HTML5 Webook
90/109

改良版AW-1と従来品を改良版AW-1と従来品を 乗り比べてその効果を検証! 乗り比べてその効果を検証!徴氷雪路面の性能を重視!1特徴3徴2ドライ性能が向上!ウィンツゥリ ニーイチロク88新開発のコンパウンドを配合し、従来品に比べ、ドライ性能が向上しました。接地面の最適化で高速走行時、車線変更時のスタビリティが改善され、ブロック剛性が強化されたことにより、ハンドリング性能・直進安定性が向上し、スタッドレスタイヤ特有の柔らかさが軽減され、トータルバランスがアップ。乗り心地も良くなりました。タイヤの硬度を上げた事により耐摩耗性能と省燃費性能が向上しました。「何年使っていただいても、性能が低下しにくい」 というコンセプトで作られたタイヤです。詳しくはP.92NANKANG AW-1開発エンジニア詳しくはP.91李 旻學 さん武井 寛史 さんプロレーシングドライバー横方向に配置されたスリットでブレーキング性能を向上、路面の雪や水分を効果的に排水することで、コーナリング時のグリップ力を発揮するスタッドレスタイヤです。REVIEWREVIEWWin-turi212から刷新され2023年からWin-turi216が発売されていると、初めて知り購入しました。ドライ路面走行時は、非常にかっちりとしたタイヤのように感じました。走行時の静粛性は非常に高いと感じます。ダブルピーニセン最適化された左右対称のトレッドデザインはサイプ密度を高めることで氷雪上路面においてグリップ・トラクション力を向上。剛性力の高いショルダーブロックは、接地面を最大化させることで、優れたハンドリング・操縦安定性を確保します。REVIEWREVIEW現在のスタッドレスタイヤが今年で5年目を迎えるため、冬に備えて早めに交換しました。ゴムが柔らかいため、乗り心地は良いです。値段以上の性能だと思います。Win-turi216今回の「AW-1」も自信を持っておすすめします!今回は、トータルバランスを向上させる改良を行いました。トレッドゴムに新コンパウンドを採用。この新コンパウンドでブロックごとのねじれを抑制し、接地面の最適化が実現。ドライ路面、圧接路面でのハンドリング性能はもちろん、高速走行時のスタビリティも向上しています。更に、耐摩耗性、省燃費性能も向上しました。従来品同様に、凍結した路面で起こりやすい発進時の空回りも少なく、車体の挙動の安定感もあり、轍が深い下り坂や、悪路の条件が揃った道でもハンドルが取られず、しっかり止まるため、安心して運転していただけます。「AW-1」死角無いですね!これは想像以上です。このAW-1は雪道や凍結路での恐怖感が無いですね。空回りしないし、止まる、走る。改良版AW-1はスタッドレスタイヤ特有の柔らかさが軽減されていて、ドライ路面でのフワフワした感じが無く、トータルバランスが向上していました。従来品も冬道をよく研究していると思いましたが、改良版はそれ以上に良くなっていました。特特プロレーシングドライバー武井寛史さんによるプロレーシングドライバー武井寛史さんによるインプレッション!インプレッション!検証動画公開中!検証動画公開中!耐摩耗性能が向上!改良版     の特徴改良版     の特徴

元のページ  ../index.html#90

このブックを見る