Advanti ER-ADVANTI FALTIMA 15x6.0 43 100x4 MB + Corsa Veera 195/50R15 82V
- 在庫:
- 残り 1セット
- 倉庫状況:
- 北海道:× 関東:× 中京:× 九州:△
- ○
- :倉庫には十分在庫がございます
- △
- :倉庫の在庫が残り少なくなってきております
- ×
- :倉庫に在庫がございません
■ホイールについて
Advanti ER-ADVANTI FALTIMA 15x6.0 43 100x4 MB
■Advanti ER-ADVANTI FALTIMA MB(マットブラック) は、リムエンドまで伸びたシャープなスポークとセンターパートのデザインディンプルによりシンプルながらもスポーティな印象のデザインです。
※Advanti Racingは、モータースポーツ「F1」でホイールサプライヤーを務めたYHI International社のホイールブランドです。F1で培われた経験と技術を集約し、デザイン性に優れ、現在では世界54ヵ国で販売されています。
※装着可・不可を問い合わせ頂く際は、車両型式、年式(車検証記載分)をお申し付け下さい。
【製造国】
ブランド名 | Advanti |
---|---|
パターン名 | Advanti ER-ADVANTI FALTIMA MB |
ホイールサイズ | 15x6.0 +43 100x4 |
インチサイズ | 15インチ |
ホイール規格 | JWL規格 |
オススメ車種 |
![]() |
■タイヤについて
Corsa Veera 195/50R15 82V
■インドネシア発のグローバルタイヤブランドCORSA(コルサ)。
世界で認められた高品質タイヤの実力を是非、体感してください。
■CORSA Veera(コルサ ヴィーラ)は、安定したグリップ力とコーナリング性能を持つスポーティータイヤです。ウェット性能など基本的な安全性能も併せ持っています。
■【製造国】インドネシア
ブランド名 | ATR RADIAL |
---|---|
パターン名 | Corsa Veera |
タイヤサイズ | 195/50R15 82V |
インチサイズ | 15インチ |
外径 | 576mm |
タイヤ幅 | 195mm |
推奨リム幅 | 6.00J |
タイヤタイプ |
![]() ![]() |
- タイヤ総合評価:26件
-
- ホイール総合評価:0件
- ドライ性能
-
- ウェット性能
-
- 高速性能
-
- 静粛性
-
- 乗り心地
-
- ライフ:耐久性
-
- 燃費性能
-

ロードスターに通勤、ジムカーナ練習数回で3年使用しました。通勤は、片道20キロ、ジムカーナは4回ほど。スリップサインが出るまでの感想です。
グリップは、Sドライブクラスと思います。4分山辺り、2年目辺りでしょうか硬化してカチカチになり、グリップが落ちたと思います。減りませんし、ひび割れもありませんでした。コスパ最強に思います。ただ、硫黄成分の問題でしょうか、買った時からサイドウォールが若干茶色く、洗車してタイヤワックスを塗っても黒く成らず見た目にマイナスポイントです。自分のだけだったのでしょうか?。それ以外は良いタイヤだと思います。

頼まれての購入ですが、
まだ履いたばかりですが雨も降りウエットも確認出来ドライ ウエット共々良ことの事だと言われました。
この商品にはまだレビューがありません。 最初のレビュアーになりませんか? ※レビューへの書き込みは会員のみの機能です。
Pinso PS-91と2本ずつ使ってましたが、違いは分かりませんでした。なので、双方の評価になります。
ロードスターでミニサーキットをたぶん500周くらい走れましたので、耐久性はだいぶ良いと思います。リアは最後にトレッド表面が薄く剥がれる状態となり、そこでグリップダウンしましたが、それまではあまりグリップ低下も感じなかったので、良くできたダイヤかと思います。
ドライグリップはセカンドグレードのスポーツタイヤ位はあります。だいぶ鳴くので、限界付近が音で分かるタイヤですね。
ですが、ウェットというか、路面が少し濡れただけでグリップ低下が甚だしいです。雨の日は一般道でも危ないんではないかという感じ。
乗り心地や静粛性は全く求めてないので分かりません。
ちゃんと特性を踏まえて雨は気をつけるとかすれば十分使えるので、値段を考えたらだいぶお買い得なタイヤですね。
なお、私の履いたことのあるミシュランのPS3と比べると、ドライはちょい負け、ウェットは大差で負けです。値段気にしないという人は、PS3買いましょう。私でも乗り心地や静粛性が良いのが分かったので、性能はPS3が大幅に上回ってます。値段がそれを超えて上回ってるので私はもう買いませんが。