Advanti ER-ADVANTI FALTIMA 17x7.0 48 114.3x5 MBP + HIFLY Win-turi 212 215/45R17 91H XL スタッドレス
- 在庫:
- なし
- 倉庫状況:
- ○
- :倉庫には十分在庫がございます
- △
- :倉庫の在庫が残り少なくなってきております
- ×
- :倉庫に在庫がございません
■ホイールについて
Advanti ER-ADVANTI FALTIMA 17x7.0 48 114.3x5 MBP
■Advanti ER-ADVANTI FALTIMA MBP(マットブラック/ポリッシュ)は、リムエンドまで伸びたシャープなスポークとセンターパートのデザインディンプルによりシンプルながらもスポーティな印象のデザインです。
※Advanti Racingは、モータースポーツ「F1」でホイールサプライヤーを務めたYHI International社のホイールブランドです。F1で培われた経験と技術を集約し、デザイン性に優れ、現在では世界54ヵ国で販売されています。
※スタッドレス(雪道走行など)として使用する場合は、融雪剤による腐食を防ぐため、こまめに洗い流してください。
※装着可・不可を問い合わせ頂く際は、車両型式、年式(車検証記載分)をお申し付け下さい。
【製造国】
ブランド名 | Advanti |
---|---|
パターン名 | Advanti ER-ADVANTI FALTIMA MBP |
ホイールサイズ | 17x7.0 +48 114.3x5 |
インチサイズ | 17インチ |
ホイール規格 | JWL規格 |
オススメ車種 |
![]() ![]() ![]() |
■タイヤについて
HIFLY Win-turi 212 215/45R17 91H XL スタッドレス
■高次元な品質とコストパフォーマンスの両立を実現し、北米、ヨーロッパをはじめ世界各国で販売されている人気ブランドHIFLY(ハイフライ)。
アメリカ合衆国運輸省の認定規格であるDOTをはじめ、欧州など各国の基準、規定に合格しています。
■Win-turi 212(ウィンツゥリ212)は、低ノイズで、冬季の濡れた路面でも安全性に優れているスタッドレスタイヤです。
■左右非対称パターンです。このタイヤの外側には「OUTSIDE」、内側には「INSIDE」と刻印があります。
「OUTSIDE」が車両に対して外側になるように装着してください。
■右用左用の設定はありません。
■【製造国】中国
ブランド名 | HIFLY |
---|---|
パターン名 | Win-turi 212 スタッドレス |
タイヤサイズ | 215/45R17 91H XL スタッドレス |
インチサイズ | 17インチ |
外径 | 625mm |
タイヤ幅 | 215mm |
推奨リム幅 | 7.00J |
XL規格 | ○ 空気圧について |
タイヤタイプ |
![]() ![]() ![]() ![]() |
- タイヤ総合評価:68件
-
- ホイール総合評価:0件
- ドライ性能
-
- ウェット性能
-
- 高速性能
-
- 静粛性
-
- 乗り心地
-
- ライフ:耐久性
-
- 燃費性能
-
- 氷上性能
-

新潟県在住ですが
スノーインプレッションしたいと思います
三国峠や福島県に抜ける峠を走行しましたが
新雪やシャーベットでも問題なく走行できました
圧雪になると安定差は全く問題ありません
サイズは225/45/18なのでこの金額では買えません
コストパフォーマンスは120点だと思います

使用地域は北陸金沢ですが予想以上のタイヤです。
積雪路面での走破性能は全く問題なく頼もしいものです。そしてこのタイヤのいい点は雪が解けたシャーベット路面やその後のドライ路面での走行性能がしっかりしている点ですね。
サイズにもよりますが、このタイヤのスピード規格がH(210km)ということで国産タイヤのほとんどがQ規格(160km)と比べるとしっかり高速性能を持っていることが解ります。
ただ、オートウエイさんの写真がどれも扁平率の低いタイヤのものだったので心配していたのですが、現物はちゃんと45%扁平のそれなりの形のいいものでした(笑)
ただ、トレッドのサイプの入り方を観察するとどうやらかなり浅いような気がします。したがって積雪路面での使用期間は少し短いかもしれませんし、それでドライ路面に強いのかもしれません。お勧めは、比較的積雪が少ない地域や表日本のユーザーさんがいいかと思います。
この商品にはまだレビューがありません。 最初のレビュアーになりませんか? ※レビューへの書き込みは会員のみの機能です。
都内や埼玉県西部での使用がほとんどなので、安いスタッドレスでも十分かと思い、このタイヤをセレクト。
一月の大雪で家の周りは30cmほど積雪がありましたが、活躍してくれました。
ただ、住宅街の裏道で短い急勾配の坂道ではグリップせず、スコップで前輪周りの雪かきをして脱出しましたが、勾配角を考えれば致しかないかと...スタッドレスとしての性能だけを考えれば、性能の高い他のタイヤを選択するかもですが、ほとんど雪が降らない地域ならスピードレンジもHで他のスタッドレスより高速でのヨレも少なく使いやすいと思います。
雪国にもドライブで行きましたが、除雪のしっかりしてある道路がほとんどで裏道も圧雪路では普通に走れました。
氷雪性能が多少劣る部分は、スコップ、脱出用の毛布や道具などを雪の時だけ持っていれば、何も問題なく、かなりコストパフォーマンスが高い商品だと思いました。
後はタイヤライフが2〜3シーズン持ってくれれば万々歳ですね♪