証記載分)をお申し付け下さい。
【製造国】
ブランド名 | KIRCHEIS |
---|---|
パターン名 | KIRCHEIS S5 METALLIC GRAY |
ホイールサイズ | 15x6.0 +45 100x5 |
インチサイズ | 15インチ |
ホイール規格 | JWL規格 |
オススメ車種 |
![]() ![]() ![]() |
■タイヤについて
RADAR Rivera Pro 2 195/65R15 95V XL
■シンガポール発のグローバルタイヤブランドRADAR(レーダー)。
世界初の環境に優しい“カーボンニュートラル承認”を取得したタイヤブランドです。
■Radar Rivera Pro 2(レーダー リベラ プロ2) は、中央に配置されたストレートリブがハンドリング性能を向上。ツーリング用に設計された非対称のトレッドパターンと特殊コンパウンドにより、静粛性がアップし、快適な乗り心地です。
■左右非対称パターンです。このタイヤの外側には「OUTSIDE」、内側には「INSIDE」と刻印があります。
「OUTSIDE」が車両に対して外側になるように装着してください。
■右用左用の設定はありません。
■【製造国】中国
ブランド名 | Radar |
---|---|
パターン名 | Rivera Pro 2 |
タイヤサイズ | 195/65R15 95V XL |
インチサイズ | 15インチ |
外径 | 635mm |
タイヤ幅 | 201mm |
推奨リム幅 | 6.00J |
XL規格 | ○ 空気圧について |
タイヤタイプ |
![]() ![]() ![]() ![]() |
- タイヤ総合評価:77件
-
- ホイール総合評価:0件
- ドライ性能
-
- ウェット性能
-
- 高速性能
-
- 静粛性
-
- 乗り心地
-
- ライフ:耐久性
-
- 燃費性能
-

日産リバティにRADAR のRP800からの履き替えです。前回から満足に使ってましたのでリピートのつもりで選んでたら、たまたまこちらにたどり着きました。RP800よりやや硬めの感じがしましたが、200kmくらいで馴染んだ(慣れた?)ようで気になりません。
ライフは未知数なので根拠なく3点にしただけです。
RP800は5万Km少し前で山はあったまま交換しました。
アジアンタイヤ4セット目ですが、もう抜け出せないし抜け出す気もありません。ミニバンには十分です。サイドウォールが...とかいう意見も聞かれますが。そもそもミニバンですからって事で満足してます。

4本で2万円、送料込み。で持ち込み大歓迎のタイヤ
交換屋さんで工賃8千円 3万円弱で新品のタイヤ
に履き替えれれるので、これはいいですね。
ワーゲンのザビートルです。全く問題ありません。
静かですよ。
この商品にはまだレビューがありません。 最初のレビュアーになりませんか? ※レビューへの書き込みは会員のみの機能です。
タイヤを変えてから1ヶ月弱が経過。当初はスタッドレスタイヤをはき潰そうと思っていましたが、安いタイヤがないかと探していてこのサイトにたどり着きました。
初めてアジアンタイヤを装着しましたが、国産のタイヤと何ら代わりがないように思います。確かに外見を気にする人は嫌がるかもしれませんが、走行性能には影響ないかと(ゴムの膜?のようなピラピラしたのが溝やサイドに残っているので)
一番驚いたのが、走行音が静かということ!スタッドレスタイヤからの交換だったので余計にそう感じたのかもしれないですが、静かです。交換から1000キロ弱走ってみて「フォーン」というような音(パターンノイズ?)がするような感じはありますが、気になるほどではありません
評価の点数はほぼ満点なのですが高速はまだ走っておらず、ライフも評価出来るほど乗っていないので未評価となっています。燃費はよくなっていると思いますが如何せん暑くてエアコンがフル稼働していてはっきり分からないです( ゚ー゚)
ひと昔前ならアジア製というだけでまわりから「大丈夫?」なんて言われていたと聞いたことがありますが、性能は確実に良くなってるんですね
これは個人的な感想になるんですが、どんなに高いタイヤでも年数が経過すれば溝は残っていてもゴムは劣化します。ひび割れなどをしたタイヤを履き続けるよりも、例えライフが短かったとしたもフレッシュなタイヤに変えて走った方が安心かなと(それが出来るのもこの価格だからこそ!ありがとうございます(*^-゜)vThanks!)
国産メーカーにこだわりのないコスト重視の自分としては非常に有り難かったです。怪しいサイトではなく素性のしっかりしているここで販売してるのだから問題ないと思いました。今後も買い換えるときは他のメーカーを試してみたいと思います‼️